【QUICK Market Eyes 中山桂一】資産形成をカードゲームで学ぶ「資産形成王®」は6月15日、東京山の手ロータリークラブ主催の奉仕イベント「TOGETHERS(トゥゲザーズ)、ワクワク・ワークショップ」に参加 […]
中山桂一】資産形成をカードゲームで学ぶ「資産形成王®」は6月15日、東京山の手ロータリークラブ主催の奉仕イベント「TOGETHERS(トゥゲザーズ)、ワクワク・ワークショップ」に参加しました。児童養護施設の小学生から高校生までを対象にした職業体験型の同イベントでカードゲームを通じてお金の大切さや金融業界について学んでもらいました。このゲームのルールはいたってシンプル。各プレイヤーが自分の手番で引く経済に関する「イベントカード」が起こす様々な波乱を乗り越えて、10ターンの間に最も多く資産を増やした人が勝者となります。
増やす対象となる資産は「株式」「投資信託」「現金」の3種類。例えば「株価上昇」のカードを引いたら手元に株券カードを持っていた場合、さらに株券を1枚獲得できます。「バブル崩壊」のカードを引くと手元のカードのうち参加者全員を対象に、株券1枚・投資信託3枚と現金を残して全部没収されるというイベントも発生します。資産形成を孫から祖父母まで一緒に遊んで学ぶをコンセプトにQUICKが開発した金融教育の教材です。今回の「ワクワク・ワークショップ」は代々木にある国立オリンピック記念青少年総合センターでの開催。125人のボランティアと山の手ロータリークラブの加盟者57人が集まり11の職業体験ブースを作り上げました。元キャビンアテンダントによる航空機の機内サービスの体験、体験した職業について記事をまとめ、プロのキャスターとともにニュース番組を作り上げる体験などもありました。証券マンでもある同イベントの実行委員長の青柳浩氏は「カードゲームを通じて将来のお金に対する知識を身につけてもらいたい」と語っていました。「これは『資産形成王』というゲームです」――。続々と集まってきた子供たちにゲームを説明すると、頭のな
あるテーブルでは「現金」や「株券」が足りないほどの文字通り「バブル」に。あちらこちらで「すごい資産が増えたよ」「やばい!何そのイベント!」と盛り上がりもみえました。今回は複数の職業体験ができるイベントとなっていましたが、全体を回ったあとに「もう一回やりたい!」と再度カードゲームを体験する子供たちも。むしろ子供たちよりも引率者の大人の方が熱中する姿もありました。
クイック マネーワールド 日経平均 株価 株式 金融 投資 マーケット 金融 ニュース
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
個人投資家の7割「4万円超えでも日本株の投資妙味は『ある』」―QUICK Money World投資行動アンケート2024 - 資産運用・資産形成|QUICK Money World【QUICK Money World 辰巳 華世】日経平均株価が初の4万円台に到達するなど2024年は日本株にとって大きな節目となりました。この状況下で個人投資家はどう動いているのか? 気になる人も多いと思います。今回、 […]
続きを読む »
水玉の女王が描く「富士」、落札価格が右肩上がり【Art Market Review】 - 資産運用・資産形成|QUICK Money World5月16日(木)にマレットジャパンで開催された”M-Live Auction”と近現代のアートオークションSale#240516のオークションをレポートする。 有名海外作家の好調目立つ オンラインだけでの開催となるM-L […]
続きを読む »
三菱UFJアセットの「オルカン」、総経費率が最安の0.11%に - 資産運用・資産形成|QUICK Money World三菱UFJアセットマネジメントが26日に公表した「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の運用報告書(2024年4月25日決算)によると、総経費率は年0.11%となり、1年前の前回決算時(23年4月2 […]
続きを読む »
知っておきたい夏の株価事情 「夏枯れ相場」のホントと対策 - 経済・ビジネス|QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト【QUICK Money World 荒木 朋】株式市場では土日および祝日、年末年始(12月31日~1月3日)を除くすべての日で取引が行われていますが、株式市場関係者の間では8月中旬のお盆期間にあわせて夏休みを取得する人 […]
続きを読む »
株式投資は自律神経を乱すのか?健康アプリ「カルテコ」を使って計測してみると… - |QUICK Money World【QUICK Money World 吉田晃宗】医療データを扱うメディカル・データ・ビジョン(MDV、3902)社が個人向けに提供している健康管理アプリ「カルテコ」。スマートフォンで顔の動画を10秒撮るだけで自律神経や疲 […]
続きを読む »
投資家向けカレンダー(7月)を公開、指標発表や休場の予定を一覧【会員限定】 - |QUICK Money WorldQUICK Money Worldでは、ユーザーにご愛用いただいているマーケットカレンダーをベースに情報を拡充した「投資家向けカレンダー」を作成しました。2024年7月分を有料会員限定で公開いたします。 日経平均株価の日 […]
続きを読む »