躍進するドゥカティの“情熱”に触れる「Ducati Riding Experience」の真髄とは

自動車 ニュース

躍進するドゥカティの“情熱”に触れる「Ducati Riding Experience」の真髄とは
鉄道船舶航空
  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 43 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 49%
  • Publisher: 63%

AMAスーパーバイクや鈴鹿8耐参戦など、レース畑のバックボーンをもつモーターサイクルジャーナリスト。1998年よりテスター業を開始し、これまで数百台に渡るマシンをテスト。現在はBMWモトラッドの公認インストラクターをはじめ、様々なメーカーやイベントでスクールを行なう。スポーツライディングの基礎の習得を目指すBKライディングスクール、ダートトラックの技術をベースにスキルアップを目指すBKスライディングスクールを主宰。

DREはドゥカティライディングエクスペリエンスの略で、いわゆるドゥカティ流のライダートレーニングプログラムである。2003年にスタートし、現在はサーキット向けの「レーストラック」。ストリートでの操作をメインとした「ロード」。オフロード路面での「アドベンチャー」のほか、本国ではよりビギナー向けの「ルーキー」、サーキット初心者向けの「トラック・ウォームアップ」クラスが用意されている。

そして今回あらたに企画されたのが「DREホリデー」である。これは「レーストラック」のスペシャルバージョン的位置付けで、これまでの1DAYスケジュールではなく、その前後も含めてライディングと同時に、ドゥカティというブランドのパッションと魅力を満喫してもらうためのイベントとして初開催されたのである。 筆者もインストラクターとして過去に携わった経験がある「レーストラックアカデミー」は昨年まで3年間日本でも開催されていたのであるが、様々な要因によって本国での理想を具体化し、継続していくのが難しい面もあったようだ。 そこで日本を含めたアジアパシフィックのユーザーを一同に集め、より魅力的なプログラムとして企画されたのがこのDREホリデーである。開催場所はMotoGPも開催されるインドネシアのロンボク島にあるマンダリカサーキットだ。サーキットに隣接する高級リゾートホテルが参加者の宿泊先だ。宿泊する部屋の窓からはサーキット、あるいはオーシャンビューといった贅沢な風景が広がっている。日本にも素晴らしいサーキットは数多くあるが、その立地を考えた際にこのようなサーキットは思い浮かばない。世界に目を向ければこのようなサーキットは数多く存在し、モータースポーツが特別なものでもあると実感させられる機会も少なくない。そう。ここで得られるのはただ走るだけではない、贅沢な非日常のスペシャルな体験でもある。翌日は朝食後にサーキットへ移動。受付をし、いよいよエキサイティングな1日がスタートとなる。インストラクターの紹介の後、ドゥカティ流のライディングテクニックの座学がはじまる。一通り説明が終わったあとは、それぞれのグループに分かれてさらに細かいレクチャーがおこなわれた。

今回はアジア圏、10ヶ国以上の国から参加者が集まった。開催日は金曜、土曜、日曜とそれぞれが独立しての3日間。我々の走行日は土曜日で、80名以上のライダーが参加と大盛況。3日間、連続でエントリーしているライダーもいるほどだった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

responsejp /  🏆 56. in JP

鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【オリックス】岸田護新監督「少しずつ“色”出す」就任会見「情熱」持って1年目から王座奪回挑む【オリックス】岸田護新監督「少しずつ“色”出す」就任会見「情熱」持って1年目から王座奪回挑むオリックス岸田護新監督(43)が「情熱」を持ってV奪回に挑む。11日、大阪・舞洲の球団施設で就任会見した。まず改善点としたのが、中嶋前監督が辞任表明時に挙げた… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

世界初3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN」に触れる 衝撃の完成度に“未来のスマホ”を見た(2024年10月10日)|BIGLOBEニュース世界初3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN」に触れる 衝撃の完成度に“未来のスマホ”を見た(2024年10月10日)|BIGLOBEニュースiPhone16シリーズに対抗するかのごとく、同時期に発売されたHuawei(ファーウェイ)の3つ折りスマホ「HUAWEIMateXTULTIMATEDESIGN」。約40万…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

世界初3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN」に触れる 衝撃の完成度に“未来のスマホ”を見た(1/2 ページ)世界初3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN」に触れる 衝撃の完成度に“未来のスマホ”を見た(1/2 ページ)Huaweiが中国で発売した3つ折りスマートフォン「HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN」に深センで触ってきた。本体を閉じた状態で6.4型、一度開くと7.9型、全て開くと10.2型のディスプレイを利用できる。開くとタブレットと同等サイズになるスマホをポケットに入れられることが驚きだ。
続きを読む »

広末涼子さん 「カラフルな落ち葉」 【秋の訪れ】に触れる 「松ぼっくり」「どんぐり」「この季節になると、学校帰りのおみやげで わが家は賑やかになります」(2024年10月22日)|BIGLOBEニュース広末涼子さん 「カラフルな落ち葉」 【秋の訪れ】に触れる 「松ぼっくり」「どんぐり」「この季節になると、学校帰りのおみやげで わが家は賑やかになります」(2024年10月22日)|BIGLOBEニュース俳優の広末涼子さんが自身のインスタグラムを更新。「秋の訪れ」について綴りました。広末涼子さんは「カラフルな落ち葉」と綴ると、黄色く色づいたイチョウの葉っぱの写真をアップ。続け…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

ヒョンデ、新施設に先駆け大阪に顧客体験センターをオープンヒョンデ、新施設に先駆け大阪に顧客体験センターをオープンヒョンデモビリティジャパンは10月15日、大阪・心斎橋に「Hyundai Customer Experience Center 大阪 開業準備室」をオープンした。
続きを読む »

Contentserv Product Experience Summit Tokyo 2024に協賛Contentserv Product Experience Summit Tokyo 2024に協賛Contentserv Product Experience Summit Tokyo 2024に協賛 ジェネロ株式会社のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 14:51:28