阪神は12日、国内FA権を行使していた原口文仁内野手(32)が残留することを発表した。 原口は「この度、来季も阪神タイガースでプレーさせていただくことを決めました。今まで通り、タイガースのため、ファンの皆様のためにタテジマのユニホームを着て...
原口は「この度、来季も阪神タイガースでプレーさせていただくことを決めました。今まで通り、タイガースのため、ファンの皆様のためにタテジマのユニホームを着てグラウンドを駆け回りたいと思います。今後もよろしくお願いいたします」とコメント。会見は近日中に行われる。
原口は今季主に代打の切り札として52試合に出場。打率・241、2本塁打、9打点をマークしていた。12日にFA宣言し「野球人としてまだまだやれるんじゃないかという可能性というのを自分の中で消せなかった。挑戦できる場所があるのならば、若い子に交じってでも勝負したいという気持ちがあった。レギュラーで出られるチャンスを競える、競争できるということが一番ではないかと思う」と語っていた。◇原口文仁(はらぐち・ふみひと)1992年3月3日生まれ、32歳。埼玉県出身。182センチ、95キロ。右投げ右打ち。帝京高から09年度ドラフト6位で阪神入団。13年からの育成契約を経て16年に支配下復帰。18年の代打安打23本は球団タイ記録。19年1月に大腸がんを公表。手術後、リハビリなどを経て同6月4日のロッテ戦で1軍復帰。23年は主に代打でリーグ優勝、日本一に貢献。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
糸井嘉男氏の超人目線 侍・才木は自信を確信に変えた 森下文句なしの侍4番 虎戦士2人のさらなる活躍に期待阪神、オリックス、日本ハムで活躍したデイリースポーツ評論家・糸井嘉男氏(43)の「超人目線」。今回のテーマは11月。「プレミア12」では阪神から侍ジャパンに選出された才木と森下が大活躍。台湾を訪れた糸井氏は野球熱を目の当たりにするとともに、...
続きを読む »
現役ドラフトはなぜ成功例が多いのか 評論家が分析したポイント「指導者の固定観念」「ラストチャンスのメンタル」プロ野球は9日、第3回現役ドラフトが開催される。過去2年を見ても阪神・大竹、中日・細川、日本ハム・水谷など、通常のトレードと比較しても成功例が多い。それはなぜか-。阪神、広島、オリックスで指導者を歴任し、現役時代にトレードの経験もある岡義朗...
続きを読む »
名伯楽・佐藤義則さん かつての教え子を語る ダルは「能力」、マー君は「努力」阪急、オリックスで通算165勝を挙げ、40歳でノーヒットノーランを達成するなど名投手だった佐藤さん。現役引退後にはオリックス、阪神、日本ハム、楽天、ソフトバンクな… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
才木浩人「完全アウェー」台湾戦で快投 プレミア12で積む「経験」野球の国際大会、プレミア12で連覇を目指す日本代表「侍ジャパン」は、1次リーグB組で開幕から3連勝した。11月16日に行われた難敵、台湾戦では3-1。国際大会で初めて登板した才木浩人(阪神)が、「完全アウェー」の台北ドームで六回途中無失点の好投。上々の代表デビューを飾った。試合後は「こういう雰囲気で投げられて、いい経験をさせてもらった」と実感を込めた。(時事通信運動部 安岡朋彦)
続きを読む »
【現役ドラフト一覧】巨人・畠が阪神へ DeNA・上茶谷がソフトバンク、ロッテ・平沢が西武へ◇12球団の現役ドラフト獲得選手◇ 巨人 田中瑛斗投手(25、日本ハム) ヤクルト 矢崎拓也投手(29、広島) DeNA 浜地真澄投手(26、阪神) 中日… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
名投手・佐藤義則さんが体験した天才打者を実名告白「空振りしてくれない」「ヒットだったらいいかな」阪急、オリックスで通算165勝を挙げ、40歳でノーヒットノーランを達成するなど名投手だった佐藤さん。現役引退後にはオリックス、阪神、日本ハム、楽天、ソフトバンクな… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »