日経平均は小反落、半導体株の一角に売り 材料難で方向感乏しい

ニューズウィーク日本版 ニュース

日経平均は小反落、半導体株の一角に売り 材料難で方向感乏しい
ニューズウィークNewsweekNewsweek Japan
  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 48%
  • Publisher: 51%

Hiroko Hamada[東京 28日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比44円65銭安の3万8855円37銭と、小幅に反落して取引を終えた。ハイテク株の一角への売りが重し...

5月28日 東京株式市場で日経平均は、前営業日比44円65銭安の3万8855円37銭と、小幅に反落して取引を終えた。写真は2020年10月、東京証券取引所で撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)[東京 28日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比44円65銭安の3万8855円37銭と、小幅に反落して取引を終えた。ハイテク株の一角への売りが重しとなった。ただ、前日の米市場が休場で手掛かりが少なく、全般は方向感の乏しい展開が続いた。

日経平均は前営業日比20円安と小幅安でスタート。前場中盤に143円安の3万8756円13銭まで値下がりしたが、勢いづく動きにはならなかった。一部の半導体関連株は軟調だったものの、「特段の悪材料が出たわけではなく、先週買われた反動で利益確定が優勢になったようだ」(国内証券・ストラテジスト)との指摘が聞かれた。市場では「日経平均は、4万1000円台の高値を付ける前に意識されていた史上最高値の3万9000円近辺が再び上値めどとして意識されている」(フィリップ証券・アナリスト、笹木和弘氏)との声が聞かれる。 日米の企業決算を通過して買い材料がない中、日銀の追加利上げの思惑が株価の上値を抑える要因になっている。日経平均は下値の水準は切り上がっているものの、「なかなか上方向をトライする環境ではなく、横ばい圏での値動きが続きそうだ」(笹木氏)という。

TOPIXは0.08%高の2768.50ポイントで取引を終了。プライム市場指数は前営業日比0.08%高の1425.01ポイントだった。東証プライム市場の売買代金は3兆7244億1700万円だった。東証33業種では、電気・ガス、非鉄金属、海運など16業種が値上がり。金属製品、その他製品、医薬品など17業種は値下がりした。指数寄与度の大きいファーストリテイリングは小幅高、ソフトバンクグループは1%超高だった。東京エレクトロン、アドバンテスト、レーザーテックは軟調。プライム市場の騰落数は、値上がり631銘柄(38%)に対し、値下がりが955銘柄(57%)、変わらずが63銘柄(3%)だった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Newsweek_JAPAN /  🏆 131. in JP

ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

日経平均は小反落、一時3万8000円割れ 日銀正常化や円高警戒で日経平均は小反落、一時3万8000円割れ 日銀正常化や円高警戒でHiroko Hamada[東京 13日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比49円65銭安の3万8179円46銭と、小幅反落して取引を終えた。主力銘柄や大型ハイテク株の一角が...
続きを読む »

日経平均は小反落、一時3万8000円割れ 日銀正常化や円高警戒で日経平均は小反落、一時3万8000円割れ 日銀正常化や円高警戒で東京株式市場で日経平均は、前営業日比49円65銭安の3万8179円46銭と、小幅反落して取引を終えた。主力銘柄や大型ハイテク株の一角がやや軟調だった。日銀の金融政策の早期正常化への警戒感や一時的な円高進行が投資家心理を悪化させ、一時、節目の3万8000円を割り込んだ。相場全体の方向感が乏しい中、決算を受けた個別物色は活発だった。
続きを読む »

午前の日経平均は小幅反落、米休場で手掛かり難午前の日経平均は小幅反落、米休場で手掛かり難Mayu Sakoda[東京 28日 ロイター] - 午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比116円75銭安の3万8783円27銭と、小幅に反落して取引を終えた。27日の米国市場が休場だっ...
続きを読む »

日経平均は反発、米株高を好感 指数寄与度高い銘柄に買い日経平均は反発、米株高を好感 指数寄与度高い銘柄に買いHiroko Hamada[東京 27日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比253円91銭高の3万8900円02銭と、反発して取引を終えた。前週末の米市場でハイテク株が上昇し...
続きを読む »

日経平均は反落、一時700円超安 米利下げ観測後退や国内金利上昇で日経平均は反落、一時700円超安 米利下げ観測後退や国内金利上昇でHiroko Hamada[東京 24日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比457円11銭安の3万8646円11銭と、反落して取引を終えた。前日の米国株市場で、早期利下げ観測...
続きを読む »

日経平均は反発、米エヌビディア決算を好感 半導体株が軒並み高日経平均は反発、米エヌビディア決算を好感 半導体株が軒並み高[東京 23日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比486円12銭高の3万9103円22銭と反発して取引を終えた。朝方に発表された米エヌビディアの決算を好感して半導体関連株が軒...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 07:38:06