初の2作品同時受賞の快挙! 第7回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」受賞者決定 一般社団法人 K-BOOK振興会のプレスリリース
一般社団法人 K-BOOK振興会(所在地:東京都千代田区、代表理事 中沢けい、 以下 K-BOOK振興会)と、株式会社クオン(本社:東京都千代田区、代表 金承福)が、優秀な新人翻訳家の発掘を目指して共催した第7回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」の受賞者が決定しました。一次審査を通過した10名の作品を審査員(星野智幸、オ・ヨンア、古川綾子)による厳正な審査を行った結果、この度次の通り、各作品の最優秀賞者が決まりましたので発表致します。「상의 눈물」(偶像の涙(仮))(チョン・サング著)最優秀賞/金子博昭
思いがけない名誉な賞をいただき、本当に夢のようです。機会をくださった皆様に心から感謝いたします。小説を精読するとはどういうことか、このコンクールに3回続けて挑戦させていただき、少しだけわかりかけてきたような気がします。 「우상의 눈물」の登場人物にはそれぞれ表と裏があり、それが織り成す人間関係を丁寧に読み解いていくと、1970年代の韓国社会がうっすらと立ち上がってくるのが魅力的でした。著者の전상국先生は私の母と同い年。歴史を刻んでこられた大家の作品と巡り会え、貴重なご縁をいただけたことに深い感慨を覚えます。「뜨개질은 다 돼. 풀면 새로 만들 수 있어(編み物は全部できるよ。 解けば新しく作れるよ)」。編み物については何も知らない私ですが、登場人物のこの言葉に何だか背中を押される、勇気をもらえるような気がしました。そう、人生は何度でも再チャレンジできる。人物の内面を見つめてエールを贈る著者송지현さんの優しさに導かれ、悩みつつも楽しく翻訳することができました。
新潟の読書会やチェッコリ講座でご指導くださった先生方と勉強仲間の皆さん、韓国の小説と出会うきっかけを与えてくれた友、励ましやアドバイスをしてくれた友人知人、応援し続けてくれた家族に感謝します。本当にありがとうございました。今回も総じてレベルの高い訳文が並ぶなか、私は両作品について金子さんの訳に魅了されました。審査会に臨むと、なんと古川さんもオ・ヨンアさんも二作とも金子訳を最高評価に。つまり満票です。文脈をしっかり捉えて細部を訳す、的確で過不足のない日本語にする、原文の雰囲気を日本語に移し替える、といった日本語力の面からも韓国語原文の読み解きの面からも、越えるべきハードルをクリアして余りある、非常に完成度の高い翻訳だと思います。何より、1980年ごろの男性作家による城壁のような作品と、現代の女性作家によるミルフィーユのような作品とを、まったく自然に訳し分けられる力に感心しました。なかなかできることではなく、今回はその点も評価したいということで、コンクール初の、単独での2作品受賞といたしました。『여름에 우리가 먹는...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
COTTON AWARD 2024 受賞者決定 藤田ニコルさん 2024年5月10日(金)/ホテル雅叙園東京COTTON AWARD 2024 受賞者決定 藤田ニコルさん 2024年5月10日(金)/ホテル雅叙園東京
続きを読む »
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズのインターンシップが「第7回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」優秀賞を受賞博報堂/博報堂DYメディアパートナーズのインターンシップが「第7回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」優秀賞を受賞 株式会社博報堂のプレスリリース
続きを読む »
LINE WORKSを活用した「建設業界のインターンシップ共同実施プログラム」が、『第7回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード』大賞を受賞LINE WORKSを活用した「建設業界のインターンシップ共同実施プログラム」が、『第7回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード』大賞を受賞 LINE WORKS株式会社のプレスリリース
続きを読む »
全国各地の郷土料理を現代風かつ健康的にアレンジ! 第7回「ご当地タニタごはんコンテストーヘルシー郷土料理でまちおこしー」募集開始 6月30日(日)までの早期応募で新たなインセンティブを付与全国各地の郷土料理を現代風かつ健康的にアレンジ! 第7回「ご当地タニタごはんコンテストーヘルシー郷土料理でまちおこしー」募集開始 6月30日(日)までの早期応募で新たなインセンティブを付与 株式会社タニタのプレスリリース
続きを読む »
日本のEV充電器の普及状況は? 最新情報や電力需要の動向が公開:第7回「充電インフラ整備促進に向けた検討会」(1/4 ページ)2023年10月に公表された「充電インフラの整備促進に向けた指針」。第7回「充電インフラ整備促進に向けた検討会」では、同指針に基づく充電インフラ整備の進捗や電力需要の現状等について確認が行われた。
続きを読む »
「ぷよクエ」11周年記念「第7回 ビンゴアリーナ」を開催セガは、現在サービス中のAndroid/iOS用パズルRPG「ぷよぷよ!!クエスト」(「ぷよクエ」)において、「ビンゴアリーナ応援ピックアップガチャクーポン」などを入手できる11周年記念「第7回 ビンゴアリーナ」を5月8日より開催した。
続きを読む »