岸田首相は「ズレまくり」国民・玉木代表、定額減税の給与明細記載義務化の政府方針に失笑批判

社会 ニュース

岸田首相は「ズレまくり」国民・玉木代表、定額減税の給与明細記載義務化の政府方針に失笑批判
国民民主党玉木雄一郎定額減税
  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 36 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 39%
  • Publisher: 63%

国民民主党の玉木雄一郎代表は21日の定例会見で、政府が、今年6月から始める1人当たり計4万円の所得税と住民税の定額減税について、各企業に所得税の減税額を給与明… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

国民民主党 玉木雄一郎 代表は21日の定例会見で、政府が、今年6月から始める1人当たり計4万円の所得税と住民税の 定額減税 について、各企業に所得税の減税額を給与明細に記載するよう義務付ける方針としたことへの感想を問われ「やめた方がいい。考えることがことごとくズレまくっている」と、失笑をまじえて批判した。「政権のアピール」とも指摘した。

岸田首相は6月の定額減税が国民に恩恵を与えるとして、並々ならぬ自信を持っているとされる。しかし、21日朝にこの方針が報じられるや、「国民実感」「明記義務化」「給与明細」などの関連ワードが、次々にインターネットのトレンドワードになった。 SNSでは「すげえな岸田文雄! 現場の負担お構いなしで給料明細に明記させて『減税の岸田』をアピール作戦かよ!姑息(こそく)すぎる」「ボタンひとつで給与明細を変えられると思ってやがる…」「自分の成果をアピールするためだけに、企業に無駄な労力を義務づけるなんて…本当に他者に対する嫌がらせを思いつくことに関しては天賦の才があると思う」など、政府方針に批判のコメントがあふれた。

玉木氏も、明細書への記載を企業側に求めるのは、企業にとって大きな負担になると指摘。「ただでさえ定額減税で現場の経理の方や、自治体の方は本当に事務負担が膨大になっている。システムを入れているところは簡単かもしれないが、昔ながらの手書きでやっているようなところはどうするのか」と疑問を示し、国民目線の対応ではないとの認識を表明。「政権の政策のアピールのために、余計な負担を増やすのは絶対にやめたほうがいい。これは明言したい」と断言し、「総理が(内容を)きちんと説明すればいい」と、首相が会見などで説明すればすむ話との認識も示した。 「給与明細を見たから『減税されて良かった』『消費しよう』なんて思わない。考えることがことごとく、ズレまくっている」と酷評を続け、「だったら(今回の対応で)かかる経費を使って、追加の減税をしてもらいたい」と提案。政府の対応を批判した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkansports /  🏆 18. in JP

国民民主党 玉木雄一郎 定額減税 給与明細記載義務化 岸田首相 日刊スポーツ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

岸田首相は「ズレまくり」国民・玉木代表、定額減税の給与明細記載義務化の政府方針に失笑批判岸田首相は「ズレまくり」国民・玉木代表、定額減税の給与明細記載義務化の政府方針に失笑批判国民民主党の玉木雄一郎代表は21日の定例会見で、政府が、今年6月から始める1人当たり計4万円の所得税と住民税の定額減税について、各企業に所得税の減税額を給与明細に記...
続きを読む »

岸田政権「いつか来た道」 再選断念の菅前首相と酷似【解説委員室から】岸田政権「いつか来た道」 再選断念の菅前首相と酷似【解説委員室から】4月28日に投開票された衆院3補選で、自民党は不戦敗を含めて全敗した。次の焦点は静岡県知事選(9日告示、26日投開票)で、自民系の候補が敗北すれば、9月の党総裁選を控え、岸田文雄首相の求心力低下が一層進むのは必至。こうした岸田首相の歩みは、総裁選不出馬に追い込まれた菅義偉前首相に酷似している。岸田首相は「いつか来た道」を終着まで進むことになるのだろうか?(時事通信解説委員長 高橋正光)
続きを読む »

拉致被害者救出へ国民大集会「要求下げず交渉を」 岸田首相は「働きかけ強める」と応じる拉致被害者救出へ国民大集会「要求下げず交渉を」 岸田首相は「働きかけ強める」と応じる北朝鮮による拉致被害者救出を求める「国民大集会」が11日、東京都内で開かれ、岸田文雄首相は日朝首脳会談の早期実現へ「働きかけを強める」などと述べた。
続きを読む »

八幡和郎 日本人の試練 〝存在感ない日本外交〟 岸田首相は「対米追従」で気前のいい「現金自動支払機化」 上川外相は外相会合で孤立八幡和郎 日本人の試練 〝存在感ない日本外交〟 岸田首相は「対米追従」で気前のいい「現金自動支払機化」 上川外相は外相会合で孤立日本は「経済は一流だが、政治は三流」と言われてきたが、安倍晋三首相の時代には「政権の安定性」と「首相の大活躍」で面目を一新していた。岸田文雄首相は、ジョー・バイ...
続きを読む »

岸田首相は「国民の命を守り抜く」といつも言うが、本気なの?岸田首相は「国民の命を守り抜く」といつも言うが、本気なの?<能登半島地震から4カ月が過ぎた。現地に足を運んで感じたのは日本政府は大阪・関西万博の工事を優先し、能登の住民を後回しにしているのではないかということだ> 5月1日で、能登半島地震から4カ月。日本のマ...
続きを読む »

岸田首相は「ズレまくり」国民・玉木代表、定額減税の給与明細記載義務化の政府方針に失笑批判岸田首相は「ズレまくり」国民・玉木代表、定額減税の給与明細記載義務化の政府方針に失笑批判国民民主党の玉木雄一郎代表は21日の定例会見で、政府が、今年6月から始める1人当たり計4万円の所得税と住民税の定額減税について、各企業に所得税の減税額を給与明細に記...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 09:06:36