青山商事(広島県福山市)は6月25日、ミズノ(大阪市)が開発した接触冷感素材「アイスタッチ」を採用した下着「アイスタッチアンダーウエア」を発売した。半袖Vネックシャツと7分丈パンツの2点を展開し、サイズはM、L、LLを用意。梅雨から夏にかけてのビジネスシーンを快適に過ごせるアイテムとして訴求する。
青山商事(広島県福山市)は6月25日、ミズノ(大阪市)が開発した接触冷感素材「アイスタッチ」を採用した下着「アイスタッチアンダーウエア」を発売した。半袖Vネックシャツ(ホワイト、グレー)と7分丈パンツ(前開き仕様。グレーのみ)の2点を展開し、サイズはM、L、LLを用意。梅雨から夏にかけてのビジネスシーンを快適に過ごせるアイテムとして訴求する。各地で猛暑日が続き、暑さ対策の強化が欠かせなくなっている近年の状況を受け、夏を快適に過ごすための商品として企画した。素材には、ミズノが開発した接触冷感素材「アイスタッチ」を採用。熱伝導率の高さから気化熱を奪いやすく、触れたときに冷たさや涼しさが感じられるという。ミズノが開発した設計「ダイナモ―ションフィット」アンダーパンツは、汗のべたつきを抑えるだけでなく、汗染みやパンツ生地の傷みの軽減につながる商品として訴求する。カラーには、スポーティーなイメージと透けにくさに配慮したライトグレーを採用した。
青山商事(広島県福山市)は6月25日、ミズノ(大阪市)が開発した接触冷感素材「アイスタッチ」を採用した下着「アイスタッチアンダーウエア」を発売した。半袖Vネックシャツ(ホワイト、グレー)と7分丈パンツ(前開き仕様。グレーのみ)の2点を展開し、サイズはM、L、LLを用意。梅雨から夏にかけてのビジネスシーンを快適に過ごせるアイテムとして訴求する。各地で猛暑日が続き、暑さ対策の強化が欠かせなくなっている近年の状況を受け、夏を快適に過ごすための商品として企画した。素材には、ミズノが開発した接触冷感素材「アイスタッチ」を採用。熱伝導率の高さから気化熱を奪いやすく、触れたときに冷たさや涼しさが感じられるという。ミズノが開発した設計「ダイナモ―ションフィット」アンダーパンツは、汗のべたつきを抑えるだけでなく、汗染みやパンツ生地の傷みの軽減につながる商品として訴求する。カラーには、スポーティーなイメージと透けにくさに配慮したライトグレーを採用した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「完全食おにぎり」オルビスが発売 狙いは?:プロダクトInsightsオルビス(東京都品川区)は5月29日、無添加の完全食おにぎり「COCOMOGU(ココモグ)」を発売した。1日に必要な栄養素を効率的に摂取できる、無添加の完全栄養食として訴求するという。
続きを読む »
ローソン、振るだけで食べられるパスタサラダ発売 タイパニーズに対応:プロダクトInsightsローソンは5月27日、振って食べるパスタサラダ3商品を発売した。高まるタイパ(タイムパフォーマンス)ニーズに対応し、容器を振ることでドレッシングが具材と混ざり、一度に数種類の食材をバランス良く食べられる商品として訴求する。
続きを読む »
ローソン、「よく噛んで食べる」パン発売 健康志向の消費者に訴求:プロダクトInsightsローソンは6月4日、健康志向のパン6商品を発売した。同商品は、健康維持に重要とされている「よく噛んで食べる」ことに着目して開発。雑穀やもち麦などを加えることで食感や噛み応えを向上し、よく噛めるパンに仕上げた。
続きを読む »
「傘を差しても濡れる……」 ビジネスパーソンの悩みに応え、青山・ミズノが新バックパック発売:プロダクトInsights青山商事(広島県福山市)とミズノ(大阪市)は6月10日、共同企画した蒸れにくく背負いやすいビジネス用バックパック「SPLIT-STRAP AIRBIZ(スプリット ストラップ エア ビズ) リュック」(1万8590円)を発売した。梅雨~夏場におけるビジネスパーソンの悩みに着目し、開発した。
続きを読む »
「2年先の気象予測」提供開始、日本気象協会 企業の年間計画にも寄与:プロダクトInsights日本気象協会(東京都豊島区)は6月11日、最長2年先までの気象予測情報の提供を開始すると発表した。海外への資材発注や経営計画の最適化のため、ビジネスシーンにおける1年以上先の気象予測ニーズが高まっている。
続きを読む »
東レ、余ったナイロンを傘に再利用 アップサイクル事業参入で廃棄物削減を目指す:プロダクトInsights東レインターナショナル(東京都中央区)はアップサイクルブランド「TSUTSU(ツツ)」を立ち上げ、6月13日に第1弾商品「TSUTSU The Umbrella 621」を発表した。東レインターナショナルの製造工程や流通段階では、衣料用ナイロン6の余剰生地(ロス)が発生してしまう。こうした余剰生地をTSUTSUの商品に使用し、廃棄物を削減する狙いだ。
続きを読む »