3試合ぶりに23人全員が揃う。出場権獲得まであと1勝。パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップに参戦している若き日本代表は、現地時間4月29日に準決勝でU-23...
この期間中は仲間の勝利を信じ、裏方としてチームをサポート。ナーバスになる気持ちをグッと堪え、気持ちを切り替えて練習から盛り立てた。激闘を制した準々決勝のカタール戦後には、チームメイト一人ひとりに対して「ありがとう」と伝えたという。責任を感じながら過ごした初戦からの12日間。だが、来るべき時に備えて準備もしてきた。メンタル面やコンディション面を落とさないようにするのはもちろん、経験豊富な現役日本代表CBからも刺激を得たという。カタールのアル・ラーヤンでプレーするDF谷口彰悟だ。今回のU-23アジア杯はカタールで開催されており、大会前に谷口はチームを激励に訪れ、中国戦と続くUAE戦(2−0)をスタンドで観戦。西尾はUAE戦では谷口の横に座り、仲間たちのプレーを見守った。2022年1月のA代表候補合宿で活動を共にした先輩と久々に言葉を交わしたが、この90分間は西尾にとって貴重な時間となった。
「彰悟さんとはラージのA代表合宿で一度お会いして、そこでもお世話になっていた。他愛もないカタールでの話だったりとか、A代表ってどんな感じですかという話もした」としつつ、「同じセンターバックなので、ラインの上げ下げの早さだったりとか、そういう戦術のところを話してもらった」と振り返る。「『もうちょいラインは早くあげられるんじゃない?』とか、『ビルドアップのところはもうちょっとテンポ良く』など(助言をもらった)。そういうところは自分も吸収して、ピッチで表現できれば良い」「残念な退場で本人のメンタルも多少落ち込んだところもあると思う。でも、もう終わってしまったことは仕方ない。とにかくチームのために。『コンディションは落とさないようにして、勝ち上がったら出場のチャンスはあるから』と。チームのためにも、コンディションのためにも、しっかりメンタルを落とさずに行こうというのは伝えました」(谷口)【記事】「ウソでもいいから抗議をしないと」なぜ内田篤人は一発レッド後の西尾隆矢の“行動”に苦言を呈したのか「すぐ出ちゃだめですよ」【U-23アジア杯】
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
国立連戦1G2A&初連勝を“置き土産”にカタールへ発った松木玖生「チームの雰囲気も最高」[4.7 J1第7節 FC東京 2-0 鹿島 国立] U-23日本代表の一員としてパリ五輪最終予選(AFC U-23アジア杯)出場を控えるFC東京MF松木玖生が、大会前ラストマッチを含む国立競技場2連戦で1ゴール2アシストの大活躍を見...
続きを読む »
「ふざけて大丈夫だよと...」一発退場の西尾隆矢を選手たちはどう励ました? 小久保玲央ブライアンが明かす【U-23アジア杯】U-23日本代表は4月16日、カタール・ドーハで開催されているU-23アジアカップのグループステージ初戦でU-23中国代表と対戦。1−0で勝ち切った。日本は8分に幸先よく先制...
続きを読む »
「日本は10人でもとても強かった」中国指揮官が大岩Jに感服! なぜGKをFWで起用した?「実戦効果は五分五分」【U-23アジア杯】4月16日に開催されたパリ五輪アジア最終予選を兼ねたアジアカップのグループステージ初戦で、U-23中国代表は日本と対戦。0−1で敗れた。開始8分に松木玖生のゴールで先...
続きを読む »
出場停止の西尾隆矢がついに準決勝から復帰へ。一発レッドに後悔の念、チームメイトへの感謝も「みんなが戦っている姿を見て...」【U-23アジア杯】U-23アジアカップに参戦中のU-23日本代表は4月27日、カタール・ドーハでトレーニングを実施。練習後、DF西尾隆矢が取材に応じた。西尾は16日に行なわれた中国戦で、ボール...
続きを読む »
GSで敗れた大岩Jがベスト4へ。日韓の明暗を分けた“予想外の事態”に韓国悲嘆「日本より4強進出が容易になったように見えたが...」【U-23アジア杯】パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップで、大岩剛監督が率いるU-23日本代表は、B組を2位で通過。準々決勝では、A組1位の開催国カタールに苦戦を強いられたも...
続きを読む »
「久保のK!」子どもの無邪気な発言に選手たちの反応は? 大岩ジャパンが現地カタールの日本人学校生徒と交流【U-23アジア杯】U-23アジアカップに参戦中のU-23日本代表は4月27日、カタール・ドーハでトレーニングを実施。練習前には、主に小学生を対象とした現地の日本人学校との交流会を行なった。...
続きを読む »