岐阜県内唯一の百貨店である岐阜市の岐阜高島屋が31日に営業を終える。1977年の開店以来、県民に親しまれた柳ヶ瀬地区のシンボルは、閉店を前に多くの客でにぎわっている。一方、閉…|BIGLOBEニュース
岐阜県 内唯一の百貨店である岐阜市の岐阜 高島屋 が31日に営業を終える。1977年の開店以来、県民に親しまれた柳ヶ瀬地区のシンボルは、閉店を前に多くの客でにぎわっている。一方、閉店後も同じ場所での営業継続を決めた店舗もあり、新たな動きも始まっている。「とてもさみしいです。今までありがとうございました」「たくさんの出会いと思い出をありがとう」——。岐阜 高島屋 1階に今月設置されたメッセージボードは、利用客らの感謝のメッセージで埋め尽くされている。開店当初から通う同市の女性(75)は「子どもが独り立ちするまで、ずっと一緒に来ていた。ベビーカーを押して行ったこともあったし、大きくなってからもレストランで食事をした」と懐かしむ。特にお中元やお歳暮では重宝したといい、「人にあげるものは 高島屋 で買っていた。(伝統の)バラの包み紙だと、もらってもうれしい。閉店は寂しい」と惜しんだ。市の中心市街地活性化基本計画でも、「柳ヶ瀬の集客性を維持、向上するうえで必要な施設」と位置づけられてきた岐阜 高島屋 だが、開店時は歓迎ムードばかりではなかった。柳ヶ瀬地区で食料品店を営む70歳代男性は「最初は反発もあったと聞く。お
岐阜県 内唯一の百貨店である岐阜市の岐阜 高島屋 が31日に営業を終える。1977年の開店以来、県民に親しまれた柳ヶ瀬地区のシンボルは、閉店を前に多くの客でにぎわっている。一方、閉店後も同じ場所での営業継続を決めた店舗もあり、新たな動きも始まっている。「とてもさみしいです。今までありがとうございました」「たくさんの出会いと思い出をありがとう」——。岐阜 高島屋 1階に今月設置されたメッセージボードは、利用客らの感謝のメッセージで埋め尽くされている。開店当初から通う同市の女性(75)は「子どもが独り立ちするまで、ずっと一緒に来ていた。ベビーカーを押して行ったこともあったし、大きくなってからもレストランで食事をした」と懐かしむ。特にお中元やお歳暮では重宝したといい、「人にあげるものは 高島屋 で買っていた。(伝統の)バラの包み紙だと、もらってもうれしい。閉店は寂しい」と惜しんだ。市の中心市街地活性化基本計画でも、「柳ヶ瀬の集客性を維持、向上するうえで必要な施設」と位置づけられてきた岐阜 高島屋 だが、開店時は歓迎ムードばかりではなかった。柳ヶ瀬地区で食料品店を営む70歳代男性は「最初は反発もあったと聞く。お客さんが取られるのではないかという不安があった」と明かす。その後、他の百貨店が撤退し、岐阜 高島屋 の存在感がより高まった。岐阜柳ヶ瀬商店街振興組合連合会(柳商連)の林亨一・前理事長(58)は「最初は『敷居が高いものが来た』というイメージだった。数十年かけて、柳ヶ瀬の象徴となっていった」と指摘する。二つの別館でそれぞれ営業する3店舗は、同じ場所での営業継続を決めた。南側別館の衣料品店「岐阜 高島屋 パパス・マドモアゼルノンノン」は「パパス・マドモアゼルノンノン岐阜店」として営業する。運営会社は「地元の方から長くご愛顧いただいており、引き続き営業することにした」としている。隣の喫茶店「井ノ口珈琲スタンド 金神社前店」も営業を続ける。北側別館の生活雑貨店「無印良品 岐阜 高島屋 」は、店名を「無印良品 柳ヶ瀬」として再出発する。
経済総合 高島屋 閉店 岐阜県 デパート 7月 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
舞川あいく“銀座のクラブ”勤めを報告、5月に20年所属の事務所退所(2024年7月30日)|BIGLOBEニュース5月をもって20年所属した事務所を退所したモデルの舞川あいく(35歳)が7月29日、自身のSNSを更新。モデル業と並行して、銀座のクラブで働くことを報告している。舞川はこの日…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
GACKT 「音痴直らない」発言の真意説明「切り取るとキツい言い方に」 ファン「おっしゃる通り」(2024年7月30日)|BIGLOBEニュース歌手のGACKT(51)が30日、自身のX(旧ツイッター)を更新。番組での「音痴直らない」発言の意図を説明した。GACKTは26日放送のフジテレビ系「酒のツマミになる話」(金…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
上半期のeスポーツ産業の収入、前年同期比4.43%増の120億2700万元―中国(2024年7月30日)|BIGLOBEニュース2024グローバルeスポーツカンファレンスが26日、上海市で開催され、中国音像・デジタル出版協会の張毅君(ジャン・イージュン)第一副理事長が「2024年1-6月中国エレクトロ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
奈良のシカに中国語を話す集団がふんをつけたせんべいを食べさせようとする動画拡散、日本人怒り―香港メディア(2024年7月30日)|BIGLOBEニュース奈良市の奈良公園周辺に生息する国の天然記念物「奈良のシカ」に、中国語を話す男性集団がふんをつけた鹿せんべいを食べさせようとする動画がX(旧ツイッター)で拡散し、日本人の怒りを…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【RIZIN】「常人が理解できる枠で収まらないのがトップ」解説の川尻達也が“ペットボトル騒動”言及(2024年7月30日)|BIGLOBEニュース『超RIZIN.3』でPPV中継の解説を務めた川尻達也が、同大会のメインで対戦した朝倉未来と平本蓮、そして試合後に勃発した平本と鈴木千裕の“ペットボトル騒動”について、自身の…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ハワイに“どケチ旅行”する日本人が急増、中にはトラブルも? 現地プロが注意喚起「泣き寝入りする人も多い」(2024年7月30日)|BIGLOBEニュース少しずつ海外旅行に出かける人が増加している昨今。しかし頭の痛い問題が、記録的円安と世界的物価高騰。お金をそれほど使わなくても海外を満喫できるコツはないものか?日本人の海外旅行…|BIGLOBEニュース
続きを読む »