静岡市長を3期12年務めた田辺信宏(63)さん。昨年4月の任期満了で退任し、次なる夢に思いをはせる。一貫して目指すのは地方の魅力や活力の創生。来春からは、地域を担う〝...
静岡生まれですが、銀行員だった父の仕事の関係で小学生時代は東京・麻布に約5年半、名古屋でも約半年過ごしました。それでも、静岡に対する思いが強く、東京の小学校では夏休みの自由研究で静岡をテーマにしたほどです。その頃から政治に興味があり、 「政治家になって世の中を良くしたい」といった夢をおぼろげに抱いていました。とともに大の野球ファンで、いつか静岡にプロ球団ができたらいいのに、という思いがありました。
昭和9年に日米野球の第9戦が草薙(くさなぎ)球場(現・静岡市駿河区)で行われ、全日本の先発だった伝説の剛速球投手、沢村栄治はベーブ・ルースら米国の英雄を相手に大健闘。0対1で敗れはしたものの、日本人の野球熱に火をつけました。これが日本のプロ野球にもつながったと思います。そんなこともあり、静岡は日本のプロ野球のルーツの一つだとも思っています。 小学校6年生の秋に静岡に戻り、中学・高校は静岡で過ごしました。その後はまた東京です。早稲田大に進学し、(弁論サークルの)雄弁会に入りました。卒業後の進路を考えていた頃、松下政経塾の入塾説明会に呼ばれました。サクラでいいから、と。そこに参加したことで、野田佳彦さんと出会い、卒業後は松下政経塾に入りました。政経塾時代に野田さんが激戦区だった船橋市から千葉県議選に立候補。当選は無理だ、といわれていた選挙戦です。ところが結果は当選。これを間近でみて、現実的ではないと思っていた政治の世界への挑戦を決意しました。静岡市議を1期、静岡県議を3期。その後、2回挑んだ衆院選は敗れましたが、静岡市長を昨年まで12年間務めました。
この間でうれしかったことの一つが、静岡にプロ野球球団ができたことなんですよね(今年から2軍公式戦に「くふうハヤテベンチャーズ静岡」が参戦)。平成23年、静岡市長選に初当選したときの公約でもありました。16年にプロ球団の再編問題が持ち上がり、それまでとは風向きが変わります。静岡の球団創設が現実味を帯び、支援企業を探し回る中で東京のハヤテグルーブと意気投合。20年以上追い続けてきた夢はかないました。 地元球団は市民の〝心の公共財〟。静岡はなにかと地域色が濃いところで、小さな目標や方針だとまとまらないことも多い。でも、ハヤテベンチャーズは静岡市の、静岡県の球団です。このチームががんばる姿を応援するとき、静岡は一つになれる。そんな皆の旗印になってほしい。東海大の政治経済学部からお誘いがあり、地方公務員の養成に力を入るとのことでした。市民と直に接するのは地方公務員。学生には、ぜひとも〝市民とまちづくりの夢を共有できる、公共の仕事の醍醐味(だいごみ)〟を伝えたい。東京一極集中に一石を投じ、人流が地方に逆流する契機を創出したい。それがなければ本物の地方創生は実現しませんよね。この変化に挑む人材、行動する知性が必要です。大学では、そんな夢に挑む人材の育成に挑戦します。市長時代に親交を深めた各地の首長や首長経験者、関係者の皆さまには教え子のインターンシップをお願いしたい、などとも思っています。
政治 ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
イスラエルが「橋渡しの」停戦案を受け入れたと米国務長官イスラエルを訪れているアメリカのアントニー・ブリンケン国務長官は19日、ガザ地区での停戦合意につながるアメリカの「橋渡しとなる提案」を、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が受け入れたと明らかにした。次は、イスラム組織ハマスがそれを受け入れるか次第だと、長官は述べた。
続きを読む »
平和への願いを込め、ねぶた師として今夏デビュー 陸自青森駐屯地に所属する小財覚さん(44) 令和人国記東北を代表する夏祭り「青森ねぶた祭」(8月2~7日)で今夏、一人の男性が大型ねぶたを制作するねぶた師として新たにデビューする。陸上自衛隊青森駐屯地に所属し、青…
続きを読む »
U-18日本代表FWワッド・モハメッド・サディキ(柏U-18)が約2年半ぶりの代表戦で特長を発揮。次は「やっぱり点を取るということ」でアピール[8.22 SBS杯 U-18日本代表0-0 U-18韓国代表 草薙陸] 23日に行われたSBSカップ国際ユース大会第1戦。U-18韓国代表を向こうに回した“日韓戦で”、柏レイソルU-18のFWワッド・モハメッド・サディキは先発出場。約2年...
続きを読む »
岩盤保守層奪還へ 高市早苗氏、総裁選〝波乱の出馬〟熱心な自民党支持層が最も推す存在「日本初の女性宰相」に期待自民党の高市早苗経済安保相(63)は21日、党総裁選(9月12日告示、同27日投開票)で立候補に必要な推薦人20人の確保にめどが付いたとして、来週中に出馬表…
続きを読む »
高市早苗氏が来週中に出馬表明へ 推薦人20人確保にメド、小泉進次郎元環境相は表明時期を調整自民党の高市早苗経済安全保障担当相(63)は21日、9月の党総裁選で立候補に必要な推薦人20人の確保にめどが付いたとして来週中に出馬表明する方向で調整に入った… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
「Yes She Can」 オバマ元大統領がハリス氏応援演説米民主党の全国大会は2日目の20日、中西部イリノイ州シカゴの会場でオバマ元大統領(63)が演説した。ハリス副大統領(59)が党の指名候補となった11月の大統領選に向けて...
続きを読む »