想定ターゲットは55歳──日産エクストレイル「unwind concept」詳報

日産自動車 / Nissan ニュース

想定ターゲットは55歳──日産エクストレイル「unwind concept」詳報
日産 エクストレイル / Nissan X-TrailKuniyasu Inagaki
  • 📰 GQJAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 53%

2025年1月10日から開催される「東京オートサロン2025」(千葉県・幕張メッセ)に、日産が魅力的なコンセプトカーを披露する。まずは、新型「エクストレイル」ベースの「unwind concept」だ!

e-POWERを活用 日産が東京オートサロン2025に出展する新旧エクストレイルを使った2モデルのうち1台が、現行モデルをベースにした「unwind concept」だ。チルな気分を満たしてくれる1台という。 “unwind(アンワインド)”という車名のとおり、コーヒーを飲んでまったり……という気分に浸れるのが、unwind conceptの企画意図。ベースになっている新型エクストレイルは「e-POWER」なる日産独自のシリーズハイブリッドシステム搭載車だ。 e-POWERの特徴は、荷室にAC用パワーアウトレットをそなえること。そこで家電などが接続使用できる。今回、日産の担当者が選んだのは、ランチリオ社の電動エスプレッソマシン。 ランチリオ社はイタリアのバルで使われる業務用エスプレッソマシンでも知られたメーカー。ここのエスプレッソマシンは家庭用でも1500W近い消費電力をもつ。でも1500Wまで対応するe-POWERなら、キャンプ場や広場にエクストレイルをとめて、そこで出来たてを一杯……というのも可能だ。 このunwind...

conceptのシェルフは“2”の字型。 20代の“2”と、50代の“5”であり、同時にふたつで2025年を表すと、楽しい遊び心がみてとれる。 車両の仕様は下記のとおりだ。 エクステリア ・専用フロントグリル ・専用フロントバンパー ・日産純正アンダーカバー ・JAOS フェンダーガーニッシュ type-X(専用塗装) ・日産純正サイドステップ ・専用サイドデカール ・専用リヤバンパー ・専用ボディフィルムラッピング ・トーバー インテリア ・専用ラゲッジラック ・荷室:ランチリオ製コーヒー機器搭載 駆動系/足回り ・JAOS製 BATTLEZ リフトアップス ・JAOS製 ADAMAS BL5 ・TOYOTIRE OPEN COUNTRY A/TⅢ ・ホイールロック 同時に提案されるのが「テラス」と名付けられたユニークな形状のトレーラーだ。表面が波状の形状で、目をひく。この波形は「正弦波を表しています」と、企画担当者は説明してくれた。 「正弦波は、電気や音楽と相性がよく、25年の2台のエクストレイルのコンセプトとも合致していると考えています」...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

GQJAPAN /  🏆 71. in JP

日産 エクストレイル / Nissan X-Trail Kuniyasu Inagaki

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

日産、東京オートサロン2025でe-POWER搭載エクストレイルのコンセプトモデルを披露日産、東京オートサロン2025でe-POWER搭載エクストレイルのコンセプトモデルを披露日産は東京オートサロン2025で、e-POWERを採用した新型エクストレイルをベースにした2つのコンセプトモデルを発表しました。1台は、コーヒーを飲んでリラックスできる「unwind concept」、もう1台は、レコードをプレイできる「remastered concept」です。
続きを読む »

日産、東京オートサロン2025に出展!e-POWER搭載エクストレイルでカフェ気分を満喫日産、東京オートサロン2025に出展!e-POWER搭載エクストレイルでカフェ気分を満喫日産は東京オートサロン2025で、エ・パワー搭載の新型エクストレイルをベースにした2つのコンセプトカーを発表しました。1つは、「unwind concept」で、荷室に設置したランチリオ社の電動エスプレッソマシンでコーヒーを淹れながら、リラックスできる空間を演出します。もう1つは、「remastered concept」で、レコードプレーヤーを搭載し、音楽を楽しめる空間を提案します。
続きを読む »

AE86のEV化を実現? 最新エンジンへのスワップも…実際に乗れる、トヨタの本気が強烈過ぎ!AE86のEV化を実現? 最新エンジンへのスワップも…実際に乗れる、トヨタの本気が強烈過ぎ!トヨタが「AE86」をベースにしたコンバートEV『AE86 BEV Concept』と、現代のエンジンをスワップした『AE86 G16E Concept』の2台に試乗した。
続きを読む »

無限、現行シビックでTYPE Rを目指した究極のパーツを量産化無限、現行シビックでTYPE Rを目指した究極のパーツを量産化ワークスチューニング試乗会で、無限は2023年の東京オートサロンで発表した「CIVIC TYPE R MUGEN Concept」をベースに、アフォーダブルな価格設定で量産化されたパーツ群を提案した。
続きを読む »

日産、東京オートサロンでZ世代向けレコード再生エクストレイル「remastered concept」を展示日産、東京オートサロンでZ世代向けレコード再生エクストレイル「remastered concept」を展示日産は東京オートサロン2023で、Z世代をターゲットにしたカスタマイズモデル「remastered concept」を出展しました。先代エクストレイルをベースにオーディオテクニカ製のターンテーブル、アンプ、スピーカーシステムを搭載し、荷室内からレコードを聴くスペースが演出されます。
続きを読む »

日産、Z世代向けにレコード再生システム搭載のエクストレイル「remastered concept」を発表日産、Z世代向けにレコード再生システム搭載のエクストレイル「remastered concept」を発表日産自動車は東京オートサロン2023で、Z世代をターゲットにカスタマイズしたエクストレイル「remastered concept」を発表。先代エクストレイルをベースに、荷室からアナログレコードを聴く装置を搭載。オーディオテクニカ製ターンテーブル、アンプ、スピーカーシステムが数字の“2”を模したシェルフに収まり、日産が販売する「ポータブルバッテリー from LEAF」からの電源で作動する。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-17 20:46:50