釧路江南8年ぶり初戦突破! 父が指揮官の楓川瑛太捕手3安打の活躍/北海道

地域 ニュース

釧路江南8年ぶり初戦突破! 父が指揮官の楓川瑛太捕手3安打の活躍/北海道
スポーツニュース速報
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 40%
  • Publisher: 63%

<春季高校野球北海道大会:釧路江南13−1大麻>◇24日◇1回戦◇札幌円山8年ぶり出場の釧路江南の2番楓川(もみじかわ)瑛太捕手(2年)が、4打数3安打1打点の活躍を見せ、8回...

初回の第1打席は中越え三塁打。3回表の第2打席は、2死無走者からフェンス直撃の左越え二塁打を放ち、直後の3番川村悠斗一塁手(2年)の右越え三塁打で同点のホームを踏んだ。第3打席も中越え安打と、本塁打が出ればサイクル安打だった。父卓也監督(50)は「地区大会でも全道大会でも落ち着いてプレーできるのが彼の強み」と、息子のプレーをほめた。

小学生時代から地元・中標津の牛乳を1日1〜2リットル欠かさず飲む。昨秋からは釧路の下宿で、毎食どんぶりに山盛りのごはんを必ず1杯食べきり、7キロの体重増に成功した。「低反発バットに替わりましたが、去年よりもボールが飛ぶようになりました。(フェンス直撃の二塁打はスタンドに)入ったと思ったんですけど」と、苦笑いした。 目標はもちろん、父と一緒に甲子園に出場すること。「(父と)約束とかはしていないけれど、(一緒に)甲子園には行きたい。次も札幌の強いチーム(東海大札幌)。夏に向けて、試合で収穫を得たい」と、楓川は25日の2回戦に向けて目を輝かせた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

スポーツ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

在東川(北海道)スイス名誉領事館開所在東川(北海道)スイス名誉領事館開所在東川(北海道)スイス名誉領事館開所 在日スイス大使館のプレスリリース
続きを読む »

DiDi、日本型ライドシェアの対応を6月上旬から順次開始--12エリアで提携タクシー会社と連携DiDi、日本型ライドシェアの対応を6月上旬から順次開始--12エリアで提携タクシー会社と連携DiDiモビリティジャパンは5月23日、タクシーが不足する地域において開始されている自家用車活用事業(日本型ライドシェア)について、北海道、宮城、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡、沖縄エリアの提携タクシー会社と連携し、ライドシェア車両のマッチングを6月上旬より順次開始すると発表した。対象エリアは今後、拡大予定としている。
続きを読む »

北海道、阿寒湖にて開催の体験型ナイトアクティビティ「KAMUY LUMINA(カムイ ルミナ)」。 鶴雅グループでは入場チケットが付いたお得な特別プランを販売開始!北海道、阿寒湖にて開催の体験型ナイトアクティビティ「KAMUY LUMINA(カムイ ルミナ)」。 鶴雅グループでは入場チケットが付いたお得な特別プランを販売開始!北海道、阿寒湖にて開催の体験型ナイトアクティビティ「KAMUY LUMINA(カムイ ルミナ)」。 鶴雅グループでは入場チケットが付いたお得な特別プランを販売開始! 鶴雅ホールディングス株式会社のプレスリリース
続きを読む »

北海道 明日30日は各地で雨 日中も空気は冷たくなる(気象予報士 佐藤 雅義 2024年04月29日)北海道 明日30日は各地で雨 日中も空気は冷たくなる(気象予報士 佐藤 雅義 2024年04月29日)今日(29日)は広く外出日和となっている北海道。日差しのもとでは暖かさを感じられる所も多くなっています。しかし、明日(30日)は北海道付近を低気圧が通過するため、雲に覆われて全道的に雨が降るでしょう。また、最高気温は平年並みか、内陸では平年より4度ほど低い所もあり、雨や風の影響で、より一層空気が冷たく感じられそうです。明日の雨や気温、天気の回復までを詳しく解説します。
続きを読む »

北海道 ゴールデンウィーク後半の天気 外出日和が続く(気象予報士 佐藤 貴子 2024年05月03日)北海道 ゴールデンウィーク後半の天気 外出日和が続く(気象予報士 佐藤 貴子 2024年05月03日)今日3日(金)の北海道付近は、道北など一部で曇っているほかは広く晴れており、気温は平年より高めの所が多くなっています。明日4日(土)と5日(日)も広く晴れ間があり、お出かけ日和が続く見込みです。しかし、ゴールデンウィーク最終日の6日(月)は天気が下り坂となり、雨具が必要となりそうです。
続きを読む »

北海道 連休最終日から雨が続く 日本海側などで雨脚強まる(気象予報士 佐藤 雅義 2024年05月05日)北海道 連休最終日から雨が続く 日本海側などで雨脚強まる(気象予報士 佐藤 雅義 2024年05月05日)今日(5日)こどもの日の北海道は、風が強まった所もありましたが、日本海側やオホーツク海側を中心に広く日差しがあり、外出にもまずまずの日和となっています。明日(6日)はGW最終日ですが、明日からの道内は雲に覆われて、雨の降る日が続きそうです。明日から連休明けの道内の天気について詳しく解説していきます。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 07:08:40