物流TOB合戦、佐川の「異次元の高値買収」で決着へ 株式市場は厳しい評価、問われる巨額買収の果実

東洋経済 ニュース

物流TOB合戦、佐川の「異次元の高値買収」で決着へ 株式市場は厳しい評価、問われる巨額買収の果実
東洋経済オンライン卸売・物流・商社ビジネスニュース
  • 📰 Toyokeizai
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 9 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 40%
  • Publisher: 63%

物流業界で起こった「同意なき買収」に、異次元の高値を提示する対抗馬が現れた。5月31日、宅配便大手・佐川急便を擁するSGホールディングス(SGHD)は低温食品物流を手がけるC&Fロジホールディングスに対し、1株57…

5月31日、宅配便大手・佐川急便を擁するSGホールディングス(SGHD)は低温食品物流を手がけるC&Fロジホールディングスに対し、1株5740円で株式公開買い付け(TOB)を開始すると発表した。期間は6月3日から7月12日まで。完全子会社化を目的としており、買収額は1237億円の見通し。C&FはTOBに賛同している。

C&Fに対しては、小売業向けに3PL(倉庫業務から配送まで物流の一括受託)を展開するAZ‐COM丸和ホールディングス(丸和HD)が1株3000円でTOBを実施している最中だった。丸和HDがC&Fの同意を得ずにTOBに踏み切ったため、業界内外から注目されてきた同意なき買収。SGHDが圧倒的な高値で名乗りを上げた。まず、C&FはSGHDから最高のオファーを獲得したと言える。2015年の上場以来、C&Fの株価は2000円を下回る推移だった。丸和HDが3月に買収の意向を示すまで3000円台をつけたことはなく、業績も明確に成長できているとは言いがたい推移だ。そこに1株5740円という高い評価がついた。 丸和HDの提案も十分なプレミアムを付けたものだったが、C&Fは前向きではなかった。丸和HDとは以前から経営統合を含めた協議を行ってきたが、2023年10月にシナジーが限定的なこと、企業文化が異なる点などを理由に検討を中止。にもかかわらず、2024年3月に丸和HDがTOBの意向を発表し、5月に実施したわけだ。

C&Fの綾宏將(あや・ひろまさ)社長は会見で「(丸和HDの提案に対して)最初からネガティブだったわけではない」と語ったが、当初から可能な限り、ほかの提携相手を模索していたのが本音のようだ。C&Fには事業会社とファンドなど最終的に4社の提案が寄せられ、検討してきた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Toyokeizai /  🏆 47. in JP

東洋経済オンライン 卸売・物流・商社 ビジネスニュース ビジネスパーソン 経済ニュース 新基準 会員限定

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

批判殺到! カブス・鈴木誠也が激怒!思わず手を上げた… 物議を醸す“疑惑の判定” 中継カメラがとらえた決定的瞬間「ボールだろw」「可哀想すぎる」(2024年6月2日)|BIGLOBEニュース批判殺到! カブス・鈴木誠也が激怒!思わず手を上げた… 物議を醸す“疑惑の判定” 中継カメラがとらえた決定的瞬間「ボールだろw」「可哀想すぎる」(2024年6月2日)|BIGLOBEニュース【MLB】カブス4-5レッズ(5月31日(日本時間(6月1日))【映像】カブス鈴木、激怒した“一球”5月31日(日本時間(6月1日)に米・イリノイ州シカゴのリグレー・フィール…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

[社説]ニデック「同意なき買収」が開く成長の道日本企業はこれまで手持ちの経営資源で成長する自前主義にあまりにも重きを置いてきた。今後はM&A(合併・買収)を通じた成長戦略にも幅を広げるときだ。最近の動きで特筆されるのは、ニデック(旧日本電産)による工作機械メーカーのTAKISAWAの買収だ。ニデックは7月に先方の取締役会の同意を得ないままTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。かつては「敵対的買収」、今は「同意なき買収」と
続きを読む »

【8日現在】岐阜県内新型コロナ感染状況 新規患者数、1医療機関当たり3・6人 「じわじわ感染拡大」 | 岐阜新聞Web【8日現在】岐阜県内新型コロナ感染状況 新規患者数、1医療機関当たり3・6人 「じわじわ感染拡大」 | 岐阜新聞Web岐阜県は8日、新型コロナウイルスの感染状況に関し、7日時点の県内医療機関での入院患者数が89人で前週の同じ曜日(5月31日)と比べて15人増えた、と発表した。病床使用率は2・0ポイント上昇し11...
続きを読む »

「戦争が始まる!?」北朝鮮ミサイルへの警戒警報発令で、ソウル市民は混乱「戦争が始まる!?」北朝鮮ミサイルへの警戒警報発令で、ソウル市民は混乱「戦争が始まる!?」北朝鮮ミサイルへの警戒警報発令で、ソウル市民は混乱 ──状況がわからないまま不安に襲われたソウル市民 ニューズウィーク日本版
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 06:43:48