女子ゴルフで一時代を築き、2017年に惜しまれながら現役を引退した宮里藍さん(39)が、故郷の沖縄で待望の女子ジュニア大会を開催した。中学1年生から高校2年生までの35選手が参加し、宮里さんが所属するサントリーを筆頭にスポンサーが強力にサポート。天候にも恵まれ、成果と笑顔にあふれていた。(時事通信運動部 佐々木和則)
10月12~14日の3日間、沖縄県恩納村のPGMゴルフリゾート沖縄で行われた「第5回宮里藍インビテーショナル Supported by SUNTORY」。第1回は19年9月に宮城県で、その後は佐賀県、茨城県、栃木県と回を重ねてきた。その間、新型コロナウイルスに翻弄(ほんろう)された時期、そして宮里さん自身の妊娠、出産も。沖縄が舞台になるのは第5回まで待たなければならなかったが、その分、喜びは大きい。「結果的にこれまでの間で大会はいろいろ進化して、満を持して沖縄で開催できた。すごくうれしい」スコアでなく「自分が何者なのか」の必要性
保護者向けの講習会では「将来を見据えたゴルフペアレント」と題し、ジュニア選手のサポートについて熱弁。スコアに関係なく、常に「自分が何者であるか」を認識させる必要性を説いた。「自尊心イコールスコアの選手が多いというデータがある。スコアが自分の価値だと思ってプレーしているとしたら、それは危険」。選手としての価値と人としての価値を分ける重要性を指摘する。自身が活躍し始めた東北高(宮城)時代を振り返ってもらった。「沖縄出身のちっちゃいゴルファーという感じ。他の人(のように)になりたい、こういう選手に憧れて、こういうふうになるのはすごいというのはあったが、常に自分がどうやったら上達するか、ということをすごく考えていたと思う」。その頃に「自分が何者であるか」を考えたことがあるのか。そこを問うと、こう答えてくれた。
吉崎選手は、大会の最終日に「歩くテンポを紙に書いた」と言う。また、「今までは迷ってクラブを2本(バッグから)取っていたが、今回、ヒントをもらって、打つクラブ1本に決めてから取るというのをこの2日間できた」。打つ前に距離を読み、球筋を予測して、このクラブで打つと決めてバッグから抜き、そして打つ。迷いをなくしたことが好スコアにつながり、優勝にもつながった。「宮里藍インビテーショナル」の表彰式で、優勝した吉崎マーナ選手(中央右)ら大会上位選手と記念写真に納まる宮里藍さん(同左)=2024年10月14日、沖縄県恩納村【時事通信社】 参加選手の親御さんは宮里さんをよく知る世代だ。世界ランキング1位に君臨し、米ツアー9勝、日本ツアー15勝をマークした「レジェンド」を仰ぎ見るが、選手たちは宮里さんの現役時代を知らない。本人は世代の違いがある対象への指導でも、それほど気にならないらしい。「あんまり自分のことではなく、ゴルファーとして会話は成り立つ。年齢とか地位は関係なく、どうゴルフを上達させていくか。思いは一緒なので成り立っている大会なのかと思う」。その言葉通り、ジュニアゴルファーとの間に壁はなく、好ましい緊張感の中で大会を運営。選手が宮里さんを敬う姿勢は終始見られ、宮里さんも「親目線で」彼女らを見守った。日本女子ゴルフ界の隆盛は近年、目を見張るものがある。今季、海外メジャーの全米女子オープン選手権で笹生優花が3年ぶり2度目の優勝を遂げ、エビアン選手権では古江彩佳が日本勢初優勝。五つの海外メジャーのうち、二つを日本勢が制した。来たる12月の米女子ツアー最終予選会には山下美夢有、竹田麗央、岩井明愛、千怜の双子姉妹も挑戦すると表明。来季は米女子ツアーに参戦する日本勢が10人を超えるかもしれない。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
宮里藍さん「載せておきます笑」プロアマで貴重なスイング動画 上田桃子、キンクミとの2ショットゴルフの国内女子ツアー15勝、米ツアー9勝を挙げた元世界ランキング1位の宮里藍さん(39)が3日、自身のインスタグラムとストーリーズを更新。4日開幕のスタンレ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
宮里藍さん「親目線で…」吉崎マーナ優勝 「宮里藍インビテーショナルSUNTORY」念願の沖縄開催女子ゴルフの元世界ランキング1位、宮里藍さんによるジュニアのイベント「宮里藍インビテーショナルSUNTORY」は14日、沖縄・PGMゴルフリゾート沖縄で最終日が行われ、17歳の吉崎マーナ(沖縄カトリ
続きを読む »
宮里藍さん 父に感謝「ゴルフの調子を落としても人格を否定しなかった」 沖縄でジュニアイベント…インタビュー女子ゴルフの元世界ランキング1位で2017年に引退した宮里藍さん(39)によるジュニアのイベント「宮里藍インビテーショナル Supported by SUNTORY」は14日まで、PGMゴルフリゾー
続きを読む »
宮里藍さん 父に感謝「ゴルフの調子を落としても人格を否定しなかった」 沖縄でジュニアイベント…インタビュー (2024年10月21日)女子ゴルフの元世界ランキング1位で2017年に引退した宮里藍さん(39)によるジュニアのイベント「宮里藍インビテーショナルSupportedbySUNTORY」は14日まで、PGMゴルフリゾート沖縄で...
続きを読む »
貴景勝の短くも濃密だった「幸せな現役生活」 担当記者が見た相撲道大相撲界が「新大関」誕生に沸く中、30場所にわたって看板力士を務めた「元大関」が、28歳の若さで現役を退いた。9月の秋場所14日目。貴景勝は記者会見に臨み、「燃え尽きた。小学3年生から横綱になることだけを夢見て頑張ってきたが、目指す体力と気力がなくなった」と引退の理由を語った。涙は見せなかった。短くも内容の濃い約10年間の力士人生は「苦労もあったが、幸せな現役生活だった」。駆け出し中の新十両の頃、そして現役終盤を共に見てきた記者が、その相撲道の一端を振り返る。(時事通信運動部 藤井隆宏)
続きを読む »
テレビ東京の先輩アナウンサー3人と再会!大橋未歩さんとの貴重な時間佐々木明子アナが、テレビ東京時代にお世話になった憧れの先輩である大江麻理子さん、大橋未歩さん(フリーアナ)、そして元テレビ東京アナウンサーで後輩の野沢春日さんと一緒に食事をした様子を公開しました。佐々木アナは、特にニューヨークから一時帰国中の大橋さんのエネルギッシュさに触れつつ、感謝の言葉を述べています。
続きを読む »