Howard Schneider Ann Saphir[ワシントン 29日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は29日、この日公表された2月の米個人消費支出(PCE)価格...
米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は29日、この日公表された2月の米個人消費支出(PCE)価格指数は「私たちの期待に沿った」内容だったとの見解を示した。20日撮影。(2024年 ロイター/Elizabeth Frantz/File Photo)[ワシントン 29日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は29日、この日公表された2月の米個人消費支出(PCE)価格指数は「私たちの期待に沿った」内容だったとの見解を示した。
サンフランシスコ地区連銀での公共ラジオ番組のインタビューに応じたパウエル氏は「昨年下半期に得られた多くの良好な数値ほど低くはなかったものの、私たちの期待により沿っていたことは間違いない」と発言。今回の結果に「過剰に反応することはない」と述べた。変動の大きい食品とエネルギーを除いたコアPCE価格指数は2月に前月比0.3%上昇。パウエル氏は先週、0.3%を「かなり下回る」と予想していたが、2月の結果がFRBの基本的な見通しを損なうものではないと言及した。 パウエル氏は、利下げを開始する前にインフレ率の鈍化が進むことを「より確認する必要がある」と指摘。「利下げを開始するという決定は非常に、非常に重要なものだ」とし、「現在は経済が力強く、労働市場も力強い。インフレ率も縮小してきている。私たちは慎重に決定することができるし、そうする」と説明した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
パウエル議長、民主・共和両党から圧力に直面-半年に一度の議会証言パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は今週、大統領・議会選が行われる年として利下げによる好況持続を望む民主党と、銀行の資本要件強化案の撤回を望む共和党の双方からの圧力の高まりに直面することになりそうだ。
続きを読む »
パウエル議長、利下げにはインフレに関するさらなる確信が必要米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、金融当局としてインフレとの闘いで勝利したとの確信を得るまでは性急に利下げに動く考えはないと改めて表明した。
続きを読む »
パウエル議長、「利下げを急ぐ必要はない」-慎重姿勢繰り返す米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、当局は利下げを急いでいないと改めて表明した。インフレ抑制を示す証拠が増えるのを待ちたい考えだ。
続きを読む »
FRBのウォラー理事、米第3四半期GDPを評価 「爆発的な数値」Howard Schneider Lindsay Dunsmuir[ワシントン 7日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事は7日、年率4.9%という第3・四半期の米国内総生...
続きを読む »