[フランクフルト 24日 ロイター] - ドイツ連邦銀行(中央銀行)のナーゲル総裁は24日のイベントで、高水準のインフレや政策金利といった一時的な逆風が弱まればドイツ経済は回復するとみられるも...
ドイツ連邦銀行(中央銀行)のナーゲル総裁は9月24日のイベントで、高水準のインフレや政策金利といった一時的な逆風が弱まればドイツ経済は回復するとみられるものの、移民問題から保育までに及ぶ大きな改革が必要だとの見解を示した。昨年11月、キプロスのニコシアで撮影(2024年 ロイター/Yiannis Kourtoglou)
- ドイツ連邦銀行(中央銀行)のナーゲル総裁は24日のイベントで、高水準のインフレや政策金利といった一時的な逆風が弱まればドイツ経済は回復するとみられるものの、移民問題から保育までに及ぶ大きな改革が必要だとの見解を示した。欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのナーゲル氏は「メディアはドイツ経済の怖いニュースでしのぎを削りたがっているようだ」とした上で、「間違いないのは、これらの要因のいくつかは一時的な影響しか及ぼさないということだ」と指摘。「このため、私たちはドイツ経済がゆっくりとしたペースで再び勢いを取り戻すとみている」と語った。 一方でドイツは燃料費の高騰、形式的で非効率的なお役所仕事が過剰になっていることや、熟練労働者の不足といった多くの構造的な課題に直面していることを認めた。対策として温室効果ガスの排出に価格を付ける炭素価格の導入、金融行政の一元化、外国からの労働者の選択的な呼び込み、より多くの女性が労働市場に参加できるように子どもの保育を改善するといった大規模な改革が必要だと訴えた。
ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
中国人民銀、幅広い金融緩和と不動産支援策を発表 経済押し上げへRyan Woo Liangping Gao Summer Zhen Clare Jim[北京 24日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)は24日、幅広い金融緩和措置と不動産市場支援策を発表した...
続きを読む »
ウニクレディト、コメルツ銀保有率21%視野 独首相が猛反発[ミラノ/フランクフルト 23日 ロイター] - イタリアの銀行ウニクレディトは23日、ドイツのコメルツ銀行株11.5%を追加取得するデリバティブ(金融派生商品)取引を結んだと明らかにした。欧州中央銀...
続きを読む »
独政府、コメルツ銀行防衛か 保有株式を当面維持と表明[フランクフルト 20日 ロイター] - ドイツ政府は20日、政府保有のコメルツ銀行株式を当面売却しない方針を示した。コメルツ銀の戦略は「独立に向けたもの」だとし、イタリアの銀行ウニクレディト...
続きを読む »
各国中銀、今後数年は不安定なインフレに直面の公算=ECB総裁[フランクフルト 20日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は20日、世界経済の大きな変化を背景に今後何年にわたってインフレ率が不安定になり、物価抑制の取り組みが複雑化する可...
続きを読む »
独連銀総裁、銀行合併は「競争力ある金融機関生む必要」( )[フランクフルト 18日 ロイター] - ドイツ連邦銀行(中央銀行)のナーゲル総裁は18日、ドイツで銀行が合併する場合は、経済成長を支えられる競争力を持つ銀行にする必要があると述べた。...
続きを読む »
ECB当局者、追加利下げに論拠 伝達方法巡り見解割れる[フランクフルト 16日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のレーン専務理事兼主任エコノミストは16日、ECBは段階的な利下げを続けるべきとの見解を示した。ただ、他の当局者の間から、経済の...
続きを読む »