【ブラジリア=秋山裕之、水口二季】岸田文雄首相は3日、訪問先のブラジルでルラ大統領と会談した。同国が生産するバイオ燃料と日本が強みを持つハイブリッド車(HV)などの普及に向けた政策協調の枠組みをつくる。環境問題を重視するブラジルと脱炭素で協力を深める。ブラジルは国際社会で発言力を増す新興・途上国の中心だ。2024年の20カ国・地域(G20)で議長国を務める。首相はルラ氏と中東やウクライナの情勢
で懸念を共有し、北朝鮮の核・ミサイル開発を非難した。脱炭素の協力パッケージで合意した。その柱として持続可能な燃料とモビリティーの推進枠組み(ISFM)を据える。経済産業省の次官級で協議し、首脳に報告する仕組みにする。日本は自動車を筆頭にモビリティー産業に強みを持つ。航空分野の再生航空燃料(SAF)の原料にも使う想定だ。両国で具体的な企業プロジェクトを支援するほか、2国間貿易だけでなく世界市場の拡大をめざす。脱炭素の推進へ日本はアマゾンの森林を守るための基金にアジアとして初めて300万ドルを拠出した。焼き畑で荒れたブラジルの農地を改良するような支援に取り組む。
会談で日本と南米の関税同盟メルコスル(南部共同市場)の関係強化の重要性を確認した。牛肉市場の開放をめぐって日本は慎重に判断する。共に国連安全保障理事会の常任理事国入りをめざしており、両首脳は国連改革に関しても話し合った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
<独自>日ブラジル、脱炭素のハイレベル対話創設で合意へ HV・バイオ燃料で協力日本、ブラジル両政府は5月3日に同国の首都ブラジリアで行う岸田文雄首相とルラ大統領の首脳会談で、脱炭素社会の実現に向け、次官級のハイレベル対話の創設に合意する…
続きを読む »
<独自>日ブラジル、脱炭素のハイレベル対話創設で合意へ HV・バイオ燃料で協力日本、ブラジル両政府は5月3日に同国の首都ブラジリアで行う岸田文雄首相とルラ大統領の首脳会談で、脱炭素社会の実現に向け、次官級のハイレベル対話の創設に合意する方...
続きを読む »
岸田首相、G20サミットへブラジルと歩調 中国攻勢に危機感、中南米引き寄せ【ブラジリア=田中一世】岸田文雄首相は3日(日本時間同日)のルラ大統領との首脳会談で、日本とブラジルは重要なパートナーだと強調し、ルラ氏が重視する脱炭素分野な…
続きを読む »