「『台湾有事』が起きて事態がエスカレートした場合、あなたはどのように邦人救出をしますか」
15日朝、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」で、自民党総裁選(27日投開票)に立候補した9人の討論番組を筆者は見ていた。中国が台湾併合に乗り出した際の対応について、司会者から各候補に質問があった。
中国は「台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部である」とする「一つの中国」原則を主張している。この主張を日本政府は「十分理解し尊重する」という立場だ。だが、有事の際は、「国交承認」は関係なく、実際に支配している台湾当局と調整をすることになる。高市早苗経済安保相(63)は集団的自衛権を限定行使できる「存立危機事態」の可能性を指摘した。林芳正官房長官(63)は「私が首相になったときは、法律を少し超えるところがあってもやりたい。その後、責任を取って辞任する」と踏み込んだ。 これに対し、石破茂元幹事長(67)は「少なくとも重要影響事態だ」と指摘した。重要影響事態は「米軍への後方支援法」であって、日本周辺の事態を認定する「存立危機事態」と一直線上にあるわけではない。しかも、今回の想定は、米軍が関与しているわけではないので、「重要影響事態」は関係がないのだ。「防衛通」といわれる石破氏ですら、有事に関する知見が十分ではないことが露呈した。
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ニュース裏表 峯村健司 自民党総裁選は「有事の最高司令官」の選択 国会議員や党員は「台湾有事」で正しい英断できる候補者に「1票」投じるべき「『台湾有事』が起きて事態がエスカレートした場合、あなたはどのように邦人救出をしますか」15日朝、フジテレビ系「日曜報道THEPRIME」で、自民党総裁選(27日投開票)に...
続きを読む »
中国軍機領空侵犯の真の狙いは 自衛隊機は警告射撃の検討すべきだった 峯村健司 ニュース裏表中国人民解放軍のY9情報収集機が26日午前、東シナ海上空の日本の防空識別圏に侵入したのを自衛隊が確認した。航空自衛隊・新田原基地(宮崎県)のF15戦闘機と、…
続きを読む »
中国の領海侵入、領空侵犯は習国家主席の「意向と指示」で実施された軍事行動 峯村健司 ニュース裏表中国海軍のシュパン級測量艦1隻が8月31日、鹿児島県口永良部島の南西の日本領海に侵入した。防衛省によると、測量艦は同日午前6時に日本の領海に入り、同7時53…
続きを読む »
中国の領海侵入、領空侵犯は習国家主席の「意向と指示」で実施された軍事行動 峯村健司 ニュース裏表中国海軍のシュパン級測量艦1隻が8月31日、鹿児島県口永良部島の南西の日本領海に侵入した。防衛省によると、測量艦は同日午前6時に日本の領海に入り、同7時53…
続きを読む »
米大統領選、台湾総統選 2024年有事想定し、安倍氏は「3度目」狙っていた 峯村健司 ニュース裏表自民党は20日、岸田文雄首相(総裁)の後任を選ぶ総裁選を「9月12日告示―27日投開票」とする日程を決めた。その嚆矢(こうし=最初)として、小林鷹之前経済安…
続きを読む »
ニュース裏表 峯村健司 中国軍機〝領空侵犯〟真の狙い 自衛隊機は「警告射撃」の検討をすべきだった 中国のSNSで「報復だ」エスカレートに警戒を中国人民解放軍のY9情報収集機が26日午前、東シナ海上空の日本の防空識別圏に侵入したのを自衛隊が確認した。航空自衛隊・新田原基地(宮崎県)のF15戦闘機と、同・築城基...
続きを読む »