個性派躍動、大谷は二刀流 パ・指名打者制50年 石嶺、2度ベストナイン<プロ野球> - 琉球新報デジタル
1975年にプロ野球のパ・リーグで指名打者(DH)制が採用され、今シーズンは節目の50年目。当初は批判的な声もあった「10人野球」は打撃を専門とする個性派の活躍もあり、ほどなくリーグの象徴となった。米大リーグを席巻する大谷翔平(ドジャース)はこのポジションなしでは投打「二刀流」はできなかった。半世紀の野球の変化などを振り返る。
投手の打席で特定の代打を送るという考え方から、当初は「指名代打制」と呼ばれた。73年の「公認野球規則」の冒頭では「何か大きな力が野球をその体内からゆさぶっている」と表現。米国で始まった新制度への興味と懸念が垣間見える。議論を経て、74年11月、翌年から2年間を試行期間として実施することを決定。太平洋の中村長芳オーナーは「積極的姿勢を訴えるにはこんなチャンスはない」と力説したという。一方のセは「野球の伝統を傷つける改正」と非難し見送った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
つば九郎「しゃれおつざっしのひょうしかざりました」 ドアラと9・11「anan」表紙に抜擢「たちよみするなよ」とファンに注文もプロ野球、ヤクルトの球団公式マスコット、つば九郎が3日、自身のブログを更新。中日の球団公式マスコットのドアラとともに人気女性週刊誌「anan」(マガジンハウス)の表...
続きを読む »
阪神 湯浅投手 難病「黄色じん帯骨化症」と診断 手術受け退院プロ野球 阪神は、2022年のシーズンに最優秀中継ぎのタイトルを獲得した湯浅京己投手が、国指定の難病「黄色じん帯骨化症」…
続きを読む »
「プロスピ」新作、発売延期 Xトレンド入り「残念すぎる」「まさかのレギュラーシーズン終了後…」同作はシリーズ20周年記念作品とあり、ファンの期待が高まっていたが、この日公式サイトを通じ「2024年9月19日(木)に発売を予定しておりました、家庭用ゲーム『プロ野球… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
「時短」進むプロ野球 ピッチクロック検討で変化―プロ野球プロ野球で試合のスピードアップが進んでいる。日本野球機構(NPB)によると、今季9回で終了した試合の平均時間は、2日終了時点でセ・リーグが3時間1分、パは3時間。7月の前半戦終了時点ではセ、パともに3時間ちょうどで、昨年の同時期より6分短くなっていたが、1カ月余り経過した今もその傾向は変わらない状況だ。
続きを読む »
“鈍足・大雨”台風10号の影響で週末スポーツイベントが続々中止 プロ野球、Jリーグ…移動困難の判断も気象庁によると、台風10号は29日午前、鹿児島県薩摩川内市付近に上陸。午後にかけて九州を北寄りに進み、各地で大荒れの天気となった。30日以降、東寄りに進んで四国や… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【WEリーグ】プロ野球&J含め3冠目指す、INAC神戸―サンフレッチェ広島レジーナが開幕戦9月14日に開幕する女子サッカー「SOMPOWEリーグ」の開幕イベントが26日、都内で行われ、開幕戦で戦う2チームが壇上で決意を表明した。プロ野球とJリーグ、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »