自社開発エンジン「RE ENGINE」を用いたゲーム制作コンペティションを初開催!

自社開発エンジン「RE ENGINE」を用いたゲーム制作コンペティションを初開催! ニュース

自社開発エンジン「RE ENGINE」を用いたゲーム制作コンペティションを初開催!
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_BIZ
  • ⏱ Reading Time:
  • 18 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 39%
  • Publisher: 51%

自社開発エンジン「RE ENGINE」を用いたゲーム制作コンペティションを初開催! 株式会社カプコンのプレスリリース

株式会社カプコンは、ゲーム業界の活性化を目的とし、自社開発エンジン「RE ENGINE」を活用した学生対象※1のゲーム制作コンペティション「CAPCOM GAMES COMPETITION」を初めて開催することをお知らせいたします。アルな描写が可能なだけでなく、難解な技術を開発者が扱いやすいよう簡便化することで、よりスムーズな開発環境を実現しています。開発効率の大幅な改善と高品質なゲーム開発を可能とし、世界で戦うタイトルを開発するために常に進化しています。

この度開催するコンペティションでは、クラウド環境で、「RE ENGINE」などゲーム制作ツールを用いてゲーム開発に取り組みます。1チーム最大20名を参加条件とし、クリエイターの職種ごとに役割を決め、当社開発者からのサポートを受けながら6ヵ月間で1作品を開発します。本コンペティションを通じて、参加者は最新のゲーム開発手法を習得する機会を得られます。また、受賞作品の中から商品化の可能性があるものに対し、当社からゲーム制作支援※2を予定しています。 当社は、安全な環境でのゲーム開発および開発方法を学ぶ機会の提供により、教育機関の研究発展および優れた人材育成へ貢献することで、ゲーム業界全体の活性化を目指します。今後も社会から信頼される良き企業市民として、CSR活動に積極的に努めてまいります。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_BIZ /  🏆 115. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

Kaizen Platform、UX改善の技術基盤「KAIZEN ENGINE」をアップデートし、タグを入れるだけで次ページ遷移時の表示速度の高速化が可能にKaizen Platform、UX改善の技術基盤「KAIZEN ENGINE」をアップデートし、タグを入れるだけで次ページ遷移時の表示速度の高速化が可能にKaizen Platform、UX改善の技術基盤「KAIZEN ENGINE」をアップデートし、タグを入れるだけで次ページ遷移時の表示速度の高速化が可能に 株式会社Kaizen Platformのプレスリリース
続きを読む »

生成AIが使えるライフシム「inZOI」を体験【G-STAR2024】生成AIが使えるライフシム「inZOI」を体験【G-STAR2024】Unreal Engine 5を使用した、リッチなグラフィックスによるライフシミュレーションゲームがKRAFTONによる「inZOI」だ。G-STAR2024のKRAFTONブースにてプレイアブル出展されていたので、こちらの模様をお送りする。
続きを読む »

EA、ゲームのアクセシビリ性向上のための23の特許を無料公開EA、ゲームのアクセシビリ性向上のための23の特許を無料公開EAは、アクセシビリ性を高めるための特許23個を無料で公開。視覚、聴覚、言語、認知能力の障害に対応した技術を含む。また、Unreal Engine 5向けに光感受性解析技術IRISのプラグインを開始。
続きを読む »

UE, Unity, Unreal Engineなどのゲーム開発ツールがIDC 2024イベントで注目されるUE, Unity, Unreal Engineなどのゲーム開発ツールがIDC 2024イベントで注目されるUE, Unity, Unreal Engine, Godot, Ebitengine, GameMakerといったゲーム開発ツールが2024年のIDCイベントで特集されました。これらの人気ツールは、多くの開発者によって使用されています。
続きを読む »

Nacon、Hunting Simulator 3 の発売を発表Nacon、Hunting Simulator 3 の発売を発表Nacon は、狩りシミュレーションゲーム Hunting Simulator 3 の発売を発表しました。このゲームは、Nacon Studio Ghent によって Unreal Engine 5 を使用して開発されました。
続きを読む »

カプコン、150台のカメラを設置したモーションキャプチャースタジオを公開カプコン、150台のカメラを設置したモーションキャプチャースタジオを公開カプコンがモーションキャプチャーの新たなスタジオを公開。11m×15m×5mの空間に150台の高解像度カメラを設置し、10人の同時収録も可能。独自開発エンジン「RE ENGINE」による連携により、よりリアルで高品質なアニメーションを実現。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 14:38:35