立憲民主党は23日、新代表を選出する臨時党大会を東京都内のホテルで開催する。党所属国会議員の支持動向は、野田佳彦元首相(67)が約3割を固めて先行し、枝野幸男…
立憲民主党は23日、新代表を選出する臨時党大会を東京都内のホテルで開催する。党所属国会議員の支持動向は、野田佳彦元首相(67)が約3割を固めて先行し、枝野幸男前代表(60)ら3候補が追う展開となっている。1回目の投票でいずれの候補も過半数に届かず、上位2人による決選投票にもつれこむ公算が大きい。
産経新聞の22日時点のまとめでは、党所属国会議員136人のうち少なくとも38人が野田氏を支持すると決めた。枝野氏は26人をまとめ、泉健太代表(50)は22人、吉田晴美衆院議員(52)は19人から支持を受ける。残る31人は態度が判明していない。 代表選では、有権者が投じた票がポイントに換算され、合計740ポイントの過半数を獲得した候補が当選する。国会議員には1人2ポイント、国政選挙の公認候補予定者(98人)には1人1ポイントの計370ポイントが割り振られる。地方議員(1236人)と党員・協力党員(11万4792人)には半分の185ポイントがそれぞれ与えられ、候補に「ドント方式」で配分される。最初の投票で過半数を獲得する候補がいなければ決選投票が行われ、国会議員と公認候補予定者、都道府県連の代議員(47人)による投票で新代表を選ぶ。決選投票になった場合、1回目で敗退した候補を支持していた国会議員の動きが勝敗を左右することになりそうだ。(松本学)
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
自民総裁選 立民 泉代表「裏金議員」けじめが争点 野党反応は自民党総裁選挙が告示され、野党から発言が相次ぎました。立憲民主党の泉代表は「自民党内にはいまだに80数人の『裏金議員』が…
続きを読む »
総裁選党員調査で高市氏が小泉氏上回る 「解雇規制」「夫婦別姓」で受け身に 有元隆志 ニュース裏表自民党総裁選(27日投開票)は中盤に入り、石破茂元幹事長(67)、高市早苗経済安保相(63)、小泉進次郎元環境相(43)の3人が、上位2人による決選投票を目…
続きを読む »
立民代表選、全国遊説ラストコール 東京・新橋で演説会 野田佳彦、枝野幸男氏の争いが軸立憲民主党代表選の全国遊説は18日、最終日を迎え、野田佳彦元首相(67)、枝野幸男前代表(60)、泉健太代表(50)、吉田晴美衆院議員(52)の4候補が東京・新橋駅前で演...
続きを読む »
<独自>立民代表選、国会議員支持は野田佳彦氏が37人でトップ 枝野幸男氏25人で2位23日投開票の立憲民主党代表選で、野田佳彦元首相(67)が党所属国会議員136人のうち37人(27・2%)の支持を固め、他の3候補に先行していることが15日、…
続きを読む »
野田佳彦元首相、小泉進次郎氏早期解散論を「論戦力のない人の論理」と批判立憲民主党代表選に出馬した野田佳彦元首相は15日、NHKの『日曜討論』に出演し、自民党総裁候補の小泉進次郎元環境相が掲げる早期解散論を「論戦力のない人の論理」と批判しました。
続きを読む »
大竹しのぶ、長男・二千翔さんを嘆く 来年40歳“実家暮らし”結婚すべてではないけど「いつまで私が洗濯すれば…」俳優の大竹しのぶ(67)が12日、大阪市内でこまつ座第152回公演『太鼓たたいて笛ふいて』の取材会に出席し、元夫・明石家さんまの長男でもある二千翔さんの実家暮らしをぼやく場面があった。
続きを読む »