大阪を本拠地とする日本維新の会が、「不敗神話」の崩壊の危機に直面している。維新は21年の前回選で、大阪府内では公明のいる4選挙区を除く15選挙区で全勝。今回、公明と...
維新は21年の前回選で、大阪府内では公明のいる4選挙区を除く15選挙区で全勝。今回、公明とすみ分けてきた大阪の4選挙区にも対抗馬を擁立し、公明とガチ対決する。大阪の「完全制覇」をもくろむが、前兵庫県知事の疑惑告発文書問題や万博など悪材料が重なり、逆風が吹く。日本維新の会の共同代表の大阪府吉村洋文知事(49)は大阪を中心に駆け回っている。吉村氏は22日、危機感を漂わせて大阪府内の街頭に繰り出した。大阪北部の接戦や苦戦の選挙区を街宣車に乗りながら街宣活動した。「吉村さん〜」。かつての熱狂はない。地道に街から街を回る、“ぐるぐる街宣”だ。
「裏金政治をぎゃふんと言わせよう」。15日朝、吉村氏は維新の聖地でもある大阪・なんばの高島屋前でマイクを握ったが、足を止める人は少なく、維新スタッフは「これまでなら吉村さんが街宣すると、大勢の聴衆で埋め尽くされた」と危機感を募らせた。 前回選では維新は大阪府内全19の小選挙区のうち、公認候補を擁立した15選挙区で自民に全勝した。今回、公明党とすみ分けてきた大阪の4選挙区にも対抗馬を擁立し、公明の牙城に挑む。維新の「宣戦布告」に対し、「常勝関西」と言われる強固な地盤を武器にする公明は徹底抗戦の構えだ。 大阪19選挙区の「完全制覇」をもくろむが、前回とは風向きが異なる。維新が旗振り役となる大阪・関西万博の追加負担が問題となり、維新が推薦した斎藤元彦前兵庫県知事の疑惑告発文書問題では、責任追及が後手に回り、批判を呼んだ。自民、公明両党は維新の大阪で支持層の切り崩しへ攻勢を強める。石破茂首相(自民総裁)は20日、大阪、堺両市などで公明の山口那津男前代表と並んで街頭演説し「責任ある政治をするのは自民、公明だ」と力を込めた。自民党は、小選挙区の議席奪還を目指し、党幹部を相次ぎ投入している。22日には、三原じゅん子こども政策担当大臣が激戦区の大阪7区に入り、街頭演説。裏金問題に触れ「必ず自民党を立て直す」と声を張り上げた。
社会 ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
龍が如く 維新!-真島の魂-:新しい試みが満載!『龍が如く 維新!-真島の魂-』についてインタビューが行われ、記憶喪失の設定から生まれ変わった真島吾朗の物語や、新たな挑戦が詰め込まれた内容が紹介されました。さらに2月28日発売に向け体験会情報も公開!
続きを読む »
松本幸四郎の“宣戦布告”に尾上松也「勘弁してくれ」とタジタジ 歌舞伎NEXT「朧の森に棲む鬼」(会見レポート)「歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』」の製作発表記者会見が、本日9月28日に東京都内で行われた。
続きを読む »
J1北海道コンサドーレ札幌FW鈴木武蔵(30)が“不敗神話”を継続し、残留へ望みをつなぐ。右ふくらはぎの張りで25日の練習を途中で退いたものの、フルメニューを消化した鈴木武蔵選手。残り7試合で残留圏との勝ち点差は6点と拮抗しており、「向こうも安心できる順位ではないのでどんどん前に出てくると思う」と京都戦に臨む.
続きを読む »
立民、選挙区調整進まず 与野党一騎打ちは2割どまり衆院選(15日公示―27日投開票)で立憲民主党がめざす野党候補のすみ分けが進んでいない。目標とする事実上の与野党一騎打ちの構図は全289小選挙区のうち2割弱にとどまる。立民、日本維新の会、その他の野党が競合する「野党乱立」は81にのぼる。調整の成否は野党の伸長を左右する。立民、維新、共産、国民民主、れいわ、社民の野党6党が擁立を発表した候補予定者を集計した。前回集計した2023年末と9日時点を
続きを読む »
維新、万博アピールより「政治とカネ」追及 自民は対抗 公約に「大阪再興」明記来年4月の開幕まで半年を切った2025年大阪・関西万博を巡り、衆院選(27日投開票)における自民党と日本維新の会の公約の違いが際立っている。政権与党の自民は成…
続きを読む »
維新、地盤の大阪で異変続き 摂津市長選は不戦敗、府議補選は敗北 舵取り厳しさ増す地域政党「大阪維新の会」が、地盤の大阪で逆風を受けている。任期満了に伴う22日の大阪府摂津市長選は候補者を擁立できず不戦敗。維新を離党して無所属で出馬した元府…
続きを読む »