ドジャース・大谷翔平投手の通訳だった水原一平氏の違法賭博騒動が思わぬところにも波及している。文部科学省が検定合格として公表した中学3年生用の英語教科書(教育出版)に、水原氏の活躍を紹介するページがあ
ったことが22日、分かった。教科書は2025年春から使われる予定。同社担当者は「報道されていることが事実としたら、弊社としては内容の差し替えも含め、検討せざるを得ないと考えています」と話した。
同社によると、教科書の「People Who Support Success(成功を支える人々)」と題した章で大谷の活躍をさまざまな面からサポートする水原氏に焦点を当てて紹介している。分量は、扉ページと本文1ページ分。担当者は「扉の部分には大谷さんと水原さんが見つめ合っている大きな写真を1枚、中面の本文で2枚、計3枚の写真を掲載しています」と説明した。 大谷を支える水原氏のマルチな活躍についても触れ、英文で「ただの通訳ではない」との記載もあった。想定外の事態に、担当者は「私もこのようなことは経験したことがないので何とも言えませんが…、相当大変な作業になってくる。まずどなたを取り上げるか考えなくてはいけませんし…出てくる英単語も調整して教科書を作っていますので…」と肩を落とした。地理では、多国籍化が進む大リーグで活躍する日本人選手として掲載。道徳では、前代未聞の投打「二刀流」の道を選び記録を打ち立てていく過程を記した。「人生が夢をつくるのではなく、夢が人生をつくる」との本人の言葉を載せた英語の教科書もあった。検定に合格した教科書には大谷以外にもスポーツ選手やアーティストが取り上げられている。元車いすテニスの国枝慎吾さんは、道徳など3教科に。東京五輪の柔道で兄妹そろって金メダルに輝いた阿部一二三と詩は、道徳や社会に掲載された。国語では「歌の言葉」とのテーマで、2人組音楽ユニット「YOASOBI」の「群青」や、人気バンド「緑黄色社会」の「始まりの歌」といったヒット曲の歌詞を扱った。
美術は新海誠監督のアニメ映画「天気の子」の絵コンテや、制作時の様子を撮影した写真を盛り込んだ。技術・家庭は個性的な衣装に身を包んだタレントのフワちゃんの写真も。保健体育では、将棋の藤井聡太を幼少期の写真付きで取り上げ、小学生時代に負けた際、将棋盤を抱えて号泣したエピソードを紹介した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
第829回:フォルクスワーゲンよお前もか! プロでなくてもProの時代 【マッキナ あらモーダ!】「プロ」に「カスタム」に「スタンダード」……。大矢アキオがちょっとおかしなモデル名の変遷を振り返る。
続きを読む »
ノブコブ・吉村崇、渋滞中に尿意を催し「最悪の結末」に ペットボトルを用意も…(2023年9月28日)|BIGLOBEニュース27日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に、平成ノブシコブシ・吉村崇が出演。渋滞中の車内で起きた“あるハプニング”に、スタジオからは悲鳴が上がった。「30分に1回」…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
トヨタ、次世代EV量産へ実証ライン 「一体成型」で工程・時間半減:時事ドットコムトヨタ自動車は18日までに、2026年の投入を目指す次世代電気自動車(EV)の量産に向けた実証ラインを報道陣に公開した。一体成型でアルミの大型鋳造部品を作る新技術で車体の骨格を製造。組み立てる車両が自動運転で次の工程に移動する「自走生産」と組み合わせ、工程と生産時間を半減させる。EVで先行する米テスラや中国勢に対し、トヨタは「エンジン車で蓄積した量産ノウハウとデジタル技術の融合」(担当者)で追撃する。 愛知県豊田市の元町工場などで説明会を開いた。車体の骨格は現在、鋼板をプレス機で成形し、多数の部…
続きを読む »