9日(土)は晴れる所が多く、絶好のお出かけ日和に。10日(日)は太平洋側で雨の降る所がありますが、日中は紅葉狩りが楽しめそう。朝晩を中心に冷えるため、行き先や出かける時間帯に合わせて服装で調節を。
上の図・紅葉見頃MAPは、全国各地の紅葉の見どころから日々報告されてくる、紅葉の色づき情報です。今日9日現在の「紅葉見頃」は、東北では青森県や宮城県、福島県、山形県。奥入瀬渓流や鳴子峡などでは、全体に紅葉している状態となっています。関東甲信では、栃木県と長野県。日光、蓼科高原などで、見頃となっています。北陸や関東から九州では「色づき始め」の所が多くなり、11月下旬には見頃となる所が多いでしょう。今日9日未明に、奄美地方の与論町に大雨特別警報が発表されました。沖縄や奄美では、夕方にかけて雷を伴った猛烈な雨や非常に激しい雨の降る所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水に最大級に警戒し、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。
一方、九州から北海道は、広い範囲で晴れる見込みです。九州も昼頃まで雨の降る所がありますが、日中は晴れ間が出るでしょう。紅葉が見頃を迎えている所では、絶好の紅葉狩り日和となりそうです。最高気温は、関東や北陸、東北で17℃前後の所が多く、平年並みでしょう。朝晩は内陸ほど気温が下がり、東京都心も木々の色づきが進むような冷えこみが続きます。 10日は、九州では昼頃から雨が降るでしょう。四国や中国地方から関東は雲が多く、夜は太平洋側で雨の降る所がありそうです。関東は、日中も気温があまり上がらないため、服装でうまく調節してください。北陸や東北はおおむね晴れて、紅葉狩りが楽しめるでしょう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
15日 日本海側で雨の範囲が広がる 激しい雨も 関東以西で25℃超えの夏日(気象予報士 青山 亜紀子 2024年10月15日)今日15日は、低気圧や前線の影響で、日本海側を中心に雨の降る所がありそう。局地的に激しい雨が降るおそれ。気温は高く、関東から西では夏日が続く予想。朝はヒンヤリしますが、日中は10月中旬とは思えないような暑さに。
続きを読む »
3連休は行楽日和 関東以西で夏日続出 次の雨は15日~16日頃 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年10月10日)12日(土)からの3連休は広く秋晴れで、行楽日和。次の雨は連休明け。一雨ごとに北から秋が深まるものの、関東から西では最高気温が25℃以上の夏日の所も。寒暖差にご注意を。
続きを読む »
27日 午後は雨の範囲広がる 夜から北陸などで雨量が増える 九州から関東は夏日も(気象予報士 青山 亜紀子 2024年10月27日)今日27日の午後は、低気圧や前線の影響で雨の範囲が広がりそう。夜からは近畿や東海などで激しい雨が降り、北陸を中心に雨量が多くなる予想。道路の冠水や落雷、突風などに注意。日中は気温が上がり、関東から西で夏日の所も。服装でうまく調節を。
続きを読む »
28日 朝は東海や関東で強雨も 日中も所々で雨 沖縄は台風21号の影響 高波注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年10月28日)今日28日(月)、朝の通勤通学の時間帯は広い範囲で雨。東海や関東を中心に、局地的に雨脚が強まりそう。日中から夜にかけても所々で雨。沖縄は台風21号の影響で、海上ではうねりを伴った高波に注意。
続きを読む »
14日 3連休最終日も広く晴れ 西日本は所々で雨や雷雨 朝晩と日中の気温差に注意(気象予報士 青山 亜紀子 2024年10月14日)3連休最終日・14日(月)スポーツの日も広い範囲で晴れる見込み。ただ、湿った空気が流れ込む九州や四国など、所々で雨や雷雨。関東以西は夏日の所が多く、朝晩と日中との気温差にご注意ください。
続きを読む »
台風21号 31日~11月1日頃「非常に強い」勢力で沖縄に接近か 本州への影響は(気象予報士 青山 亜紀子 2024年10月28日)台風21号は、31日(木)から11月1日(金)頃に「非常に強い」勢力で沖縄地方に接近するおそれ。先島諸島では暴風や大しけとなる所も。本州付近では秋雨前線の活動が活発になるなど、影響がありそう。
続きを読む »