台風18号は、3日(木)から4日(金)頃に沖縄地方に接近。本州付近も低気圧や前線の影響で、雨脚の強まる日がありそう。気温は平年より高く、来週初めにかけては九州から関東で真夏日の所も。寒暖差が大きい時期。服装でうまく調節を。
3日から4日頃は、台風18号が暴風域を伴って沖縄県の先島諸島に接近するおそれがあります。台風18号は、今日1日午前9時に大型で猛烈な台風になりました。2日以降は勢力を落とすものの、沖縄地方は暴風やうねりを伴った高波に警戒が必要です。予報円が大きく進路が定まっていませんが、警報級の大雨となる可能性もあります。また、台風から離れている西日本でも暖かく湿った空気が流れ込むため、太平洋側を中心に発達した雨雲がかかるでしょう。気温は、平年より高い日が多いでしょう。朝晩は涼しく感じられ、6日の朝は北海道でグッと冷えそうです。ただ、日中は夏のような暑さが続く所もあり、九州から東海の最高気温は連日のように30℃前後まで上がるでしょう。東京都心も明日2日は30℃を超えて、体にこたえる暑さになりそうです。熱中症対策を心がけてください。9日から14日スポーツの日にかけては、沖縄や九州から近畿、北海道は晴れる日が多くなりそうです。一方、前線や湿った空気の影響で、東海や関東、北陸、東北は雲が広がりやすいでしょう。同じような場所で雨が続く可能性もあります。3連休は、13日を中心に晴れ間が出るでしょう。
最低気温、最高気温ともに平年より高い日がほとんど。日中は九州から東海では25℃を超えて、半袖で過ごせる所が多くなりそうです。季節の進みはゆっくりですが、朝晩はこれまでよりもヒンヤリするでしょう。札幌は10日の最低気温が9℃と、暖房が欲しいくらいに。東京都心は20℃を下回る日が多く、秋物アウターが活躍しそうです。気温の変化が大きい時期、服装でうまく調節してください。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
2日 天気回復の関東も気温上昇 朝から30℃超え続出 熱中症対策を万全に(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月02日)今日2日は、朝から広い範囲で日差しが届いています。関東も天気が回復して、気温がグングン上がっています。午前9時までの最高気温は、すでに30℃を超えている所もあり、日中は35℃以上の所も。熱中症対策を万全に。
続きを読む »
23日 能登は少しの雨でも土砂災害に警戒 日中は広く晴天 関東以西で真夏日も(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月23日)今日23日(月:振替休日)は、朝晩を中心に所々で雨。記録的な大雨となった石川県の能登地方では少しの雨でも土砂災害に警戒を。日中は広い範囲で晴れ間が出て、真夏日が続出。熱中症対策を。
続きを読む »
10日 所々で激しい雨 九州南部などで長時間の雨 猛暑が続く所も 熱中症に警戒を(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月10日)今日10日は、暖かく湿った空気の影響で局地的に激しい雨。九州南部や四国では、同じような場所で雨が続きそう。九州から東海を中心に最高気温が35℃以上の猛暑日の所もあり、熱中症対策を万全に。
続きを読む »
22日 九州から東北で大雨 北陸は昼前にかけて再び雨のピーク 交通への影響も(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月22日)今日22日(日:秋分の日)は、低気圧や前線の影響で九州から東北で大雨。北陸は昼前にかけて、再び雨脚が強まりそう。3連休の中日、道路など交通への影響が大きくなる所もあり、最新情報の確認を。
続きを読む »
曇りや雨の日でも気温は高く 関東以西は10月も真夏日が続出 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月23日)この先もスッキリとした秋晴れの日は少なく、太平洋側を中心に雨脚が強まることも。気温は平年より高い傾向が続き、沖縄や九州から関東では、10月に入っても真夏日が続出。体調管理にご注意を。
続きを読む »
6日頃 新たな熱帯低気圧か台風が沖縄に接近か 前線による雨・残暑も 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年09月02日)この先は、秋雨前線や台風による荒天に注意、警戒。6日(金)頃には、新たな熱帯低気圧もしくは台風が沖縄に接近する可能性があり、最新情報の確認を。厳しい残暑が続く。
続きを読む »