生活クラブが50年以上、山形県庄内地域で「ローカルSDGs」推進

経済 ニュース

生活クラブが50年以上、山形県庄内地域で「ローカルSDGs」推進
Sdgs持続可能社会生活クラブ
  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 40 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 36%
  • Publisher: 51%

日本の企業「生活クラブ」について述べ、食の安全確保からエネルギー自給、地域社会参加の実現まで、幅広い活動を展開し持続可能な地域社会構築を目指している。

生活クラブ は、50年以上にわたり 山形県庄内地域 で「ローカルSDGs」を推進してきた。食の安全の追求からエネルギーの自給、「参加する暮らし」の実現まで、幅広い活動により、持続可能な地域社会の構築を目指す>

世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや商品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えに基づいてニューズウィーク日本版は昨年に「SDGsアワード」を立ち上げ、今年で2年目を迎えました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。SDGsという枠組みが生まれるよりもずっと昔から、50年以上にわたって地域に根差した生産者との協力体制の構築を進め、安心できる食の国内生産を持続可能なものにする取り組みを行ってきた組織が日本にある。1965年に発足した「生活クラブ」だ。その活動は、食料品の開発・供給だけにとどまらず、「豊かな地域づくり」にまで発展している。山形県北西部に位置する庄内地域でのプロジェクトも、そのひとつだ。生活クラブが山形県遊佐町農協と連携し、米の生産を始めたのが1972年のこと。その後も、豚を1頭まるごと買い上げて、組合員同士で工夫しながら無駄を出さない消費に取り組んだり、「輸入飼料ではなく米を食べさせてはどうか

2012年に入ると、生活クラブは遊佐町・JA庄内みどりと「地域農業と日本の食糧を守り、持続可能な社会と地域を発展させる共同宣言」を締結し、地域循環共生圏つまり今で言う「ローカルSDGs」の推進を加速させてきた。 さらに2019年には、工場跡地を利用して、約7万枚のソーラーパネルによる「庄内・遊佐太陽光発電所」を設立。ここで発電した電気は庄内で利用され、余剰電力も生活クラブの組合員が共同購入し、収益は庄内の地域作りや環境保全に活用される仕組みだ。※東日本では角餅が一般的だが、庄内地域は丸餅が食される。江戸時代の北前船交易の名残だと言われている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Newsweek_JAPAN /  🏆 131. in JP

Sdgs 持続可能社会 生活クラブ ローカルsdgs 山形県庄内地域

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

趣味は「みこし担ぎ」自民総裁選出馬表明の上川陽子外相 「女性・平和・安全保障」推進趣味は「みこし担ぎ」自民総裁選出馬表明の上川陽子外相 「女性・平和・安全保障」推進自民党総裁選の告示前日に出馬表明にこぎつけた上川陽子外相は、昨年9月に女性として約20年ぶりとなる外相に就任後、37カ国・地域を訪問し、各国首脳・外相や国際機…
続きを読む »

茂木敏充氏、自民党総裁選へ出馬表明 「増税ゼロ」推進茂木敏充氏、自民党総裁選へ出馬表明 「増税ゼロ」推進自民党の茂木敏充幹事長は4日の記者会見で、党総裁選(12日告示ー27日投開票)に立候補すると正式表明した。日本経済の再生を最優先とし規制改革や地方経済の活性化に取り組む。茂木氏が出馬するのは初めてだ。茂木氏は成長戦略による税収増などで財源を確保し「増税ゼロ」の政策を推進すると提起した。最優先目標に「成長力と生産性を向上し、一人ひとりの所得、年収をアップさせる」ことを挙げ「半年以内にデフレ脱却を
続きを読む »

日藝×生活クラブ 産学連携プロジェクトが2024年度もスタート!日藝×生活クラブ 産学連携プロジェクトが2024年度もスタート!日藝×生活クラブ 産学連携プロジェクトが2024年度もスタート! 生活クラブ事業連合生活協同組合連合会のプレスリリース
続きを読む »

地図・ガイド情報等を基にしたデジタルデータベースサービスを行う株式会社マップルとFantrec株式会社で移動需要創出の共同取組を推進地図・ガイド情報等を基にしたデジタルデータベースサービスを行う株式会社マップルとFantrec株式会社で移動需要創出の共同取組を推進地図・ガイド情報等を基にしたデジタルデータベースサービスを行う株式会社マップルとFantrec株式会社で移動需要創出の共同取組を推進 Fantrec株式会社のプレスリリース
続きを読む »

楽天モバイル、700MHz帯「プラチナバンド」商用サービス開始--「携帯市場の民主化」推進楽天モバイル、700MHz帯「プラチナバンド」商用サービス開始--「携帯市場の民主化」推進楽天モバイルは6月27日、700MHz帯の「プラチナバンド」での商用サービスを開始したと発表した。
続きを読む »

6月環境月間から全国約300の花店で「well-blooming project」推進! 環境アクション宣言&実行スタート6月環境月間から全国約300の花店で「well-blooming project」推進! 環境アクション宣言&実行スタート6月環境月間から全国約300の花店で「well-blooming project」推進! 環境アクション宣言&実行スタート 一般社団法人花の国日本協議会のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 03:53:12