福士蒼汰&松本まりか、水中で撮影を敢行 映画『湖の女たち』本予告も解禁

日本 ニュース ニュース

福士蒼汰&松本まりか、水中で撮影を敢行 映画『湖の女たち』本予告も解禁
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 sakigake
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 51%

俳優の福士蒼汰と松本まりかがダブル主演する映画『湖の女たち』(5月17日公開)の本ポスタービジュアルと本予告が解禁となった。抗えない関係に“溺れる”主人公たちを表現したポスタービジュアルは、実際に水…

俳優の福士蒼汰と松本まりかがダブル主演する映画『湖の女たち』(5月17日公開)の本ポスタービジュアルと本予告が解禁となった。抗えない関係に“溺れる”主人公たちを表現したポスタービジュアルは、実際に水中で撮影したものだ。介護施設で100歳の老人が殺害された事件から物語が始まる本作は、福士演じる濱中圭介と松本演じる豊田佳代が刑事と容疑者という立場でありながら、抗えない関係に溺れ、人間の内なる欲望に目覚めるとともに、過去から隠蔽(いんぺい)されてきた恐るべき真実を引きずり出していく。

ポスタービジュアルは、福士と松本が演じる圭介と佳代の「理屈では説明できない抗えない力」で引き寄せられ、溺れていく関係を表現するため、実際にプールに入り、水中で撮影。まさに体を張って、作品性を体現し、まるで湖に沈んでいくような、水中に漂っているように見える印象的なビジュアルとなっている。 あわせて解禁となった本予告では、刑事の濱中圭介(福士)と介護士の豊田佳代(松本)のただならぬ場面からはじまる。佳代の絞り出すような「私がやりました」という声とともに、バッハ「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ」のパルティータ第2番ニ短調に含まれる「シャコンヌ」の切り裂くような旋律が流れ出す。 圭介と伊佐美(浅野忠信)の執拗な取調べに「うちはやってないんや」と泣き叫ぶ介護士・松本(財前直見)、そして危うい関係を深めていく圭介と佳代の姿が次々と映し出される。「こんな人生望んでたんと違うよな」という圭介の台詞は一体誰に向かって問うているのか。

一方、事件を追う週刊誌記者・池田(福地桃子)が事件の背景に旧日本軍731部隊の存在があったことを知り、佳代の働く介護施設で亡くなった100歳の老人の妻・松江(三田佳子)と対峙する場面もあり、「今、世界は美しいのだろうか――」と観客に問いかけるような言葉とともに静かな湖畔が映し出される。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

sakigake /  🏆 88. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

『映画 ギヴン 柊mix』大ヒット御礼舞台挨拶のイベントレポートが到着!後編『映画 ギヴン 海へ』は2024年秋に公開決定『映画 ギヴン 柊mix』大ヒット御礼舞台挨拶のイベントレポートが到着!後編『映画 ギヴン 海へ』は2024年秋に公開決定「ゲームの面白い記事読んでみない?」あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届けします。
続きを読む »

福士蒼汰、アラサー役撮了「もがきながら必死に生きていく我々は情けないと同時に美しい」福士蒼汰、アラサー役撮了「もがきながら必死に生きていく我々は情けないと同時に美しい」俳優・福士蒼汰が主演を務める、ABCテレビ・テレビ朝日系日10ドラマ『アイのない恋人たち』(毎週日曜 後10:00)が、このほどクランクアップ。約3ヶ月に及ぶ真冬の撮影を乗り切ったキャストたちからコ…
続きを読む »

『となりのトトロ』に登場するキャラクターをイメージした「APM ネコバス」3・16運行開始『となりのトトロ』に登場するキャラクターをイメージした「APM ネコバス」3・16運行開始スタジオジブリの作品の世界を表現した愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内「ジブリパーク」に今月16日より新エリア「魔女の谷」がオープンするのにあわせ、映画『となりのトトロ』に登場するキャラクター「ネ…
続きを読む »

映画『シド・バレット独りぼっちの狂気』5月17日(金)より渋谷シネクイント・ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて順次公開決定!映画『シド・バレット独りぼっちの狂気』5月17日(金)より渋谷シネクイント・ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて順次公開決定!映画『シド・バレット独りぼっちの狂気』5月17日(金)より渋谷シネクイント・ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて順次公開決定! カルチャヴィル合同会社のプレスリリース
続きを読む »

原爆を作った「オッペンハイマー」の苦悩は、被害者より優先されるべきなのか。倫理学者が抱く危機感原爆を作った「オッペンハイマー」の苦悩は、被害者より優先されるべきなのか。倫理学者が抱く危機感ハフポスト日本版ニュースエディター。ロッキング・オン、リアルサウンドを経て現職。興味分野は音楽、映画、ドラマ、文学などカルチャー全般。
続きを読む »

【米アカデミー賞】「ゴジラ―1.0」が視覚効果賞を受賞、アジア映画初の快挙!山崎貴監督は喜び爆発 (2024年3月11日)【米アカデミー賞】「ゴジラ―1.0」が視覚効果賞を受賞、アジア映画初の快挙!山崎貴監督は喜び爆発 (2024年3月11日)米映画芸術科学アカデミーが主催する第96回アカデミー賞の授賞式が10日(日本時間11日)、米ロサンゼルスで行われ、映画「ゴジラ―1.0」(山崎貴監督)が視覚効果賞を受賞した。アジア映画が同賞を受賞する...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 13:19:14