産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に実施した合同世論調査で、岸田文雄内閣の支持率は前回調査(1月20、21両日)比で5・2ポイント…
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が17、18両日に実施した合同世論調査で、岸田文雄内閣の支持率は前回調査(1月20、21両日)比で5・2ポイント減の22・4%となり、令和3年10月の政権発足後最低を更新した。「危険水域」とされる20%台の支持率は4カ月連続。不支持率も72・5%(前回比6・1ポイント増)で、2カ月ぶりに7割を超えて過去最高となった。
自民党派閥の政治資金パーティー収入不記載事件を巡り、派閥からの還流(キックバック)を受けながら政治資金収支報告書に記載しなかった議員らの説明責任について、衆参の政治倫理審査会で「自ら説明すべきだ」は89・0%に上った。議員の処分に関しては「不記載があった全ての議員を処分すべきだ」が55・2%で最多。「派閥の幹部議員を処分すべきだ」が34・4%で続き、「処分の必要はない」は7・7%にとどまった。また、政治資金規正法の改正を巡り、会計責任者だけでなく議員にも責任が及ぶ「連座制」を導入すべきかを聞いたところ、「導入すべきだ」が85・6%に上った。「異次元の少子化対策」の財源として、公的医療保険料に毎月1人当たりで平均500円弱を上乗せして徴収する「子ども・子育て支援金」は「反対」が60・2%だったのに対し「賛成」は33・8%だった。
国際共同開発する防衛装備品の第三国輸出は「同盟国や友好国への輸出に限り認めてよい」(48・7%)が最も多く、次いで「輸出は認めるべきではない」(27・8%)▽「紛争が起きている国以外は輸出を認めてよい」(9・5%)▽「紛争が起きている国を含めて輸出を認めてよい」(7・7%)-と続いた。 岸田首相にいつまで続けてほしいか尋ねたところ、「すぐに交代してほしい」が27・8%で最も多く、「9月の自民党総裁任期まで」(26・8%)▽「3月末前後の来年度予算が成立するまで」(21・8%)▽「国会が終わる予定の6月ごろまで」(15・2%)▽「9月以降も続けてほしい」(5・8%)-と続いた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
産経・FNN合同世論調査 内閣支持率35・6% 過去最低 経済対策「期待せず」62%産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、岸田文雄内閣の支持率は前回調査(9月16、17両日)比で3・3ポイント減...
続きを読む »
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率35・6% 過去最低 経済対策「期待せず」62%産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、岸田文雄内閣の支持率は前回調査(9月16、17両日)比で3・3ポイント…
続きを読む »
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率38%に下落 内閣改造49%「評価せず」 政権浮揚効果なく産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が16、17両日に実施した合同世論調査で、岸田文雄内閣の支持率は前回調査(8月19、20両日)比で2・6ポイント…
続きを読む »
産経・FNN合同世論調査 内閣支持率38%に下落 内閣改造49%「評価せず」 政権浮揚効果なく産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が16、17両日に実施した合同世論調査で、岸田文雄内閣の支持率は前回調査(8月19、20両日)比で2・6ポイント減...
続きを読む »