子が通学「生きた心地せず」「今から県外?無理」 沖国大ヘリ墜落でアンケート 住民ら“動かぬ基地”に憤り 沖縄

日本 ニュース ニュース

子が通学「生きた心地せず」「今から県外?無理」 沖国大ヘリ墜落でアンケート 住民ら“動かぬ基地”に憤り 沖縄
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 68%

子が通学「生きた心地せず」「今から県外?無理」 沖国大ヘリ墜落でアンケート 住民ら“動かぬ基地”に憤り 沖縄 - 琉球新報デジタル

沖縄国際大への米軍ヘリ墜落事故から20年を控え、第3次普天間爆音訴訟団が実施したアンケート。事故当時、大学は夏休みで学生も職員も学内に少なかったことで奇跡的に死傷者が出なかった。子どもが当時沖国大生だった回答者は「子と連絡がつくまで生きた心地がしなかった。米国本国では住宅地に近接して基地を造らない。住宅地の周辺では飛行訓練を行わないことになっているという。沖縄では全くそのことが考えられてない」と憤りをにじませた。

ヘリ墜落直後、米軍は学内の現場周辺を規制し、消防も県警も現場に近づけなかった。ある回答者は「考えられない」として「基地があることで雇用が生まれ、経済が動いているのも事実だが、表に出ていない多数の事件・事故があるのも確かで、住宅地にある普天間飛行場は早く移設すべきだ」とした。 1959年の宮森小米軍ジェット機墜落事故を想起した人も。「友人が胸にガラスの破片が刺さった後、亡くなった。65年たった今でも慰霊祭に行けない。軍用機の音が聞こえると玄関に出て逃げようとする。また落ちるのでは?と思う」とつづった。 一方、親子代々で宜野湾に住んでいるという回答者は、普天間飛行場を県外・国外に移すことは現実的ではないとした。「今から県外?。50年、100年の話?そんなの無理。辺野古でしょ」として名護市辺野古へ早期移設を望んだ。アンケートを実施した普天間爆音訴訟団の新垣団長は「住宅地の近くに基地があることは異常で、事故が起きたことで危険性がさらに認識された。米軍機の運用は今も変わらず、いつ事故に巻き込まれるかは分からない。アンケートの要望の通りに普天間飛行場は閉鎖するしかない」と話した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

ryukyushimpo /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

佐久間大介の“知識量”を緑川光がべた褒め「想定をかる~く超えてくる」 朗読劇で共演、こぼれ話も披露佐久間大介の“知識量”を緑川光がべた褒め「想定をかる~く超えてくる」 朗読劇で共演、こぼれ話も披露9人組グループ・Snow Manの佐久間大介がパーソナリティを務める文化放送『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(毎週土曜 後8:00)27日放送回は、声優の緑川光がゲスト出演…
続きを読む »

「命(ぬち)かじり生きる」祖父の戦争体験、伊江島の姉妹がつなぐ、歌で伝える 沖縄「命(ぬち)かじり生きる」祖父の戦争体験、伊江島の姉妹がつなぐ、歌で伝える 沖縄「命(ぬち)かじり生きる」祖父の戦争体験、伊江島の姉妹がつなぐ、歌で伝える 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »

住民「工事、国民に不利益」 辺野古抗告訴訟 国は却下求める 那覇地裁 沖縄住民「工事、国民に不利益」 辺野古抗告訴訟 国は却下求める 那覇地裁 沖縄住民「工事、国民に不利益」 辺野古抗告訴訟 国は却下求める 那覇地裁 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »

「村の歴史を覆す大発見」人の痕跡か 大宜味村で約3300年前、縄文時代の遺物を確認 沖縄「村の歴史を覆す大発見」人の痕跡か 大宜味村で約3300年前、縄文時代の遺物を確認 沖縄「村の歴史を覆す大発見」人の痕跡か 大宜味村で約3300年前、縄文時代の遺物を確認 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »

「なはーと」って何のためにできたんだっけ? 課題を共有、市民ら参加しシンポ 沖縄「なはーと」って何のためにできたんだっけ? 課題を共有、市民ら参加しシンポ 沖縄「なはーと」って何のためにできたんだっけ? 課題を共有、市民ら参加しシンポ 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »

児童虐待、初動対応の注意点は? 浦添署、教員ら11人訓練 県警から児相への通告増巡り 沖縄児童虐待、初動対応の注意点は? 浦添署、教員ら11人訓練 県警から児相への通告増巡り 沖縄児童虐待、初動対応の注意点は? 浦添署、教員ら11人訓練 県警から児相への通告増巡り 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 14:38:49