国内主要8空港のANA SPECIAL ASSISTANCE カウンターに「ミライスピーカー®️」を導入

国内主要8空港のANA SPECIAL ASSISTANCE カウンターに「ミライスピーカー®️」を ニュース

国内主要8空港のANA SPECIAL ASSISTANCE カウンターに「ミライスピーカー®️」を導入
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_TECH
  • ⏱ Reading Time:
  • 67 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 58%
  • Publisher: 51%

国内主要8空港のANA SPECIAL ASSISTANCE カウンターに「ミライスピーカー®️」を導入 株式会社サウンドファンのプレスリリース

「障害者差別解消法」の改正法施行に際し、聞こえにお困りの方とのコミュニケーションをサポートする「ミライスピーカー®︎」を活用した拡声システムの販売を強化「100年のスピーカーの歴史」に聞こえにくさの解消という新しい視点を提示し、特許技術「曲面サウンド」をもってサウンド領域に新たな価値と可能性を提供する株式会社サウンドファン(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:山地浩、以下「当社」)は、全日本空輸株式会社様(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上 慎一、以下「ANA」)と連携し、国内主要8空港(羽田、成田、千歳、伊丹、関空、中部、福岡、那覇)のANA SPECIAL ASSISTANCE カウンター(国内線エリア)にて、聞こえ*にお困りの方に聞き取りやすい音をお届けする「ミライスピーカー®」を導入したことをお知らせします。

「ミライスピーカー®」は、加齢などから生じる言葉の聞こえづらさを改善するスピーカーです。聞こえづらい方でも音量を上げずに言葉をくっきりとクリアに届けます。搭載している独自技術『曲面サウンド』は、蓄音機のラッパ部分にヒントに開発された平板を湾曲させた曲面振動板によって、広く遠くまでハッキリとした言葉を届けることが可能です。実際に体験した方の87.9%※1の方が“聞こえ”の改善を体感されています。この技術は国内特許だけでなく、PCT世界特許及び台湾特許に出願済です。 この度、国内主要8空港のANA SPECIAL ASSISTANCE カウンター(国内線エリア)に、聞こえにお困りのお客様とご案内係の方のコミュニケーションをサポートする「ミライスピーカー®」を活用した拡声システムが導入されました。「ミライスピーカー®」の言葉をクッキリと広く拡声する効果により、スピーカーの位置を動かすことなく、ご案内係の方の声をお客様に届けることが可能になり、スムーズな対応が可能になったと好評をいただいています。2023年4月からの羽田空港(羽田空港第2ターミナルC検査場付近)でのテスト運用を経て、この度、当該8空港への本格導入となりました。ANA SPECIAL ASSISTANCE カウンター(注)ご案内係の方のコメント

「ミライスピーカーは難しい操作をする必要がなく、簡単に使用ができます。また、声を大きくするのではなく、言葉をはっきりと聞こえやすく変換するため、周囲の環境音と重なり聞こえづらくなることなく、お客様へご案内をすることができます。」病気やけが、障がいなどにより、お手伝いを必要とするお客様のための専用カウンター。車いすを利用するお客様や、座ったままでお手続きをご希望のお客様に配慮した高さのカウンターも用意されております。2024年4月の「障害者差別解消法」の改正法施行により、事業者の「合理的配慮の提供」が義務化され、事業者はこれまで以上に合理的配慮について真摯に対応することが求められます。よって、障害のある人の活動などが制限されてしまう場合が、その障害のある人の活動などを制限しているバリアを取り除く必要があります。

高齢の方や聞こえにお困りの方とコミュニケーションをとるシーンで、「ミライスピーカー®」とマイクをセットにした拡声システムを活用いただくことで、聞こえにお困りの方とのコミュニケーションをサポートすることができ、音のバリアフリーを提供することができます。 当社は、「100年のスピーカーの歴史」に聞こえにくさの解消という新しい視点を提示し、特許技術「曲面サウンド」をもって、サウンド領域に新たな価値と可能性を提供する日本発のハードウェアベンチャーです。最も大切にしているのは、お客様への寄り添い。お客様の声に耳を傾けやすいD2Cモデルを中心に展開し、大手音響メーカー出身のベテラン技術者と家族・自身の“聞こえ”の課題と向き合った経験のあるメンバーが中心となり、暮らしに潜む“聞こえ“の課題解決に寄与する製品の開発に挑んでいます。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_TECH /  🏆 113. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

テレビが聞こえづらいお父さん世代へのプレゼントに人気!「ミライスピーカー」父の日キャンペーンを開催テレビが聞こえづらいお父さん世代へのプレゼントに人気!「ミライスピーカー」父の日キャンペーンを開催テレビが聞こえづらいお父さん世代へのプレゼントに人気!「ミライスピーカー」父の日キャンペーンを開催
続きを読む »

テレビが聞こえづらいお父さん世代へのプレゼントに人気!「ミライスピーカー」父の日キャンペーンを開催テレビが聞こえづらいお父さん世代へのプレゼントに人気!「ミライスピーカー」父の日キャンペーンを開催テレビが聞こえづらいお父さん世代へのプレゼントに人気!「ミライスピーカー」父の日キャンペーンを開催 株式会社サウンドファンのプレスリリース
続きを読む »

ミライスピーカー「交換品お届けサービス」の提供を開始ミライスピーカー「交換品お届けサービス」の提供を開始ミライスピーカー「交換品お届けサービス」の提供を開始 株式会社サウンドファンのプレスリリース
続きを読む »

Syncable、オンライン寄付の安全性をさらに強化するために「3Dセキュア2.0」を導入。Syncable、オンライン寄付の安全性をさらに強化するために「3Dセキュア2.0」を導入。Syncable、オンライン寄付の安全性をさらに強化するために「3Dセキュア2.0」を導入。 株式会社STYZのプレスリリース
続きを読む »

岡山県管理戸数No.1のケイアイホールディングスが「GMO賃貸DX 入居者アプリ」を導入【GMO ReTech】岡山県管理戸数No.1のケイアイホールディングスが「GMO賃貸DX 入居者アプリ」を導入【GMO ReTech】岡山県管理戸数No.1のケイアイホールディングスが「GMO賃貸DX 入居者アプリ」を導入【GMO ReTech】 GMOインターネットグループのプレスリリース
続きを読む »

先回りサポートで問い合わせ数を大幅削減。NTTドコモ運営の「ぷらら」「ひかりTV」がCS部門で「RightSupport by KARTE」を導入先回りサポートで問い合わせ数を大幅削減。NTTドコモ運営の「ぷらら」「ひかりTV」がCS部門で「RightSupport by KARTE」を導入先回りサポートで問い合わせ数を大幅削減。NTTドコモ運営の「ぷらら」「ひかりTV」がCS部門で「RightSupport by KARTE」を導入 株式会社RightTouchのプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 11:16:54