阪急、オリックスで通算165勝を挙げ、40歳でノーヒットノーランを達成するなど名投手だった佐藤さん。現役引退後にはオリックス、阪神、日本ハム、楽天、ソフトバンクな… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
プロ野球の元投手、コーチで野球解説者の佐藤義則さん(70)が5日に放送されたBSジャパネクストの野球トークバラエティー「ダグアウト!!!」(木曜後10・00)にゲスト出演。投手コーチとして育成に携わったダルビッシュ有投手(38=パドレス)と田中将大投手(36=楽天を自由契約)について語った。
阪急、オリックスで通算165勝を挙げ、40歳でノーヒットノーランを達成するなど名投手だった佐藤さん。現役引退後にはオリックス、阪神、日本ハム、楽天、ソフトバンクなどでコーチを務め、名伯楽としても知られる。すると、佐藤さんはまずダルビッシュについて「俺もドラフトで入ったけど、投げるレベルが数段上」と、技術や手の器用さなどで当初からモノが違ったと証言。 そして、田中については「僕は2人を比べたことないです」としつつも「もともとの能力が全然違う、ダルビッシュと田中は。田中は努力して今200勝近く頑張ってくれて。ダルビッシュはもともとピッチャーで、ずっと投げる能力の高いピッチャー。田中はキャッチャーからピッチャーになって。努力で今の成績を収めていると思う」とした。ただ、どちらも佐藤コーチにはあまり自分から聞いてくるタイプではなかったそう。それでも田中は「今日見ててどうですか?」と聞いてきたことがあったといい、「注意したことを次に試してくる」「聞いてないようで聞いてくれている」と目を細めた。
弱音を聞いたことがあるかどうかを問われると「田中はちょっとスピードが出ない時期があって。勝ったり負けたりの成績の時にちょっと呼んで話をして。もう一回調整方法を変えたほうがいいって話をして。で、仙台に帰ったら来て“どうしたらいいですか”っていうから“思ったほどスピードガンが出ていない。投げないとスピードなんて出ないんだ、1週間に1回じゃ。ブルペンに2回来い”って言って。1日だけ真っすぐを練習して。それから24連勝したんです」と秘話も明かした。 「スピード出すには、100%のものを体に教えとかなきゃいけない。それがないと、能力があっても出ないんですよ、腕の振りをやってやんないと。1日は真っすぐだけ。で、投げる前の日は自分の好きなようにやる。それを1カ月続けてくれって」と佐藤さん。「それからスピードが150出るようになった」と懐かしそうに話していた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
Z世代に贈る本 「能力主義」のいかがわしさに斬り込む「ゆとり世代」の大学講師として日々20代の大学生に接しており、『Z世代化する社会』の著者でもある経営学者の舟津昌平さんに聞く「Z世代(1990年代半ば以降生まれ)に贈る本」。今回取り上げるのは、『「能力」の生きづらさをほぐす』(勅使川原真衣〈てしがわらまい〉著)。組織開発の専門家だった亡き母と、社会人になったばかりの息子との架空の対話を通じ、世の中にはびこる「能力主義」のおかしさを問う。「能力」は定義しにくい
続きを読む »
日本人メンバーに一方的に降板を通知?「日韓トップテンショー」が報道を否定日本人メンバーに一方的に降板を通知?「日韓トップテンショー」が報道を否定 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
田中将ファンに「感謝しかない」 ファン感で楽天退団を報告しなかった理由「変な空気にしたくなかった」退団表明前日の23日に行われたファン感謝祭の際には退団を決断していたことを明かした。「その前に答えを出して、自分の中でそのファン感を変な空気にしたくなかったん… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
PLAVE、ファンコンサートの映像化&IMAX上映が決定…バーチャルアイドルとして初の快挙PLAVE、ファンコンサートの映像化&IMAX上映が決定…バーチャルアイドルとして初の快挙 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
BLACKPINK ジェニー、新曲「Mantra」MV再生回数が1億回を突破BLACKPINK ジェニー、新曲「Mantra」MV再生回数が1億回を突破 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ビョン・ウソク&キム・ヘユンからNiziUまで!「2024 AAA」で人気賞を受賞ビョン・ウソク&キム・ヘユンからNiziUまで!「2024 AAA」で人気賞を受賞 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »