お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品さんが2024年12月9日に公式YouTubeチャンネルを更新し、「2024ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に「ふてほど」が選ばれたことに物申した。自分の決め台詞「『ただぁ!』も可能性あったやーん!」2日に発表された流行語大賞の年間大賞には、1月~3月に放送された、俳優・阿部サダヲさん主演のTBS系ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が選ばれたが
粗品さん(2019年撮影) 2日に発表された流行語大賞の年間大賞には、1月~3月に放送された、俳優・阿部サダヲさん主演のTBS系ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「 ふてほど 」が選ばれたが、一方では「聞いたことがない」などと不満の声も噴出している。
今回の動画は、SNSで最近話題になったニュースについて、賛成と否定両方の立場から意見を述べる恒例企画「1人賛否」。粗品さんは「ふてほど」の話題に言及し、選考委員を務めた漫画家のやくみつるさんが「言葉だけではなく現象というか。若い人が年配に抱く不適切な言動や態度、昭和世代が若い人に抱く『そうじゃないだ』という感覚。みんなそれぞれに『ふてほど』な印象を持つ対象があるので」などと、選考理由を説明したことを取り上げた。 粗品さんは「その言い分はめっちゃわかるんですけど、それを踏まえてお前らがもう作ってもうてるやん。新しい言葉」「『ふてほど』っていう言葉なかってんから」と指摘した。その一方で「俺もこれは結構、感覚的なものに近いと思ってますんで。実際『不適切にもほどがある!』っていうドラマは流行ったわけですから」と一定の理解を示し、「おめでとう」と祝福した。しかし次の瞬間「ただぁ! ほな全然『ただぁ!』も可能性あったやーん!」と、「1人賛否」における自身の決め台詞「ただぁ!」が流行語大賞に選ばれてもいいのではないかと主張した。
続けて「『ただぁ!』いけたやろ、じゃあ。そんな感じなんやったら。もっと日本全体を巻き込んだ一大ムーブメント、誰もが口にしたみたいな感じやと思ってたから」と説く粗品さん。「1人賛否」が「不適切にもほどがある!」ほどバズっていないことを認めつつも、「その感じで『ふてほど』が大賞取るんやったら、『ただぁ!』も全然あり得たんちゃうか?」と繰り返し疑問を呈していた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「ふてほど」がユーキャン新語・流行語大賞を受賞!阿部サダヲ主演ドラマの魅力とは?俳優の阿部サダヲ主演のドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が2024ユーキャン新語・流行語大賞を受賞しました。ドラマ「ふてほど」の魅力と、受賞の理由について説明します。
続きを読む »
「ふてほど」が年間大賞に!ドラマの「四文字略し」の戦略が功を奏す俳優阿部サダヲ主演のドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が、2024ユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。ドラマタイトルを四文字に略せると当たるというワンシーンから、「ふてほど」が広く浸透した。
続きを読む »
今田耕司 流行語大賞「ふてほど」で私見 ドラマファンだけど「認知度がある言葉で決めてもらいたい」俳優・阿部サダヲ主演で、今年1月期に旋風を巻き起こしたTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が年間大賞に選ばれた。「ふてほど」で壇上に立った… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
今田耕司 流行語大賞「ふてほど」で私見 ドラマファンだけど「認知度がある言葉で決めてもらいたい」お笑い芸人の今田耕司(58)が8日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)にコメンテーターとして出演。2日に発表された「現代用語の基礎知識選2024ユーキャン...
続きを読む »
やくみつる氏、流行語大賞「ふてほど」に一部が抱く違和感に「ご意見はもっとも。それがおもしろい」漫画家、やくみつる氏(65)が7日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・0)に出演。選考委員を務める「2024ユーキャン新語・流行語大賞」で、年間大賞にTB...
続きを読む »
鈴木おさむ氏 流行語大賞「ふてほど」に不満 トップ10入り逃し悔しさ「めっちゃ面白かったですけど」俳優・阿部サダヲ主演で、今年1月期に旋風を巻き起こしたTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称「ふてほど」が年間大賞に選ばれた。「ふてほど」で壇上に立った… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »