東北地方にも本格的な梅雨が迫ってきています。明日27日(木)と明後日28日(金)は広く晴れますが、29日(土)は低気圧の影響で各地で雨が降りそうです。梅雨本番はこの後で、来週7月1日(月)以降は秋田県を中心に大雨の恐れがあります。大雨への備えは早めに済ませるようにしてください。
30日は天気が下り坂で、午後は青森や秋田で再び雨が降り出すでしょう。そのあとが雨の本番で、7月1日から3日は梅雨前線が北日本まで北上するため、前線の位置や活動次第では大雨の恐れがあります。特に、日本海からの湿った風がぶつかる秋田県で雨の量が多くなりそうです。最新の情報をご確認ください。4日以降もしばらく天気がぐずつき、大雨に油断ができません。雨雲のもととなる暖かく湿った空気が流れ込みやすく、日本海側を中心に雨脚がたびたび強まるでしょう。しばらく雨の降り方に注意してください。ジメジメ、ムシムシとした不快な暑さも続きそうです。湿度が高いと熱中症や食中毒のリスクが高まります。引き続き、体調管理や食品の管理にも気を付けましょう。あらかじめ備えておいていただきたいことは、次の3つです。
① 避難場所や避難経路の確認をしておきましょう。いざ大雨による災害が発生すると、避難経路が通れなかったり、避難場所に行けなくなったりすることもあります。複数の避難場所や避難経路を確認しておくことが大切です。また、川や斜面の近くは通らないようにするなど、浸水や土砂災害の危険性が高い場所を避難経路に選ぶのは、避けてください。確認した避難場所や避難経路の情報は、家族で共有しておきましょう。 ② 非常用品の準備をしておきましょう。非常用の持ち出し品は、リュックなど両手が使えるものに入れて、すぐに持ち出せる所においてください。避難時に履く靴は、スニーカーなど、底が厚く、歩きやすい靴を用意するのが安全です。また、水道や電気など、ライフラインが止まった時に備えて、水や食料も用意してください。いずれも、大雨になる前に、なるべく早い段階で備えるよう、心がけてください。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
台湾文化センター 台湾映画上映会20246/29(土)映画『逃亡者狂騒曲』7/21(日)映画『少年と少女』上映&トークイベントのお知らせ台湾文化センター 台湾映画上映会20246/29(土)映画『逃亡者狂騒曲』7/21(日)映画『少年と少女』上映&トークイベントのお知らせ 台北駐日経済文化代表処台湾文化センターのプレスリリース
続きを読む »
松浦景子プロデュースブランド「Kekke」大阪&東京でポップアップ、フィッティング可能(コメントあり)バレエ大好き芸人松浦景子のプロデュースブランド「Kekke」のポップアップストアが、6月22日(土)、23日(日)に大阪、7月27日(土)、28日(日)に東京で開催される。
続きを読む »
ボンベイ・サファイアが創り出す、五感にひらめきを与える創造体験「5 SENSES at WALL_alternative」が2024年6月7日(金)~29日(土)限定OPENボンベイ・サファイアが創り出す、五感にひらめきを与える創造体験「5 SENSES at WALL_alternative」が2024年6月7日(金)~29日(土)限定OPEN バカルディ・ジャパン株式会社のプレスリリース
続きを読む »
28日は東海~九州で雨が強まる より暑さ厳しく熱帯夜が急増 7月は東北で大雨か(気象予報士 中川 裕美子 2024年06月26日)27日(木)は九州で非常に激しい雨の降る所があるでしょう。28日(金)は九州だけでなく、中国、四国から東海にかけても雨脚の強まる所があり、警報級の大雨となるおそれも。週末からは暑さがより厳しくなり、熱帯夜となる地点も急増しそうです。7月はじめは東北周辺で大雨となるおそれがあります。
続きを読む »
東海 2週間天気 28日は広く雨も 来週は日差し多め 真夏のような厳しい暑さ続く(気象予報士 竹下 のぞみ 2024年06月26日)東海地方は、28日(金)を中心に広く雨が降りますが、その後は、しばらく大きな天気の崩れはないでしょう。来週は連日、真夏のような厳しい暑さとなりそうです。
続きを読む »
静岡で3日連続の猛暑日 6月としては統計開始以来初めて 熱中症に警戒(気象予報士 日直主任 2024年06月26日)静岡県静岡市では、今日6月26日(水)も気温が35℃以上の猛暑日になり、これで3日連続の猛暑日となりました。静岡市で6月に3日連続の猛暑日を記録するのは、統計開始以来初めてのことです。
続きを読む »