共産党と組むと浮動票取れない 簡単な予測もできない立憲民主の現状認識に驚き 高橋洋一 日本の解き方

産経新聞 ニュース

共産党と組むと浮動票取れない 簡単な予測もできない立憲民主の現状認識に驚き 高橋洋一 日本の解き方
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 54%
  • Publisher: 53%

東京都知事選では立憲民主党と共産党の共闘は奏功しなかった。9月には立憲民主党代表選が行われるが、次期衆院選も見据えて、日本維新の会や国民民主党など他の野党を…

4月の衆院東京15区補選では、自民党と公明党から有力候補が出馬しなかったので、立憲民主党と共産党の共闘はうまく行った。しかし、都知事選(7日投開票)の結果は、立憲民主党に大きな打撃となった。蓮舫氏の投票数は約128万票と小池百合子都知事の291万票の半分に満たず、3位になったのが痛かったようだ。

前回の本コラムを読んでもらえれば分かるように、これは筆者の予測どおりであり、驚くことでもない。むしろ、このような簡単な予測すらできないくらい現状を認識していないのかと、立憲民主党の現状分析の方が驚きだ。 筆者のモデルでは簡単な解を出しているが、蓮舫氏の敗因は共産党と組んだために浮動票が取れなかったことに尽きる。結局、蓮舫氏の獲得票は自身の基礎票と共産党の基礎票でほとんど説明できてしまった。小池氏のように、個人の基礎票と自公の基礎票に加えて浮動票も獲得できる候補者にはまったく歯が立たない。 基礎票が有利に働くのは投票率が低いときだが、仮に戦後最低となった1987年の投票率43・19%であっても、蓮舫氏は小池氏に勝てなかっただろう。というのは、低投票率で基礎票の勝負になっても小池氏の方に分があるからだ。小池氏は、このように基礎票と浮動票の2つのパワーを持つので、どのような展開になっても勝てただろう。維新や国民民主などの方が浮動票を獲得できる可能性は広がるので、もしできるのであれば、立憲民主党にとって野党共闘は望ましい。ただし、この話は政策抜きの単なる選挙戦術なので、よほど政策調整をしないと「選挙目当ての単なる野合」という批判にさらされるかもしれない。いずれにしても、他の野党との共闘路線は成功確率はそれほど高くない。結局、立憲民主党自身が浮動票をつかむか、浮動票をつかめる候補者をどれだけ発掘できるかにかかってくるだろう。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

共産党と組むと浮動票取れない 簡単な予測もできない立憲民主の現状認識に驚き 高橋洋一 日本の解き方共産党と組むと浮動票取れない 簡単な予測もできない立憲民主の現状認識に驚き 高橋洋一 日本の解き方東京都知事選では立憲民主党と共産党の共闘は奏功しなかった。9月には立憲民主党代表選が行われるが、次期衆院選も見据えて、日本維新の会や国民民主党など他の野党を…
続きを読む »

ふるさと納税のポイント禁止で民間業者を狙い撃ちした総務省 まるで共産主義国 高橋洋一 日本の解き方ふるさと納税のポイント禁止で民間業者を狙い撃ちした総務省 まるで共産主義国 高橋洋一 日本の解き方2022年度のふるさと納税寄付額は9654億円で、23年度は1兆円を超えようとしている。それに水を差すように、総務省は来年10月以降、ふるさと納税のポータル…
続きを読む »

ふるさと納税のポイント禁止で民間業者を狙い撃ちした総務省 まるで共産主義国 高橋洋一 日本の解き方ふるさと納税のポイント禁止で民間業者を狙い撃ちした総務省 まるで共産主義国 高橋洋一 日本の解き方2022年度のふるさと納税寄付額は9654億円で、23年度は1兆円を超えようとしている。それに水を差すように、総務省は来年10月以降、ふるさと納税のポータル…
続きを読む »

フランスだけじゃない、G7各国で右派台頭の理由 日本も移民容認で後追うのか 高橋洋一 日本の解き方フランスだけじゃない、G7各国で右派台頭の理由 日本も移民容認で後追うのか 高橋洋一 日本の解き方フランス総選挙の第1回投票で、国民連合が第1勢力となる勢いで、マクロン大統領の与党連合は第3勢力に縮小する見通しとなった。その背景は何か。こうした動きが他の…
続きを読む »

複数ある男女平等ランキング 日本の低順位だけ報じられる不可解 高橋洋一 日本の解き方複数ある男女平等ランキング 日本の低順位だけ報じられる不可解 高橋洋一 日本の解き方世界経済フォーラムが発表した2024年版「男女格差(ジェンダー・ギャップ)報告」で日本は調査対象の146カ国中118位となったことが大きく報じられた。
続きを読む »

都知事選 小池氏の公約は現職の安心感、蓮舫氏は神宮外苑が突破口か 高橋洋一 日本の解き方都知事選 小池氏の公約は現職の安心感、蓮舫氏は神宮外苑が突破口か 高橋洋一 日本の解き方東京都知事選が20日告示された。現職の小池百合子知事と前参院議員の蓮舫氏の事実上の一騎打ちとの見方もある。立候補者は50人以上出て、中にはユニークな人もいる…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 13:11:27