田舎暮らしに憧れて移住した人が理想と現実のギャップに悩まないよう、地域の慣習やルールを明文化するケースが増えている。人口減に伴い各自治体は受け入れ策を競うが、移住しても土地に…|BIGLOBEニュース
区を紹介した「集落の 教科書 」(73ページ)には、ごみ出しのルールや交通事情、飲食店などの基本情報に加え、生活する上での心構えなどが掲載されている。「うわさは割と早く広まる」「人が集まったら酒が入るのは当たり前」といった住民の気質にも触れている。
教科書は2年前、同地区の活性化に取り組むNPO法人「エゾロック」(札幌市)が、地域の高齢者ら約30人から聞き取りをしてまとめた。同法人の水谷あゆみさん(28)は「自治体の冊子は良い面を強調しがち。ありのままを伝えることを意識した」と説明する。 ただ、すべてが定住に結びついているわけではない。鳥取県が19年から毎年行っている調査では、移住から5年間、同じ場所に住んでいる人の割合は65〜75%で推移。同県琴浦町の担当者は「区費の使い道に納得できないと出て行く人もいる。事前に地域をよく知ってから来てもらうほうが、移住者もなじみやすい」と話す。 一方、地域の慣習やルールを明文化する際は、誤解を与えないよう注意することも必要だ。福井県池田町が昨年、移住希望者向けの心得を広報誌に掲載した際、「都会風を吹かさないよう心掛けてください」などの表現に批判が寄せられた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
インパール作戦・地獄の逃避行、死臭漂う密林「戦争は本当にみじめ」…100歳今も苛まれる(2024年8月17日)|BIGLOBEニュース[100歳語る戦後79年]<上>戦場で刻み込まれた悲惨な記憶は、長い戦後を生きても癒えない。たとえ100歳になっても。太平洋戦争の終結から79年となるこの夏、今も戦争の傷に苛…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ソウル地下鉄駅から撤去された竹島の模型、苦情相次ぎ再び設置へ=韓国ネットは怒り収まらず(2024年8月17日)|BIGLOBEニュース2024年8月16日、韓国・MBCNEWSは「15日の光復節(日本の植民地支配からの解放記念日)を前に撤去され物議を醸していたソウル地下鉄駅構内の独島(竹島の韓国名)の模型が…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【甲子園】青森山田の“ハンカチ王子”…下山大昂が6回無失点…春夏連続8強に導き「緊張よりも楽しかったです」(2024年8月17日)|BIGLOBEニュース第106回全国高校野球選手権大会第10日3回戦青森山田5―0石橋(16日・甲子園)3回戦で青森山田(青森)が石橋(栃木)に5―0で快勝。春夏連続で、また夏に限っては1999年…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ヌートバー「彼が結婚してから1度も話してなかったから...」大谷翔平と久々の再会で結婚祝福(2024年8月17日)|BIGLOBEニュースカージナルスのラーズ・ヌートバー外野手(26)が16日(日本時間17日)、本拠でのドジャース戦の試合前にメディア取材に対応。ドジャース・大谷翔平投手(30)や山本由伸投手(2…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
市議会議長「言葉をかぶせてくる職員にイライラし足が出た」…「お前じゃけん、言うた」と釈明(2024年8月17日)|BIGLOBEニュース愛媛県四国中央市議会の篠永誠司議長(58)が、50歳代の市職員と打ち合わせ中に机を蹴るなどしたとして、職員が市人事課にパワハラの認定を求めていることが、関係者への取材でわかっ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
玄関を開けると「ゴキブリのシャワー」が降ってきた…父の遺体と5年間住み続けた「ゴミ屋敷の女性」の言い分(2024年8月17日)|BIGLOBEニュースゴミ屋敷にはどんな人が住んでいるのか。心理カウンセラーの植原亮太さんは「うつ病や心の病によって『セルフネグレクト』になり、片付けられなくなっているケースが少なくない」という。…|BIGLOBEニュース
続きを読む »