国産キウイプロジェクトが新たなステージへ。MIKO JAPAN、待望の新品種発表と生産農家の募集

国産キウイプロジェクトが新たなステージへ。MIKO JAPAN、待望の新品種発表と生産農家の募集 ニュース

国産キウイプロジェクトが新たなステージへ。MIKO JAPAN、待望の新品種発表と生産農家の募集
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_BIZ
  • ⏱ Reading Time:
  • 59 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 55%
  • Publisher: 51%

国産キウイプロジェクトが新たなステージへ。MIKO JAPAN、待望の新品種発表と生産農家の募集 MIKO JAPAN 株式会社のプレスリリース

キウイフルーツ(以下、キウイ)の輸入・販売を行うMIKO JAPAN株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 石川真理子、以下MIKO JAPAN)は、2021年から「国産キウイプロジェクト」を始動し、日本国内向けに開発されたキウイとその生産農家の支援を行っています。

この度、プロジェクト初の提携農園「狭山ベリーランド(埼玉県狭山市)」で、オリジナル品種「Yanoon 7」が二度目の収穫時期を迎えました。収穫されたオリジナルキウイは、2024年10月10日まで、公式オンラインストアにて予約販売を行いました。 また、MIKO JAPANから待望の6倍体のグリーン系キウイフルーツである「Yanoon 11」「Yanoon 18」をリリースいたします。この2つは特に高糖度で食味のよさが際立つ品種で、今年の7月に出願が受理され、2025年から栽培が開始できるよう苗の生産をはじめています。 )」と提携を結び、オリジナル品種「Yanoon7(FS-112)」の栽培に取り組んできました。キウイ栽培専用アプリや小型選果機を導入し、剪定作業や想定収量の数値提示といったデータ管理や、選果の効率化によって、スマート農法への支援を行ってきました。今年の夏は雨が少なく高温だったので、夏場は灌水(かんすい)をしたり、実にも葉をかけて日差しが直接実に当たるのを防ぎました。栽培一年目の実は緑色が多かったのですが、二年目になって目指していた黄緑色の実が成るようになりました。食味もよくなってきています。

ニュージーランドで主流のストリンギング(翌年に実をつける予定の枝を選定し、棚の上方に吊り上げておく栽培方法)によって、葉全体に日の光が入るようになり、葉のつき方が良くなってきました。その分樹も良くなっているので、来年は品質や食味はさらに向上すると思います。来年以降も栽培方法をマイナーチェンジしながら、実の大きさや糖度などをさらに向上できるように努めていきたいです。 国産ミコスイートキウイは約一カ月の販売期間なので、その間に多くの方に召し上がっていただき、この味を消費者の方はもちろん、生産者の方にも知っていただくことで、キウイ栽培の担い手が増えていったら良いなと思います。狭山ベリーランドでキウイの栽培研修をしておりますが、一年を通して見ると、農家さんの苦労を感じることが多く、今年も工夫して栽培されたことが伝わってきます。今年収穫されたキウイは20度近い糖度で、本当に美味しいものができているなと思います。ストリンギングの効果で実の付き方もどんどんよくなってきているので、来年以降の出来も楽しみです。日本での消費量が年々増えているキウイですが、生産者の高齢化や木の老木化などで需要に対して生産量が増えていないのが現状です。加えて、日本のスーパーで目にする多くは外国産。日本の農家さんが栽培した美味しいキウイもあることを知っていただき、日本の方にたくさん消費していただく、キウイ業界が盛り上がる流れができると嬉しいです。農家さんの新規参入から栽培後の販売支援までをMIKO...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_BIZ /  🏆 115. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

『VOGUE JAPAN』『GQ JAPAN』大型連動企画 グローバルスターBTS JINが2誌同時に登場する12月号の表紙をついに公開!『VOGUE JAPAN』『GQ JAPAN』大型連動企画 グローバルスターBTS JINが2誌同時に登場する12月号の表紙をついに公開!『VOGUE JAPAN』『GQ JAPAN』大型連動企画 グローバルスターBTS JINが2誌同時に登場する12月号の表紙をついに公開! コンデナスト・ジャパンのプレスリリース
続きを読む »

JAPAN AI株式会社、AIサービスに最新LLM「Gemini 1.5 Pro-002 / Flash-002」を搭載JAPAN AI株式会社、AIサービスに最新LLM「Gemini 1.5 Pro-002 / Flash-002」を搭載JAPAN AI株式会社、AIサービスに最新LLM「Gemini 1.5 Pro-002 / Flash-002」を搭載 JAPAN AI株式会社のプレスリリース
続きを読む »

過去を見られる「都市変遷マップ」、音波によるcm級の屋内測位、人流×生成AIで「アイデアを出せる」システムも過去を見られる「都市変遷マップ」、音波によるcm級の屋内測位、人流×生成AIで「アイデアを出せる」システムも10月15日~18日に幕張メッセで開催された「CEATEC 2024」では、位置情報データを活用したビジネスに関連する85社が加盟する一般社団法人LBMA Japan(Location Business&Marketing Association Japan)が出展し、加盟企業22社が各社のソリューションやサービスを展示した。
続きを読む »

「MUSIC AWARDS JAPAN」新設「MUSIC AWARDS JAPAN」新設「MUSIC AWARDS JAPAN」新設 MUSIC AWARDS JAPAN 実行委員会のプレスリリース
続きを読む »

累計来場者190万人 日本最大級の魚介グルメフェスSAKANA&JAPAN FESTIVAL魚ジャパンフェス2024 in お台場同時開催発見!ふくしまお魚まつり食べて応援!ニッポンの幸エリア累計来場者190万人 日本最大級の魚介グルメフェスSAKANA&JAPAN FESTIVAL魚ジャパンフェス2024 in お台場同時開催発見!ふくしまお魚まつり食べて応援!ニッポンの幸エリア累計来場者190万人 日本最大級の魚介グルメフェスSAKANA&JAPAN FESTIVAL魚ジャパンフェス2024 in お台場同時開催発見!ふくしまお魚まつり食べて応援!ニッポンの幸エリア SAKANA&JAPAN FESTIVAL実行委員会のプレスリリース
続きを読む »

Uber Japan、「IGLTA2024世界総会大阪大会」に協賛参画Uber Japan、「IGLTA2024世界総会大阪大会」に協賛参画Uber Japan、「IGLTA2024世界総会大阪大会」に協賛参画 Uber Japan 株式会社のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 08:09:11