佐藤浩市(63)が24日、東京・新宿ピカデリーで行われた映画「箱男」(石井岳龍監督)公開記念舞台さいさつで、1980年(昭55)の俳優デビューから44年のキャリアで、初めて...
佐藤浩市(63)が24日、東京・新宿ピカデリーで行われた映画「箱男」(石井岳龍監督)公開記念舞台さいさつで、1980年(昭55)の俳優デビューから44年のキャリアで、初めて舞台あいさつで「おはようございます」とあいさつしたと明かし、客席を笑わせた。
「箱男」は、1993年(平5)に亡くなった芥川賞作家・安部公房さんが73年に発表した代表作の映画化作品。幻惑的な手法と難解な内容で映像化が困難と言われ、ヨーロッパや米ハリウッドの著名な映画監督が映画化を試みたが、安部さんサイドが許諾を出さなかった。その中、石井岳龍監督(67、当時は聰亙)が安部さん本人から直接、映画化を託され、1997年(平9)に製作が決定。主演に永瀬正敏(58)共演に佐藤をキャスティングして万全の準備をしたが、ドイツのハンブルクでクランクインする前日に撮影が頓挫。幻の企画となっていたが、23年夏に執念で撮影にこぎ着けた。
エンタメ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
佐藤浩市 息子・寛一郎が芸能界入り、かけた言葉は父・三國連太郎さんと同じ「それしかねぇんだなって」この日は映画「箱男」(8月23日公開)で共演する、永瀬正敏、浅野忠信とともに出演。永瀬は「2人とも息子さん、娘さんがやっいてて、羨ましい」と吐露。「どういう気持… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
佐藤浩市 息子・寛一郎が芸能界入り、かけた言葉は父・三國連太郎さんと同じ「それしかねぇんだなって」俳優の佐藤浩市(63)が4日放送のフジテレビ「ボクらの時代」(月曜前7・00)に出演。息子で俳優の寛一郎(27)の芸能界入りについて本音をもらす場面があった。この日は映...
続きを読む »
永瀬正敏、97年ドイツで撮影前日に頓挫「箱男」公開に「言葉にならない…感無量」と言葉詰まる永瀬正敏(57)が24日、東京・新宿ピカデリーで行われた主演映画「箱男」(石井岳龍監督)公開記念舞台あいさつで「言葉にならない…感無量です」と一瞬、言葉を詰ま… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
永瀬正敏、97年ドイツで撮影前日に頓挫「箱男」公開に「言葉にならない…感無量」と言葉詰まる永瀬正敏(57)が24日、東京・新宿ピカデリーで行われた主演映画「箱男」(石井岳龍監督)公開記念舞台あいさつで「言葉にならない…感無量です」と一瞬、言葉を詰まらせた...
続きを読む »
【映画評】石井岳龍監督「箱男」…新たな世界像を結ばせる暗闇と光、その本当のありか石井岳龍監督が30年以上前から映画化を構想、紆余(うよ)曲折を経て完成させた「箱男」が8月23日、公開となった。文豪・安部公房の同名小説が原作のこの映画を体験する...
続きを読む »
白本彩奈、映画「箱男」で謎めいたヒロイン好演「潔ぎよく心も解放できました」…ヌードにも挑戦女優・白本彩奈が、23日に公開された映画「箱男」(石井岳龍監督)でスクリーンデビューを果たした。子役を経て、映画初出演となった今作では謎めいたヒロイン役を演じ、ヌードにも挑戦。語学も堪能で可能性十二
続きを読む »