俳優の西島秀俊(52)が来年1月期のTBS系ドラマ「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(日曜、後9・00)に主演し、女優の芦田愛菜(19)と親子役を演じることが29日、分かった。同局の看板枠・日曜劇場への出演は、主演した「流星...
俳優の西島秀俊(52)が来年1月期のTBS系ドラマ「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(日曜、後9・00)に主演し、女優の芦田愛菜(19)と親子役を演じることが29日、分かった。同局の看板枠・日曜劇場への出演は、主演した「流星ワゴン」(15年1月期)以来9年ぶりとなる。ある事件をきっかけに音楽界から離れていたが、日本の地方楽団を指揮するために帰国。決別していた音楽嫌いの娘・響との気まずい同居生活が描かれる。天才ゆえに音楽以外の能力がポンコツで、娘の気持ちも分からないという役どころだ。
高評価を得た「妻、小学生になる。」(22年)の脚本家・大島里美氏によるオリジナル。西島と芦田は初共演で、企画プロデュースの東仲恵吾氏は「このお二人が父娘を演じてくださるのは、まさに奇跡です」と興奮を隠せない。世界的指揮者の広上淳一氏がオーケストラを監修し、演奏は東京音楽大学が全面バックアップする。 指揮の特訓を受けている西島は「本質的なこともそうですが、指揮者がどのようなイメージを持ってやっているのかということや、音楽の構造も教えていただけるので興味深く、おもしろいです」と役作りを堪能。一方の芦田は「父親にキツく当たる役なので、自分自身としては心が痛いです」と苦笑いしつつ、パブリックイメージを覆す素直になれない娘役に挑んでいる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
鈴木亮平「下剋上球児」第3話もトレンド入り「球児たちの成長見ながら大号泣」「サスペンス?」俳優鈴木亮平(40)が主演を務めるTBS系連続ドラマ、日曜劇場「下剋上球児」(日曜午後9時)第3話が29日、放送された。放送時間帯には「#下剋上球児」がX(旧ツイッター)...
続きを読む »
美香に教員免許を持っていないことを言い出せない南雲/「下剋上球児」第3話あらすじ俳優鈴木亮平(40)が主演を務めるTBS系連続ドラマ、日曜劇場「下剋上球児」(日曜午後9時)第3話が29日、放送される。同ドラマは「最愛」「MIU404」ほか… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
鈴木亮平「下剋上球児」第3話もトレンド入り「球児たちの成長見ながら大号泣」「サスペンス?」俳優鈴木亮平(40)が主演を務めるTBS系連続ドラマ、日曜劇場「下剋上球児」(日曜午後9時)第3話が29日、放送された。放送時間帯には「#下剋上球児」がX(旧… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
西島秀俊×芦田愛菜が日曜劇場「さよならマエストロ」で初共演、天才指揮者と娘演じる(コメントあり)西島秀俊と芦田愛菜が初共演するドラマ「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」がTBS系の日曜劇場枠で2024年1月にスタート。西島は2015年放送の「流星ワゴン」以来、芦田は2011年放送の「南極大陸」以来の日曜劇場参加となる。
続きを読む »