「マクラーレン・アルトゥーラ」にオープントップの「スパイダー」が登場。ルーフの開閉機構が組み込まれただけでなく、ランニングチェンジでパワートレインやシャシーが進化しているのも見逃せないポイントだ。モナコを舞台にドライブした。
商業的にはともあれ、圧倒的なパフォーマンスでスポーツカーの歴史に名を刻んだ「 マクラーレン F1」。その栄光を背景に、本格的なプロダクションモデル製造への道筋を歩むべく、 マクラーレン ・オートモーティブが発足したのが2010年のことだ。そして第1弾となる「MP4-12C」が2011年に登場してから、13年の時がたつ。
この間、マクラーレンは着々とそのファミリーを増殖させ、当初は「アルティメイト」「スーパー」「スポーツ」の三段構えで考えられていたラインナップのマトリクスが多面化していった経緯がある。片や「GT」シリーズのようなラグジュアリースポーツもあれば、「エルバ」や「スピードテール」のような吹っ切れたアルティメイトもあり……と、モデルの硬軟も含めてレンジが広がったというわけだ。 が、大枠で共通していたものが2つある。ひとつはモノセル/モノケージと呼ばれるカーボンタブを核としたシャシーコンストラクション、もうひとつは共同開発元のリカルドが生産を担うM838/M840系の90度V8直噴ツインターボユニットだ。いってみればマクラーレンはMP4-12Cを始点にGTからエルバまで、マツダのようなコモンアーキテクチャー戦略でマトリクスを広げてきたということになるだろう。うちはリアミドシップ専業でいくとハナから腹をくくっていたからこそ、技術も資金もそこに全集中できたともいえる。
アルトゥーラはいってみればマクラーレンのコモンアーキテクチャーの第2章となり得るモデルだ。その根拠となるのはモノセル/モノケージの経験を生かして新たな生産設備でつくられるMCLAアーキテクチャーの採用と、これまた専用設計の電動パワートレインの採用にある。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
フェラーリ、新型「12Cilindri(ドーディチ・チリンドリ)」日本初公開 自然吸気のV12エンジン搭載モデルは5674万円からフェラーリ・ジャパンは6月11日、新型2シータークーペ「12Cilindri(ドーディチ・チリンドリ)」を虎ノ門ヒルズ内にある「TOKYO NODE」(東京都港区虎ノ門)で日本初公開した。スパイダー(オープン)モデルの「12Cilindri Spider(ドーディチ・チリンドリ スパイダー)」も用意され、価格は12チリンドリが5674万円~、12チリンドリ スパイダーが6241万円~。
続きを読む »
安いのは分かった。では品質は? 日本上陸を果たしたばかりの「BYDシール」をドライブした。中国のBYDが日本に向けて新たに「SEAL(シール)」を送り込んできた。先に上陸した2モデルと同様、装備やスペックに対して圧倒的に低価格なのは間違いない。目の肥えたカスタマーの多いDセグメントセダンのカテゴリーで、存在感を放つことはできるだろうか。
続きを読む »
運転好きほど悩んでしまう!? 2.4リッターターボの「レクサスNX」をドライブした。日本のみならず世界でも人気の「レクサスNX」のマイナーチェンジモデルが登場。走りと装備を進化させたいっぽうで、デザインの変更は最小限。最近のレクサスらしい質実剛健な進化を遂げたといえるだろう。2.4リッターターボの「NX350“Fスポーツ”」を試す
続きを読む »
運転好きほど悩んでしまう!? 2.4リッターターボの「レクサスNX」をドライブした。日本のみならず世界でも人気の「レクサスNX」のマイナーチェンジモデルが登場。走りと装備を進化させたいっぽうで、デザインの変更は最小限。最近のレクサスらしい質実剛健な進化を遂げたといえるだろう。2.4リッターターボの「NX350“Fスポーツ”」を試す
続きを読む »
安いのは分かった。では品質は? 日本上陸を果たしたばかりの「BYDシール」をドライブした。中国のBYDが日本に向けて新たに「SEAL(シール)」を送り込んできた。先に上陸した2モデルと同様、装備やスペックに対して圧倒的に低価格なのは間違いない。目の肥えたカスタマーの多いDセグメントセダンのカテゴリーで、存在感を放つことはできるだろうか。
続きを読む »
フェラーリ、新型「12Cilindri(ドーディチ・チリンドリ)」日本初公開 自然吸気のV12エンジン搭載モデルは5674万円からフェラーリ・ジャパンは6月11日、新型2シータークーペ「12Cilindri(ドーディチ・チリンドリ)」を虎ノ門ヒルズ内にある「TOKYO NODE」(東京都港区虎ノ門)で日本初公開した。スパイダー(オープン)モデルの「12Cilindri Spider(ドーディチ・チリンドリ スパイダー)」も用意され、価格は12チリンドリが5674万円~、12チリンドリ スパイダーが6241万円~。
続きを読む »