津波 与那国、宮古30センチ 13年ぶり警報2.6万人避難 沖縄 - 琉球新報デジタル
台湾付近で3日に発生したマグニチュード7・7の地震により与那国町で震度4、石垣市、竹富町で震度3、宮古島市、多良間村で震度2が観測された。宮古島・八重山地方と沖縄本島地方には津波警報が発表され、与那国町久部良と宮古島市平良で最大30センチの津波を観測した。県によると4人がけがをした。県内に津波警報が出るのは東日本大震災以来13年ぶり。
最初の津波は地震発生から16分後の9時14分、与那国町久部良に到達した。最大波は与那国島久部良で30センチ、石垣港で20センチ、宮古島市平良で30センチ。本島地方への津波はなかった。津波警報は午前10時40分に注意報に切り替わり、正午には注意報も解除された。最大で12市町村が32カ所の避難所を開設。琉球新報の調べで、少なくとも約2万6600人が避難した。 幹線道路などでは大規模な渋滞が発生し、商業施設では臨時休業が相次いだ。交通関係では、那覇空港で航空機の発着を一時停止した。空港事務所によると、那覇空港着の28便、石垣空港着の4便、宮古空港着の3便の合計35便が目的地を変更した。沖縄自動車道で一時通行を制限されたほか、県内バス事業者も全社が一時、運行を見合わせた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
津波 与那国、宮古30センチ 13年ぶり警報2.6万人避難津波 与那国、宮古30センチ 13年ぶり警報2.6万人避難 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
【独自解説】200年の中立を捨てスウェーデンがNATOに加盟 バルト海を“封じられた”プーチン大統領 次なる一手は“核の脅し”⁉さらに、期待する「トランプ氏の再選」 |日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »
トランスジェンダー団体元共同代表 強制わいせつ容疑で逮捕・送検|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »
【独自取材】「多分桜が咲くのは見られないだろう」「原発不明がん」であることを公表した森永卓郎氏、病状が悪化しながらも”家族で“書き上げた新著は「私の遺書でもある」 闘病生活と、家族への思いを告白|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »
泡盛の蒸留かすで「魚礁」を製造 沖坤(名護) 漁場づくりやサンゴ増殖に期待 沖縄泡盛の蒸留かすで「魚礁」を製造 沖坤(名護) 漁場づくりやサンゴ増殖に期待 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
【速報】石垣港のストは解除 米イージス駆逐艦「ラファエル・ペラルタ」が出港 沖縄【速報】石垣港のストは解除 米イージス駆逐艦「ラファエル・ペラルタ」が出港 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »