銀座髙木ビル/SALON 91° が 「2024 年度グッドデザイン賞」を受賞 株式会社髙木ビルのプレスリリース
オフィスビル・レジデンス・コワーキングスペース等を都内に展開し、不動産の新しい価値づくりを目指す株式会社髙木ビル(本社:東京都港区西新橋 代表取締役:髙木秀邦)が事業主体を務める「銀座髙木ビル/SALON 91°」が、2024年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
「銀座髙木ビル/SALON...
この度のグッドデザイン賞受賞は、私たちの挑戦が評価され、目指したビジョンが実を結んだ証であると感じております。銀座という特別な場所において、訪れる人々に安らぎや喜びを届ける場を提供できることに、大きな喜びを感じています。 中小ビル事業者として我々は、次世代へと繋がる持続可能なビル運営の重要性を痛感しています。私たちのビルプロジェクトは、ただの物理的な建物ではなく、その先にいる人々や地域、さらには未来の世代を見据えた価値を創造することを目的としています。地域社会に根ざし、人々に愛される存在になることこそが、新しい不動産価値創出につながると信じています。■銀座髙木ビル/SALON 91°について 銀座髙木ビルでは、”銀座の泊まらないホテル”と銘打った複合施設「SALON 91°(サロン・ナインティワン、以下「本プロジェクト」)」を運営しています。「SALON 91°」は、髙木ビルが事業主体となり、設計・飲食・クリエイティブなどそれぞれのプロフェッショナルがパートナーに加わり、進行しているプロジェクトです。1992年1月30日生まれ。2017 年 25 歳の時に株式会社PLEINを設立する形で独立起業。自身がオーナーシェフとしてBistro plein 表参道を開業し、現在は東京・京都にて飲食店・小売店を展開。2021 年経済産業省選定 「はばたく日本の中小企業 300 」にレストラン業界唯一、最年少社長として受賞 。1975年生まれ、京都府出身。高校卒業後、懐石料理「たん熊 北店本店」「京都一の傳」などの名店で研鑽を積み、2015年に独立し「富小路 やま岸」を創業。茶道裏千家講師、華道嵯峨御流華範という文化人の一面も。「二条 やま岸」「呑小路...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
アークエッジ・スペース、みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award 2024.3Q」を受賞アークエッジ・スペース、みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award 2024.3Q」を受賞 株式会社アークエッジ・スペースのプレスリリース
続きを読む »
株式会社東京ドーム世界最大級のAR・VRイベント『AWE Asia 2024』に出展 VR部門 最優秀賞 「Auggie Awards」 を受賞株式会社東京ドーム世界最大級のAR・VRイベント『AWE Asia 2024』に出展 VR部門 最優秀賞 「Auggie Awards」 を受賞 株式会社東京ドームのプレスリリース
続きを読む »
「コンタクトセンター・アワード 2024」で「最優秀テクノロジー部門賞」を受賞「コンタクトセンター・アワード 2024」で「最優秀テクノロジー部門賞」を受賞 アルティウスリンク株式会社のプレスリリース
続きを読む »
ViXion01S、デジタルイノベーションの総合展「CEATEC AWARD 2024 総務大臣賞」を受賞!ViXion01S、デジタルイノベーションの総合展「CEATEC AWARD 2024 総務大臣賞」を受賞! ViXion株式会社のプレスリリース
続きを読む »
「どこかにビューーン!」が「WITSA GLOBAL INNOVATION & TECH EXCELLENCE AWARDS 2024」を受賞「どこかにビューーン!」が「WITSA GLOBAL INNOVATION & TECH EXCELLENCE AWARDS 2024」を受賞 東日本旅客鉄道株式会社のプレスリリース
続きを読む »
GOOD DESIGN AWARD 2024 メルディアの2作品が「グッドデザイン賞」を受賞GOOD DESIGN AWARD 2024 メルディアの2作品が「グッドデザイン賞」を受賞 株式会社オープンハウスグループのプレスリリース
続きを読む »