東京都心など雷雨が相次いで発生していますが、明日23日も大気不安定で、局地的な激しい雨や雷雨の恐れがあります。北日本は明日23日にかけて警報級の大雨となる可能性も。台風10号は来週初めに「強い」勢力で、本州や四国にかなり接近。上陸、縦断する可能性も。
特に関東甲信や東海で発雷確率が高く、雨雲が急発達し、同じところにとどまりやすい状況が続くでしょう。また、前線を伴った低気圧が発達しながら北海道に近づき、北海道や東北は日本海側から本降りの雨となっています。
明日23日にかけては、北海道や東北北部を中心にまとまった雨となり、24日は東北南部でも警報級の大雨となる所があるでしょう。普段はあまり雨の降りにくい地域であるため、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに警戒、注意をしてください。気になる台風10号ですが、来週初めに「強い」勢力で、本州や四国にかなり接近する見込みで、上陸、縦断する可能性も出てきました。 台風10号は、25日には日本の南で「強い」勢力となり、その後も、海水温の高い領域を通過し、26日も勢力を強めながら北上する見込みです。前回の予想よりも少しだけ、東に進む進路に変わってきています。台風進路や台風の発達度合いにはまだ幅がありますが、来週初めは台風10号の接近や上陸により、西日本や東日本で大雨や暴風など荒天となる恐れがあります。今後の動向に注意して、早めの備えを行ってください。また、台風10号の北上に伴って、一段と暖かく湿った空気が流れ込み、停滞する前線の活動が活発化する恐れがあります。台風が接近する前から大雨となったり、雷雨となったりする可能性があるでしょう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
台風10号「強い」勢力に発達へ 来週初めに西・東日本を直撃か 接近前から荒天恐れ(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年08月22日)今日22日午前3時、台風10号が発生。暴風域を伴い、発達しながら北上へ。26日(月)には日本の南で「強い」勢力となり、27日(火)午前9時には「強い」勢力を維持したまま、西日本から東日本の南の海上へ進む見込みです。来週初めに西日本、東日本に接近、上陸の恐れがあります。
続きを読む »
台風7号 お盆Uターンに関東直撃の恐れ 警報級大雨や暴風 交通機関への影響に注意(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年08月13日)台風7号が日本の南海上を発達しながら北上中。明日14日夕方~夜には暴風域を伴ったまま小笠原諸島に最接近。16日には「強い」勢力のまま、関東沿岸に近づき、お盆のUターンラッシュに関東直撃の恐れ。関東や東北で警報級の大雨や暴風が予想され、交通機関への影響も。
続きを読む »
台風5号 速度遅く雨量更に増える 夜間できる備え 新たな台風、週後半に本州接近か(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年08月12日)台風5号が横断中の東北地方では、岩手県を中心に2日間で8月1か月分の降水量の2倍以上の大雨となっている所も。明日13日にかけても台風の動きが遅く、雨量は更に増える見込みで、冠水被害などが広がる恐れも。今夜は日本海側でも雨が強まる。夜間にできる備えは。
続きを読む »
明日8日~「立秋」を過ぎても猛烈な暑さ 40℃に迫る危険な暑さも お盆も酷暑続く(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年08月07日)今日7日は「立秋」。暦の上では秋の始まりですが、秋とは程遠い厳しい暑さとなりました。福岡県太宰府市や兵庫県淡路市など20日連続猛暑日の所も。この先も酷暑が続くため、熱中症に厳重な警戒が必要です。お盆休み、長時間移動をする方も多いと思いますが、万全な猛暑対策を。
続きを読む »
明日8日も大気不安定 東北・関東で警報級大雨の恐れ 台風発生予想 お盆も雷雨注意(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年08月07日)今夜も大気の状態が非常に不安定で、東北や関東中心に雷雲が発達。明日8日も北・東日本を中心に天気急変の恐れ。局地的な猛烈な雨や落雷、竜巻などの突風の恐れも。積乱雲が近づく兆しがある際はいち早く頑丈な建物へ。今後12時間以内に台風発生予想。週末も局地的大雨に注意。
続きを読む »
明日8月も猛暑でスタート 40℃に迫る所も 危険な暑さは長期戦 熱中症に厳重警戒(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年07月31日)7月最終日の今日も関東から九州は危険な暑さとなりました。明日8月のスタートも関東から西は広い範囲で35℃以上の猛暑日が続き、名古屋など40℃に迫る可能性も。明日8月1日以降は週末にかけては、晴れて猛烈な暑さはまだ長続きする見通しで、危険な暑さは長期戦に。
続きを読む »