映画「箱男」(石井岳龍監督)公開記念舞台あいさつが24日、東京・新宿ピカデリーで行われた。席上で、俳優陣に作品を象徴するキャラクター「箱男」がかぶる、段ボール… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
映画「箱男」(石井岳龍監督)公開記念舞台あいさつが24日、東京・新宿ピカデリーで行われた。席上で、俳優陣に作品を象徴するキャラクター「箱男」がかぶる、段ボールをかぶると、どうなるか、何を思うかなどの質問が飛んだ。
「箱男」は、1993年(平5)に亡くなった芥川賞作家・安部公房さんが73年に発表した代表作の映画化作品。箱男とは、段ボールを頭からすっぽりとかぶり、都市を徘徊(はいかい)し、のぞき窓から一方的に世界をのぞき、ひたすら妄想をノートに記述する。全てから完全に解き放たれた存在であり、人間が望む最終形態と位置付けられる。箱男と遭遇し、その1歩を踏み出すカメラマン“わたし”を永瀬、箱男の存在を乗っ取ろうとするニセ医者を浅野忠信(50)が演じた。 永瀬は、箱をかぶった際の思いを聞かれると「いろいろな気持ちになりますよ、そこに入ったら、違う風景が見えると思う。安心も恐怖感もある」と答えた。劇中には、箱男VSニセ箱男の闘いのシーンが描かれ、永瀬と浅野が芝居を交わした当該シーンは、23年7月に茨城県の友部で行われた。永瀬は撮影を振り返り「暑かったですよ。浅野君は、ほぼパンイチで、ずっとやっていた気持ちが分かるくらい、暑かった」と、浅野がパンツ一丁で演じていたと暴露した。
浅野は「(段ボールに)入ると、本当に皆さんが存在を忘れてくれる。箱男の気持ちを、すごく理解した」と、独特の感覚に陥ると吐露。「誰も相手にしてくれない。パンツ脱いでも意外と気付かない」と言い、場内を笑わせた。一方で「箱が2つあって、永瀬さんと僕が入ると…確かに、永瀬さんと僕だけ目が合ったりする」と、箱に入ったもの同士だけ互いに意識が向くという、特異な状況に陥ると吐露。永瀬も「僕は気付いた。何かが芽生える」と笑った。そして「街に、あまりかぶって出られると、アレなんで…でも、お気をつけて、かぶっていただきたい」と、観客にも1度、段ボールをかぶり、箱男になってみることを勧めた。 ◆「箱男」 「箱男」を偶然、街で目にしたカメラマン“わたし”(永瀬正敏)が、その1歩を踏み出すが、本物の「箱男」になる道は険しく“わたし”をつけ狙い「箱男」の存在を乗っ取ろうとするニセ医者(浅野忠信)、全てを操り「箱男」を完全犯罪に利用しようとたくらむ軍医(佐藤浩市)、“わたし”を誘惑する謎の女・葉子(白本彩奈)ら、数々の試練と危険が襲いかかる。果たして“わたし”は本物の「箱男」になれるのか?
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
永瀬正敏、主演映画が“27年越し”公開「言葉にならない…、感無量です」俳優の永瀬正敏、浅野忠信、白本彩奈、佐藤浩市、石井岳龍監督が24日、都内で行われた映画『箱男』の公開記念舞台あいさつに出席した。
続きを読む »
浅野忠信 子どもたちの芸能界入りは「うれしかった」ワケ 我が子への助言「それ以外良い答えなかった」この日は映画「箱男」(8月23日公開)で共演する、永瀬正敏、佐藤浩市とともに出演。浅野の前妻で歌手のCHARAとの間に生まれた長女・SUMIREはモデル、長男・佐藤緋美は… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
永瀬正敏、主演映画が“27年越し”公開「言葉にならない…、感無量です」俳優の永瀬正敏、浅野忠信、白本彩奈、佐藤浩市、石井岳龍監督が24日、都内で行われた映画『箱男』の公開記念舞台あいさつに出席した。
続きを読む »
佐藤浩市、俳優デビューから44年で「舞台あいさつで、おはようございますと言うのは初めて」佐藤浩市(63)が24日、東京・新宿ピカデリーで行われた映画「箱男」(石井岳龍監督)公開記念舞台さいさつで、1980年(昭55)の俳優デビューから44年のキャ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
佐藤浩市、俳優デビューから44年で「舞台あいさつで、おはようございますと言うのは初めて」佐藤浩市(63)が24日、東京・新宿ピカデリーで行われた映画「箱男」(石井岳龍監督)公開記念舞台さいさつで、1980年(昭55)の俳優デビューから44年のキャリアで、初めて...
続きを読む »
永瀬正敏、97年ドイツで撮影前日に頓挫「箱男」公開に「言葉にならない…感無量」と言葉詰まる永瀬正敏(57)が24日、東京・新宿ピカデリーで行われた主演映画「箱男」(石井岳龍監督)公開記念舞台あいさつで「言葉にならない…感無量です」と一瞬、言葉を詰ま… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »