女子ゴルフの元世界ランキング1位で2017年に引退した宮里藍さん(39)によるジュニアのイベント「宮里藍インビテーショナルSupportedbySUNTORY」は14日まで、PGMゴルフリゾート沖縄で...
女子ゴルフの元世界ランキング1位で2017年に引退した宮里藍さん(39)によるジュニアのイベント「宮里藍インビテーショナル Supported by SUNTORY」は14日まで、PGMゴルフリゾート沖縄で行われた。2日間で争われた競技には全国から35人の女子中高生が参加。競技や講習会などを実施した。宮里さんがスポーツ報知のインタビューに応じ、大会への思いや育成について語った。(取材・高木 恵) ―5回目にして、故郷の沖縄での開催がかなった。 「ずっと沖縄でやりたかったんです。コロナもありましたし、自分の出産のタイミングもあって。なかなかこう、ベストな状態で帰って来られなかったんですけど。満を持して、5回目というきりのいい数字で沖縄で開催ができて、もうすっごい嬉しいです」 ―自身の現役時代を支えた、ピア・ニールソン、リン・マリオットが提唱したゴルフ哲学「ビジョン54」を基にしたメソッドを、第1回から伝授している。...
「ピアとリンはそもそも、プレーヤー向けというよりも、アスリートペアレンツ向けの講習会が最初なんですよ。若いアスリートを支える親御さんが、どういった状態ならベストのサポートができるか、すごくいいことをたくさん言っていて。それを私たちが代弁している感じです。プラス自分の経験。自分も親に教えてもらった立場なので、『こういう時はこういうコミュニケーションを取っていました』というのを合間に入れながら、親御さんの質問も受けながら、コミュニケーションを取らせてもらう場を作っています。ゴルフをしない親御さんもいるし、おじいちゃんがきっかけで始めましたっていう選手もいるし。きょうだいだけどゴルフは片方はして片方はしないとか。いろんなパターンがあって。『こういう時どうしたらいいですか?』みたいな質問もしてくださります。『3人きょうだいでプレーしているけど、1人が優勝して1人はダメだったとか、そういう時どうしたらいいですか?』みたいなことも出てくるし。少しでも『ビジョン54』のそういう講習会がヒントになってくれればという感じです」...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
宮里藍さん 父に感謝「ゴルフの調子を落としても人格を否定しなかった」 沖縄でジュニアイベント…インタビュー女子ゴルフの元世界ランキング1位で2017年に引退した宮里藍さん(39)によるジュニアのイベント「宮里藍インビテーショナル Supported by SUNTORY」は14日まで、PGMゴルフリゾー
続きを読む »
ユニクロのカーディガンが、たったひと手間加えるだけで…… おしゃれな仕上がりに「すーっごく可愛い」「素敵なアイデア」の声(2024年10月21日)|BIGLOBEニュースユニクロのカーディガンにひと手間加え、おしゃれにリメイクする動画がYouTubeチャンネルに投稿されました。動画の再生数は記事執筆時点で22万回を突破し、「すーっごく可愛い私…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
仲里依紗「ギャルも良いと思ってもらえるきっかけに」朝ドラ「おむすび」役への思い語る(2024年10月21日)|BIGLOBEニュース【モデルプレス=2024/10/21】女優の橋本環奈が主演を務める連続テレビ小説「おむすび」(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)。この度、米田歩役を演じている仲里依紗から…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
二宮和也ら“各界話題の5人”選出「SUITS OF THE YEAR 2024」受賞者・選出理由発表 (2024年10月21日)【モデルプレス=2024/10/21】「SUITSOFTHEYEAR2024」より、各部門で2024年を代表する受賞者5人が決定。嵐の二宮和也らが選ばれ、選出理由も発表された。◆「SUITSOFTHE...
続きを読む »
【高校野球】聖光学院が7年ぶり2度目の優勝…今大会打率5割の4番・竹内啓汰主将が猛打賞(2024年10月21日)|BIGLOBEニュース秋季高校野球東北大会決勝聖光学院3―2青森山田(20日・ヨークいわき)決勝で聖光学院(福島)が青森山田(青森)に3―2で競り勝ち、7年ぶり2度目の優勝を飾った。2点を先制され…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【西田宗千佳のイマトミライ】アマプラも「広告入り」に 映像配信でなぜ「広告つきプラン」が広がるのか (2024年10月21日)アマプラも来年から「広告入り」に。映像配信でなぜ「広告つきプラン」が広がるのか 10月16日、Ama...
続きを読む »