維新、旧文通費合意ほごなら規正法賛成せず 参院特別委

日本 ニュース ニュース

維新、旧文通費合意ほごなら規正法賛成せず 参院特別委
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkei_plus1
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本維新の会の音喜多駿政調会長は17日の参院の政治改革特別委員会で、自民党との調査研究広報滞在費(旧文通費)の合意を巡り発言した。「約束をほごにされるのであれば(政治資金規正法の)法案採決で賛成することはあり得ない」と述べた。岸田文雄首相は同日の衆院決算行政監視委員会で、旧文通費の改革について「誠心誠意取り組む」と話した。維新の求めに応じて今国会中に実現させるかは明言しなかった。音喜多氏は旧

日本維新の会の音喜多駿政調会長は17日の参院の政治改革特別委員会で、自民党との調査研究広報滞在費(旧文通費)の合意を巡り発言した。「約束をほごにされるのであれば(政治資金規正法の)法案採決で賛成することはあり得ない」と述べた。音喜多氏は旧文通費の改革と政治資金規正法の改正に関し「セットで今国会中に実現することを自民党の岸田総裁と合意した」と主張した。「内閣不信任案などの対応においても首相に対して厳しい姿勢で臨んでいく」と言明した。

自民党は18日の参院特別委で規正法改正案を採決し、19日の参院本会議で成立させる日程を描く。この場合でも与党の賛成多数で可決されるものの、維新が賛成しなければ野党の分断を狙った政権の思惑は外れる。野党連携の拡大をめざす立民には追い風となる。 首相は衆院委で、政策活動費の10年後の公開規定について「施行日の2026年1月に間に合うよう制度の詳細について結論を得るべく検討する」と表明した。10年後に不適切な使用が発覚した場合は「当然政治責任を問われることになる」と答弁した。首相は「議論を矮小化しようとしたという指摘は当たらない」と反論した。規正法の改正を巡り「できるだけ幅広く各党の意見をうかがった上で、反映させるべく努力した」と説明した。維新の馬場伸幸代表は首相と5月末に会談し、旧文通費の使途公開を義務づける法整備など3項目で合意した。これを踏まえ維新は衆院で自民党が提出した政治資金規正法の改正案に賛成していた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkei_plus1 /  🏆 81. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

規正法改正、政活費「全面公開」へ 衆院採決先送り案規正法改正、政活費「全面公開」へ 衆院採決先送り案日本維新の会は3日、政治資金規正法の改正をめぐって修正合意したはずの自民党案に反発した。政党から政治家個人に支出する政策活動費の扱いで主張の違いが明らかになったためだ。自民党は維新の主張を受け入れ、政策活動費を「全面公開」する調整に入った。再び法案を修正する。岸田文雄首相は自民党役員会で規正法改正案について「与党を超えた幅広い合意形成をめざしつつ今国会の成立に向けて全力を挙げる」と述べた。維新
続きを読む »

領収書、黒塗り「あり得る」 政活費で自民、参院特別委領収書、黒塗り「あり得る」 政活費で自民、参院特別委参院の政治改革特別委員会は10日午前、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法改正案の質疑を開始した。自民の法案提出者、鈴木馨祐氏は政策活… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

維新、土壇場で猛反発 「抜け穴」自民に再々修正迫る維新、土壇場で猛反発 「抜け穴」自民に再々修正迫る自民党が政治資金規正法改正案を巡り、衆院審議の大詰めで再々修正を迫られる状況となった。日本維新の会との先の党首会談で合意した再修正案を「最終回答」としていたが、政策活動費が50万円以下の場合は領収書が公開されないという「抜け穴」が発覚。維新が「賛成は難しい」(幹部)と猛反発したためだ。詰めの甘さが混乱を引き起こした。
続きを読む »

旧文通費「ウソつき内閣」と維新、憲法改正「やるやる詐欺」と国民 岸田内閣〝糾弾〟政局見据え駆け引き激化 立民との連携も選択肢に旧文通費「ウソつき内閣」と維新、憲法改正「やるやる詐欺」と国民 岸田内閣〝糾弾〟政局見据え駆け引き激化 立民との連携も選択肢に岸田文雄政権の政治姿勢をめぐり、是々非々で臨んできた一部野党が反発を強めている。日本維新の会は、馬場伸幸代表と岸田首相が調査研究広報滞在費(旧文通費)の使途…
続きを読む »

規正法改正、政活費「全面公開」へ 衆院採決先送り案規正法改正、政活費「全面公開」へ 衆院採決先送り案日本維新の会は3日、政治資金規正法の改正をめぐって修正合意したはずの自民党案に反発した。政党から政治家個人に支出する政策活動費の扱いで主張の違いが明らかになったためだ。自民党は維新の主張を受け入れ、政策活動費を「全面公開」する調整に入った。再び法案を修正する。岸田文雄首相は自民党役員会で規正法改正案について「与党を超えた幅広い合意形成をめざしつつ今国会の成立に向けて全力を挙げる」と述べた。維新
続きを読む »

「やっとか…」岸田首相が旧文書費など使途公開へ 狡猾な抜け道チェックを 松井一郎 以心伝心「やっとか…」岸田首相が旧文書費など使途公開へ 狡猾な抜け道チェックを 松井一郎 以心伝心岸田文雄首相(自民党総裁)が、派閥裏金事件を受けた政治資金改革として、国会議員に月額100万円支給される「調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費=旧文通費…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 16:30:31