日本のバブル期に生まれた「バブル紳士」とはどんな存在だったのか。ケネディクス元社長の川島敦さんは「代表的な人物はグループ総資産1兆円超を築いた高橋治則氏だ。彼の経営は今、振り返れば乱脈経営そのものだったが、当時の日本人には時代の最先端を走る新進気鋭の青年実業家と映っていた」という――。
高橋治則は日本航空で8年間、サラリーマン生活を送った後、電子周辺機器商社「イ・アイ・イ・インターナショナル(EIE)」の副社長になる。雑貨商といってもいい程度の会社だったが1983年、高橋治則は38歳の時にEIEの社長となると、これを受け皿に日本長期信用銀行(以下長銀)から融資を引き出して事業を急拡大させる。日本やアジアの不動産を次々に買収し、膨れ上がった総資産の額は1兆円超。翻弄された長銀は最後には破綻にまで追い込まれた。 バブル 期に長銀とともに事業を急拡大させ、長銀とともに姿を消した。長銀の破綻は1998年秋。政府は住友信託銀行(現・三井住友信託銀行)による救済合併のシナリオを描き、住友信託銀行側にいったん6月末に「救済合併の検討」を表明させるところまで話は詰まった。前年秋には北海道拓殖銀行が破綻していて政府も必死だった。長銀が行き詰まれば、国際金融システムに及ぼす動揺は計り知れない。日本発の世界恐慌に発展する可能性すらあった。「いよいよ本当に危ない」と経営危機を聞きつけた米国からは「LTCB(長銀)の資料を出せ」と、米国財務省のローレンス・サマーズ副長官が要求してきていた。
当時、住友信託銀行の社長だった高橋温はその時のことをこう述懐している。1998年8月20日夜、高橋温は当時首相だった小渕恵三から公邸にひそかに呼び出しを受けた。官房長官だった野中広務が「合併の要請ではない。あくまで期待の表明だ」と言いながらも、強く合併を迫ったという。総理だった小渕恵三は総額で3兆6000億円の公的資金の投入を決めた。まさにバブルを象徴する結末だった。
書籍抜粋 プレジデントオンライン PRESIDENT Online
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
映画『しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~』を8月4日(日)より「ABEMA」独占見放題配信決定!8月4日(日)夜9時より本作の無料放送も!ABEMA興行収入シリーズ歴代最高を記録!「クレヨンしんちゃん」シリーズ初の全編3DCG作品を無料で見られるのは「ABEMA」だけ|img…
続きを読む »
必要なのは「ことば」だけ。3分で要件定義ができるヘキサベースの「AIドリブン開発」アルファ版の無料提供スタート!必要なのは「ことば」だけ。3分で要件定義ができるヘキサベースの「AIドリブン開発」アルファ版の無料提供スタート! 株式会社Hexabaseのプレスリリース
続きを読む »
谷亮子さん、「サンモニ」で永山竜樹「不可解判定」解説「あの時は『待て』だけ…その後の進展がどうなったの?っていう状況」柔道2大会連続「金メダル」の谷亮子さんが28日、フリーアナウンサーの膳場貴子アナが司会を務めるTBS系「サンデーモーニング」にスタジオ生出演した。番組では、パリ...
続きを読む »
谷亮子さん、「サンモニ」で永山竜樹「不可解判定」解説「あの時は『待て』だけ…その後の進展がどうなったの?っていう状況」柔道2大会連続「金メダル」の谷亮子さんが28日、フリーアナウンサーの膳場貴子アナが司会を務めるTBS系「サンデーモーニング」にスタジオ生出演した。
続きを読む »
費用は「1個660円のボール」だけ…野球離れの子供たちも「これなら遊べる」とハマる"野球の新種目"の名前(2024年8月9日)|BIGLOBEニュース野球を原型として考案された球技「ベースボール5」が世界各国で広がっている。26年ダカール・ユース五輪の種目に追加され、将来の五輪種目入りを目指す。用具は専用のゴムボールのみで…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
武器は「髪」だけ!?...ピン芸人「ノボせもんなべ」を知ってる? イギリスを沸かせた「独特すぎるモノマネ」とは<今年5月、英人気オーディション番組に出演。平均的サラリーマン風の男が「髪」を巧みに操ってスヌーピーやマレフィセントになりきる姿に審査員は夢中に──> 誰もが愛するスヌーピーと、英テレビ界の毒舌男サイ...
続きを読む »