大谷翔平(ドジャース)の活躍が、日本のメディアで連日報じられている一方、他の日本人野手は苦戦している。 吉田正尚(レッドソックス)はチームが83試合を消化した時点で38試合のみの出場。打率.2
吉田正尚(レッドソックス)はチームが83試合を消化した時点で38試合のみの出場。打率.246、2本塁打、13打点(数字は7月2日現在)。メジャー挑戦1年目の昨季は140試合出場で打率.289、15本塁打、72打点をマークしたが、今年は成績が著しく落ちている。オリックス時代は首位打者を2度獲得するなど通算打率.
327をマーク。22年オフにレッドソックスと5年契約を結び期待が大きかったが、今季はレギュラーをつかめていない。米国で取材する通信員はその理由をこう語る。 「メジャーは守備位置と打力の相互関係が重視されます。吉田は安打を打つ能力が高いですが、左翼の守備範囲が広いとは言えず肩も強くない。指名打者で起用するにしては長打力に物足りなさが残る。そもそも、オリックス時代は30本塁打に到達したシーズンがなく、長距離砲ではありません。今年は長打を増やす狙いなのか強引な打撃が目立ち、広角に打ち分ける本来の打撃が影を潜めている。レッドソックスがア・リーグ東地区で優勝争いから脱落するようだと、来季以降の立て直しに向けてトレード要員として放出される可能性があります」 大谷と同学年で、吉田と同様にNPBを代表する強打者として活躍した鈴木誠也(カブス)は評価が難しい。昨年は138試合出場で打率.
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
都知事選掲示板に「生後8カ月のわが子」のポスターを貼った男性の“懺悔” 「浅はかでした。今は離婚危機に陥っています」(AERA dot.)6月25日、AERA dot.は<都知事選『ポスター枠』を55万円で購入した男性 『生後8カ月のわが子』をポスターに掲載した理由>と題した記事を配信した。東京都知事選で物議をかもしている候補者の「
続きを読む »
雅子さま英国訪問でも注目された「馬アレルギー」と「マスク姿」 極秘で主治医が帯同した理由とは?(AERA dot.)6月22日から8日間の日程で、英国を公式訪問されている天皇皇后両陛下。今回の訪英は、2020年にエリザベス女王から招待を受けていたがコロナ禍の影響で延期になり、改めてチャールズ国王からの招待を受け
続きを読む »
ヤクルト・村上のメジャー挑戦に黄信号 「筒香と重なる」と厳しい評価 「生涯日本で」と望む声も(AERA dot.)今シーズンのプロ野球は「投高打低」が顕著になっている中、日本を代表するスラッガーのヤクルト・村上宗隆も打率がなかなか上がってこない。70試合出場で打率.230、14本塁打、33打点(6月27日時点
続きを読む »
peco体重48キロ公表「いまの自分もカワイイ」 ryuchellの告白で8キロ減も前向きに(AERA dot.)pecoさんの日々の出来事について綴る連載「pecoの子育て&お仕事日記」。今回のテーマはダイエット&体重管理。自身がプロデュースするブランド「Tostalgic Clothing」の服を着た写真
続きを読む »
鹿児島県警「本部長の犯罪隠蔽」に「失望した」元警視正の“告発” 内部資料送られたジャーナリストが訴える「ずさん捜査」(AERA dot.)身内の犯罪行為を隠蔽しようとする姿に失望した――。鹿児島県警内部の情報を漏らしたとして逮捕された県警元警視正の法廷での発言が世間を騒がせている。この元警視正のほかにも守秘義務違反で県警に逮捕された
続きを読む »
中田翔と安楽智大、2人の間に広がる“悲惨な差” ともにパワハラ事件起こすも“その後”が全く違う理由(AERA dot.)今季から加入した中日で欠かせない存在になっている中田翔。メキシカンリーグで未来の見えないプレーを続ける安楽智大(元楽天)。ともに“パワハラ騒動”を起こして当時の所属チームから退団することになったが
続きを読む »