人間の体内で奮闘する細胞などを擬人化して描く映画『はたらく細胞』(12月13日公開)より、芦田愛菜、阿部サダヲが演じる人間の身体の中でそれぞれで巻き起こる大騒動(!?)を映し出した特別映像が解禁とな…
人間の体内で奮闘する細胞などを擬人化して描く映画『はたらく細胞』(12月13日公開)より、芦田愛菜、阿部サダヲが演じる人間の身体の中でそれぞれで巻き起こる大騒動(!?)を映し出した特別映像が解禁となった。健康で規則正しい生活を送る高校生・漆崎日胡(芦田)。その体内では、酸素を運ぶ赤血球(永野芽郁)、外部から侵入した細菌と戦う白血球(好中球/佐藤健)、ほかにもキラーT細胞(山本耕史)、NK細胞(仲里依紗)、マクロファージ(松本若菜)、ヘルパーT細胞(染谷将太)、血小板(マイカ・ピュ)たちが、それぞれ体内の健康と命を守るために日夜全力ではたらいている。
解禁された映像では、迫力のアクションシーンから、傷口をふさぐためにうっかり“くっついて”しまう赤血球と白血球のコミカルな姿まで、細胞たちの“活躍”の一端を見ることができる。一方で日胡本人はというと、高校の先輩・武田新(加藤清史郎)に恋をしており、体内ではアドレナリンが急上昇!神経細胞(DJ...
同映画は、細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』(著者:清水茜、講談社「月刊少年シリウス」所載)と、スピンオフ作品『はたらく細胞BLACK』(著者:原田重光・初嘉屋一生・清水茜、講談社「モーニング」所載)が原作。監督は、屈指のヒットメーカー武内英樹。アクション演出は大内貴仁(『るろうに剣心』『幽☆遊☆白書』)。CG制作は日本最高峰の技術を持つ白組が担当している。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「はたらく細胞」永野芽郁のハロウィン仮装に佐藤健の反応は、ノリノリで踊る一幕も(イベントレポート / 写真24枚)映画「はたらく細胞」のキャストが参加するハロウィンパーティが本日10月31日に東京・渋谷ストリーム前の稲荷橋広場で開催。永野芽郁、佐藤健、DJ KOO(TRF)が登壇した。
続きを読む »
『はたらく細胞』赤血球&白血病、渋谷のハロウィンパーティーに登場 映画主題歌でダンス映画『はたらく細胞』(12月13日公開)ハロウィンパーティーが10月31日、東京・渋谷ストリーム前の稲荷橋広場で開かれ、赤血球と白血球に仮装した総勢26人のエキストラがダンスパフォーマンスを披露した…
続きを読む »
映画『はたらく細胞』の“暴れん坊”片岡愛之助・新納慎也・小沢真珠・Fukaseのキャスティング秘話映画『はたらく細胞』(12月13日公開)より、人の健康を脅かす“恐るべき”細菌役の片岡愛之助(肺炎球菌)、新納慎也(化膿レンサ球菌)、小沢真珠(黄色ブドウ球菌)、そして、細胞たちの最強の敵を演じるF…
続きを読む »
映画『はたらく細胞』塚本高史、一ノ瀬ワタル、DJ KOOが出演俳優の永野芽郁と佐藤健がW主演する映画『はたらく細胞』(12月13日公開)に塚本高史、一ノ瀬ワタル、DJ KOOが出演していることが、新たに発表された。
続きを読む »
永野芽郁「自分の体のことを大事にしようと思えます」映画「はたらく細胞」アピール女優永野芽郁(25)が31日、都内で映画「はたらく細胞」(武内英樹監督、12月13日公開)ハロウィーンイベントに出席した。赤血球など、人間の細胞をテーマにした作品。この...
続きを読む »
実写映画「はたらく細胞」に塚本高史、一ノ瀬ワタル、DJ KOOが出演 新たな細胞・筋肉役永野芽郁と佐藤健が共演し人気漫画を実写映画化する「はたらく細胞」に、塚本高史、一ノ瀬ワタル、DJ KOOが出演していることがわかった。 本作は、細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画「はたらく細胞」と...
続きを読む »