米国株、ダウ反落 四半期末の持ち高調整の売り

日本 ニュース ニュース

米国株、ダウ反落 四半期末の持ち高調整の売り
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkei_market
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

【NQNニューヨーク=戸部実華】28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落し、前日比41ドル12セント安の3万9122ドル94セント(速報値)で終えた。前日夕に決算を発表したナイキが急落し、指数を押し下げた。月末と四半期末が重なり、持ち高調整の売りも重荷となった。もっとも、5月の米個人消費支出(PCE)物価指数や消費者の景況感の改善を示す指標を受け、ダウ平均は上昇する場面もあった。

ナイキは一時2割ほど下げた。前日発表の2024年3〜5月期決算で売上高が市場予想を下回ったうえ、25年5月期通期は減収となる見通しを示した。アナリストによる投資判断や目標株価の引き下げもあり、売りがかさんだ。

28日は今月最後の取引日となり、機関投資家のリバランス(資産配分の調整)に伴う売りが出たとの見方があった。中小型株で構成される株価指数「ラッセル2000」などの年に1回の銘柄入れ替えにあわせ、持ち高を調整する目的の売買が膨らんだとの指摘もあった。朝方は低下していた米長期金利が一時4.36%と前日終値(4.28%)を上回ったことも、株式の相対的な割高感につながった。 午前にダウ平均は280ドル近く上昇する場面があった。5月のPCE物価指数は前月比横ばいと、ダウ・ジョーンズ通信がまとめた市場予想と同じだった。4月は0.3%上昇していた。エネルギーと食品を除くコア指数も0.1%上昇と市場予想通りだった。コア指数の前年同月比の上昇率は2.6%と市場予想と一致し、伸びは4月(2.8%)から鈍化。米連邦準備理事会(FRB)が利下げに動きやすくなるとの見方が広がった。

ミシガン大学が28日午前に発表した6月の消費者態度指数(確報値)は68.2と、速報値(65.6)から上方修正され、市場予想(66.0)も上回った。併せて公表された1年先の予想インフレ率は3.0%と、前月と速報値(ともに3.3%)から低下し、インフレ懸念の後退につながった。景気減速への懸念も和らぎ、景気敏感株や消費関連株を中心に買いを支えた面もあった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkei_market /  🏆 28. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

米国株、ダウ反落 一時400ドル超安 景気減速懸念が重荷米国株、ダウ反落 一時400ドル超安 景気減速懸念が重荷【NQNニューヨーク=矢内純一】3日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、前週末比115ドル29セント安の3万8571ドル03セント(速報値)で終えた。同日発表の米経済指標が米景気の減速を示し、景気敏感株や消費関連株に売りが出た。週内に相次ぐ雇用関連指標の発表を見極めたいと買いを手控える雰囲気も強かった。ダウ平均の下げ幅は一時400ドルを超えた。午前発表の5月の米サプライマネジメント協
続きを読む »

米国株、ダウ反落 雇用統計で利下げ観測が後退米国株、ダウ反落 雇用統計で利下げ観測が後退【NQNニューヨーク=川上純平】7日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反落し、前日比87ドル31セント安の3万8798ドル86セント(速報値)で終えた。7日発表の5月の米雇用統計は就業者数の伸びが市場予想を上回った。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期が遅れるとの観測が米株相場の重荷となった。半面、米景気が市場の想定以上に減速するとの見方が後退したのは買いを誘った。雇用統計
続きを読む »

ダウ35ドル安、S&P500とナスダックは高値 米金利低下、円上昇【早読み世界市場】 - |QUICK Money Worldダウ35ドル安、S&P500とナスダックは高値 米金利低下、円上昇【早読み世界市場】 - |QUICK Money World▶米国株 S&P500とナスダック3日連続最高値。アップルに買い継続。ダウ35ドル(0.1%)安。S&P500は0.9%高。ナスダック総合1.5%高。ナスダック100は1.3%高。ラッセル2000は1.6%高。VIX6% […]
続きを読む »

ダウ65ドル安、テスラ・ブロードコムは高い 米金利低下【早読み世界市場】 - |QUICK Money Worldダウ65ドル安、テスラ・ブロードコムは高い 米金利低下【早読み世界市場】 - |QUICK Money World▶米国株 ダウ3日続落。S&P500とナスダック連日の最高値。テスラ高い。ダウ65ドル(0.2%)安。S&P500は0.2%高。ナスダック総合0.3%高。ナスダック100は0.6%高。ラッセル2000は0.9%安。VIX […]
続きを読む »

ダウ反落115ドル安、エヌビディアは反発 メキシコペソ急落【早読み世界市場】 - |QUICK Money Worldダウ反落115ドル安、エヌビディアは反発 メキシコペソ急落【早読み世界市場】 - |QUICK Money World▶米国株 ダウ反落も国債利回り低下でナスダック堅調。エヌビディア大幅反発。ダウ115ドル(0.3%)安。S&P500は0.1%高。ナスダック総合0.6%高。ナスダック100は0.4%高。ラッセル2000は0.5%安。VI […]
続きを読む »

ダウ411ドル安、米金利上昇で セールスフォース時間外で急落【早読み世界市場】 - |QUICK Money Worldダウ411ドル安、米金利上昇で セールスフォース時間外で急落【早読み世界市場】 - |QUICK Money World▶米国株 国債利回り上昇で幅広い売り。VIX急上昇。ダウ411ドル(1.1%)安。S&P500は0.7%安。ナスダック総合0.6%安。ナスダック100は0.7%安。ラッセル2000は1.5%安。VIX11%上昇(14台前 […]
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 14:29:02