ドキュメンタリー映画「風に立つ愛子さん」の公開日が2月22日に決定。あわせて予告編がYouTubeで公開されたほか、シンガーソングライター・俳優の山崎ハコら著名人7名のコメントも到着した。
高齢女性で一人暮らし、しかも過酷な災害経験を持つ市井の人の抱える様々な葛藤。そして生き抜くために模索し獲得していく深淵なる人生哲学。作品は藤川監督が愛子さんの感性に呼応する様子が綴られていき、こちらも彼女の痛み喜びを共有していくような感覚に包まれる。見終わった後は監督の「誰一人も取り残さない社会への希求」が静かなメッセージとなって心の底にじんわり広がっていった。愛子さんは稀有な語り部だ。自分の人生を物語のように饒舌に語る。楽しい思い出も辛い体験も、物語として受け止めていくことで彼女は生き抜いてきたのだろう。あの震災さえも「津波様」と言って、人生の物語の中で必然化してしまう。そして愛子さんは藤川監督と出会う。愛子さんが自分に向けて綴ってきた物語は、藤川監督のカメラを通して私たちへ繋がる確かな現実となった。ドキュメンタリーが背負うものを、この映画は鮮やかに提示している。1人の名もなき石巻の女。その個性は稀有な存在であり、妖精であり、ファンタジーだ。母を看取り愛情溢れた他者への関わりも又、彼女の特性であり魅力だ。最後まで関わってくれてありがたい。全てが震災のもたらした恵みと学びの賜物で、あの
高齢女性で一人暮らし、しかも過酷な災害経験を持つ市井の人の抱える様々な葛藤。そして生き抜くために模索し獲得していく深淵なる人生哲学。作品は藤川監督が愛子さんの感性に呼応する様子が綴られていき、こちらも彼女の痛み喜びを共有していくような感覚に包まれる。見終わった後は監督の「誰一人も取り残さない社会への希求」が静かなメッセージとなって心の底にじんわり広がっていった。愛子さんは稀有な語り部だ。自分の人生を物語のように饒舌に語る。楽しい思い出も辛い体験も、物語として受け止めていくことで彼女は生き抜いてきたのだろう。あの震災さえも「津波様」と言って、人生の物語の中で必然化してしまう。そして愛子さんは藤川監督と出会う。愛子さんが自分に向けて綴ってきた物語は、藤川監督のカメラを通して私たちへ繋がる確かな現実となった。ドキュメンタリーが背負うものを、この映画は鮮やかに提示している。1人の名もなき石巻の女。その個性は稀有な存在であり、妖精であり、ファンタジーだ。母を看取り愛情溢れた他者への関わりも又、彼女の特性であり魅力だ。最後まで関わってくれてありがたい。全てが震災のもたらした恵みと学びの賜物で、あの日からずっと探していたものが、また収穫でき、失っただけじゃない、私の宝物が追加された。前作「石巻市立湊小学校避難所」で、藤川監督と愛子さんは偶然出会った。あふれる想い出を、途切れることなく話す愛子さん。孤独な魂は解放され、幼女のような瑞々しさが残った。強く思う。二人の出会いは、必然だった。3.11から14年。あの津波が運んできた、忘れ物のような映画。見つけてくれてありがとう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
1人の女が悲惨な人生を語る、瀧内公美の主演作「奇麗な、悪」予告解禁(コメントあり)瀧内公美が一人芝居に挑んだ映画「奇麗な、悪」の予告編がYouTubeで解禁された。
続きを読む »
福永壮志が「アイヌプリ」編集で迷ったシーン明かす、天内重樹・基輝親子とともにトーク(初日舞台挨拶レポート)ドキュメンタリー映画「アイヌプリ」の初日舞台挨拶が、本日12月14日に東京・ユーロスペースで開催され、監督の福永壮志、出演者で親子の天内重樹と天内基輝が登壇した。
続きを読む »
カウリスマキの映画館キノ・ライカで販売中のグッズをユーロスペースで展示、特集上映などもドキュメンタリー映画「キノ・ライカ 小さな町の映画館」の公開を記念し、東京・ユーロスペースでは映画公開日の12月14日より各種企画の実施が決定。キノ・ライカで販売されているグッズやポスターの特別展示などが行われる。
続きを読む »
ドキュメンタリー映画「ファイト」舞台あいさつで大仁田厚がブル中野の夫婦関係にダメ出し今年4月にデビュー50周年を迎えたプロレスラー大仁田厚(67)のドキュメンタリー映画「ファイト」(全国順次公開中)の公開記念イベントが7日、東京・シネマート新… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
ドキュメンタリー映画「ファイト」舞台あいさつで大仁田厚がブル中野の夫婦関係にダメ出し今年4月にデビュー50周年を迎えたプロレスラー大仁田厚(67)のドキュメンタリー映画「ファイト」(全国順次公開中)の公開記念イベントが7日、東京・シネマート新宿で開催...
続きを読む »
森且行と萩原聖人、ドキュメンタリー映画の公開記念舞台あいさつに出席元SMAPのメンバーでオートレーサーの森且行と俳優の萩原聖人が、ドキュメンタリー映画『オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版』の公開記念舞台あいさつに出席。互いの関係について、共演時の印象や現在の交流について振り返った。
続きを読む »